






























2025/6/16 23:02:29
先日、カネボウのクリームインデイを買い使用感よく使っていましたが、そろそろ滝汗の時期。このままクリームインデイを使い続けるのか、日焼け止めしっかりするか悩んでた時に、YouTubeを見漁って出会いました。
『汗をかく人にピッタリ』
このネーミングに惹かれ、とうとうPOLAに手を出しました。
汗をかくことで、体内のナトリウムイオン濃度が低下、それによりメラノサイトが反応しやすくなるのを発見したと。
それに対して、このUVクリームの保湿成分のコーティングが熱によって溶け、潤いが浸透し肌乾燥ダメージから守ってくれるという優れもの。夜まで乾燥せずしっとりとしてました。
また、汗によって粉が凝集し膜が強化、汗を抱え込んで密着性が高まるとのこと。確かに、膜浮は無かったです。伸縮するポリマーで膜の亀裂も感じずシワやヨレもなく過ごせました。
使用感よく、ポーラにしては手が出しやすいかな。意外と大きかったです。
この夏、思う存分チカラを発揮していただくつもりです♪
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
容量・税込価格:55g・2,200円 / 120g・3,960円 / 120g・4,290円 (編集部調べ)発売日:2025/5/17
2025/5/10 00:29:12
@cosmeのプレミアム会員プレゼント応募に当選しました!!
まさかの120gで、とってもビックリ!
いつもありがとうございますm(_ _)m
水光ピーリング泡セラム
その名の通り、炭酸泡のピーリング美容液です。
美容液ですが、なんと拭き取りタイプ。もったいない…美容成分残るの?と半信半疑でした。
2層式のようで、しっかり振って使います。
乾いた肌に、泡を潰さないよう優しくマッサージし、コットンで拭き取ります。
使ってみると、ほどよいしっとり感が残り肌はふっくらします。
翌朝の肌感は、普段のスキンケアと比べると気持ちしっとりしていました。肌も柔らかく、朝から気分が良かったです!笑
朝の洗顔代わりにも使えるとのことで、時短を目指す私にはとってもありがたい商品ですが、拭き取るのが手間なので、夜に使おうかと思います!
ちょうどエステの水光ピーリングを受けようか迷ってるいたところで、この商品に辿り着きました。
運良く当選して、エステ代も浮くでしょう!笑
毎日使用できるみたいなので、朝にも夜にもガシガシ使います!!
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:20g・4,620円 / 40g・8,800円発売日:2020/10/9 (2024/11/8追加発売)
2025/5/10 00:26:46
とにかく、時短思考の私は最低限ステップでした。
これまでは、ソフィーナベースケアセラムにアスタリフトopme gel使いでした。
カネボウの美容部員さんに、夏に向けた乾燥予防、保湿の維持をとアドバイスもらい、サンプルいただき、好感よく現品買いました。
タイミング的にゆらぎが出て、今まで使っていたopme gelで乾燥強くなり…クリームインデイ使っても、ポツポツと出たので土台のスキンケアから変更。
dprogramライン使い(モイストの化粧水+乳液)では、ベースメイク後の質感もクリームインデイの使用前後では大きく変わりませんでした。ただ、夕方までメイク崩れなく、しっとりした状態が維持できていました。
ソフィーナライン使い(ベースケアセラム+土台化粧水)では、夜まで崩れなし。お直ししていなくても、油っぽさはないながらも保湿感は維持できていました。
ただ、カバー力については、あくまでクリームなのでカバー力は低いです。私はしっかり下地を塗ったほうが良いかなと感じました。
(老化と言われればそうなんですが…笑)
これから暑い季節、私は外回りの仕事なので、汗との戦いです。どれくらい耐えてくれるのか、楽しみです!
今のところはリピ予定です!
[ヘアケアグッズ]
容量・税込価格:32g・4,620円発売日:2024/9/18
2025/4/26 23:25:03
100均のコームを使っていたんですが、落として割れてしまい、前々からラブクロムを買おうと思っていたので、下調べをしながら購入タイミングを図っていました。
その際、リファのコームに辿り着きました。
ラブクロムもいいんでしょうが、コスパ考えラブクロムはまたの機会として、今回はこちらのデザインを購入。
すこしやすさを感じる素材ではあります。
目は細い方でも荒めかなと思いますが、コームとしての役割は問題なし。とかすことで髪の落ち着き、ツヤっと感はあります。
口コミにもありましたが、指紋がやたらつく(笑)でも、口コミで知れていたので許せています。
思ったより小さく、ケースも付いており持ち運びとして使えるサイズだなと思いました。
ツインも購入検討中。
ランクkeepで来月買おうかな(笑)
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
容量・税込価格:55g(本体)・2,970円 / 90g(レフィル)・4,950円 / 90g(本体)・5,500円 / 180g(レフィル)・9,350円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4
2025/4/26 23:04:50
炭酸泡でパチパチシュワシュワ感が私には『塗ってる』感があります!
すぐに伸びてくれるので、その後の化粧水も付けやすいですね。
この導入美容液がないと、肌の柔らかさが全く違います。
色々迷子でしたが、コスパ、肌感は私に合っているので、これからもお付き合いしたいと思う一品です。
ずぼらスキンケアで粉吹き、乾燥性の湿疹。からの、アラフォーからコスメに目覚め、毎日いい状態を更新中!!スキンケア定期的に買い漁り、たまに我慢できず衝動… 続きをみる