






























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)
2023/10/11 11:44:50
ずーっとイソップの日焼け止めを使用してましたが、ちょっとだけ節約をと思ってこちらを購入。
イソップの日焼け止めはミントの匂いがして癒やされるのと、割とサラッとしててベタベタしないのが気に入ってたのですが、こちらはけっこうオイリーかも。
柑橘系の香りがほのかにします。
あんまり保湿力が強いものを使うと痒くなるので、様子を見つつ使い続けてみます。
でも身体用がベタベタオイリーだと、日中ちょっと不快です…。
冬はいいのかも。
ちなみに日に当たることがあまりない生活をしてるので、どちらも日焼け止め効果は分かりません。
光老化を防ぐためだけに念の為塗ってます。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/2/12
2023/10/11 11:39:30
メイクした時の顔と首の色の差を無くしたくてピンクを購入したのですが…
全然トーンアップしない!
化粧する前から顔と首の色がかなり違うせいかもしれないですが…。
塗り心地はいいんだけどなぁ。
持ち運ぶのにもちょうどいい大きさなので、体用としては継続して使用するかもですが、首用にはまた他の商品を探します。
2023/10/11 11:36:15
歳をとってうねうねするようになった髪。
清潔感がなくて嫌だったので最近はヘアアイロンで艶を出すようにスタイリングしています。
髪がツヤツヤで綺麗な面積が増えると、人から褒められるようになりさらに艶がほしい!と思ってこちらを購入。
こちらを使うと髪が柔らかくて艶も出るので、日中の髪が扱いやすくなりました。
ヘアオイルでウェットな艶を出すより、自然な艶を出す方が褒められることが多いので、出かける日のスタイリングになくてはならないものになりました。
2023/10/11 11:31:39
ハーブピーリングやレチノールなど自宅でけっこうハードなスキンケアをしていますが、そんな肌にもスッと染みることなく濡れて重宝してます。
割と合わない化粧品も多いんですが、これは大丈夫でした。
ベタベタするものだと痒くなりがちだけど、さっぱりした塗り心地だからかな?
一時期ハードなスキンケアをやめて、これとルルルンのフェイスパックで優しいケアをしていたら自分史上1番肌の状態が良かった!
エンビロンとか高いもの使ってた時より良かったかも。
1ヶ月の半分以上ダウンタイムみたいな状態なので、あまり参考にならない口コミですが、肌が安定するのと塗り心地が好きで手放せないアイテムとなりつつあります。
旅行中に肌荒れしてしまうタイプなのですが、これのおかげか吹き出物が出なくて助かった…!
できても小さいものだしすぐ治るし、季節の変わり目に肌がピリピリして痒くなってしまうのですがそれも三日ほどで治ったので、もしかしてこれのせいかな、と思ってます。
友人に小さいボトルをあげようとしたら、私は合わないかったからいらないよーって言われたので、誰にでも合うってものでもないみたいですね。
ニキビ跡の凸凹、薄肌、毛穴、乾燥性オイリー肌、、、 と悩みが多すぎるアラフォーです。 スキンケア成分に肌が負けてしまうことに気づいたので、最低限自分… 続きをみる