






























バランシング クレンジング オイルジェル COSMOS ORGANIC
容量・税込価格:100g・4,620円発売日:2021/5/14
2022/10/2 12:34:27
期待していたのですが、残念ながら私には合いませんでした。
スクラブが痛かったです。
オイルジェルはとろりと溶けて、とても好感触だっただけに悲しい...
これは私の肌質の問題なので、普段からスクラブが問題なく使用できる方は気にすることなく使用できると思います。
[化粧水]
容量・税込価格:75ml・11,990円 / 160ml・22,000円 / 230ml・28,050円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)
2022/9/24 17:59:58
私にはぴったりでした。
今まで使った化粧水でも良いものはたくさんありましたが、断トツに良かったです。
ピテラは発酵エキスですし、合う合わないが本っっっっっっ当に分かれると思うので、最初30mlを使う時はドキドキしながら試しました笑
初めて肌に載せた瞬間、肌が化粧水を飲むかの如く浸透していき、毛穴はきゅっと、表面はつやっと、そしてしっとりな肌になりました。
化粧水なのに1回でこんなに変わることある?と、とても驚きました。
あまりにも化粧水があっという間に浸透していくので、ただでさえお高いのにコスパ悪すぎないか?と不安に思ったのですが、そうなったのは最初の3回程。
その後は規定量くらいで、肌の方から「もう十分だよ」と入れても入らなくなりました。
ピテラのお陰でお肌のコンディションが整えられたのですかね。
元々肌に浸透できる水分量は決まっているので、そう思うと今まで肌が潤うまでと入れてきた化粧水たちはちゃんと行き渡ってなかったのか、時間がかかってただけなのか...心配にもなりますが。
何にせよ本当によくできているなと感動しっぱなし。
そしてそのまま現品購入しました。
使い続けるごとに肌は綺麗に整えられ、肌年齢診断では初回時−3歳だったのが3ヶ月後には−7歳になっていました。
肌年齢はあくまで目安なので判断基準としては弱いですが、それでもファンデのTUで行ったコスメカウンターのBAさんたちにも毎回褒められるようになったので、効果ははっきりと出ているのだと思います。
お値段は決して安くなく、というかとんでもなく高いですが、イ〇ンやヨー〇ドーなど〇%オフやポイントを調べてそれを駆使して使っています。定価で買ったことはありません。
それでも安くはないですが、まあ妥当なお値段かな、くらいにはなります。
そのくらい私にとっては価値のある商品です。
最初にも記載しましたが、ピテラは高濃度の発酵エキスですし、合う合わないがとてもはっきりする商品なので一概にお勧めできないのですが、もし手に取る機会があるなら試して頂きたいなと思います。
最後に、よく話題に上がる匂いは私は大丈夫でした。
赤ちゃんのヨダレというか、ヨーグルトというか...
不快というより何か安心できる匂いに感じました。
2022/9/24 17:20:04
うーん...
残念ながら私には合いませんでした。
クッションファンデが好きなのですがコスパが悪いため、A/W用のリキットファンデを探しているところです。
カバー力もありますし、なのに塗った感は少なめ、適度な艶もあり良いは良いのですが、なんというか全てが中途半端な印象です。
RMKの薄づきで肌を綺麗に見せてくれるのは大好きで、若い頃の初デパコスファンデはRMKのリクイドファンデーションでした。
懐かしい。何個買ったか覚えてないくらいお世話になりました。
確かに既存の商品たちよりカバー力はあります。
しかしハイカバーではなく、かと言って薄づきでもないのでどっちつかずな立ち位置。
塗った感は少なめですが、今は他にも軽やかなファンデは多いのでそこまでの感動はなし。
あとこれは私のリサーチ不足なので私が悪いのですが、マスクに着く。お粉をはたいても。
最後にこれが1番。ファンデのお色。
昔使用していた頃のお色は、リクイドもジェルもクリームも102。
今回TUして頂いた結果も102だったのですが、時間が経つと暗くなってしまい不健康な肌色になってしまいました。
なんか、黄味が強くなりましたか?体感なので違うかもしれないですが、TUした瞬間は良かったのに...という感じです。
他の色をまた試しても良いのですが、イマイチ心を惹かれるものが少ないのでいいかな...と思っています。
勿論商品自体は良いです。
なので、そこそこのカバー力と適度な艶がほしくて、塗った感が苦手な方にはとてもおすすめ。
ただTUしてからすぐには購入せず、時間を置いてファンデの色の変化を見るのは必須だと思います。
持っているトーンアップ系の下地を駆使して、どうにか使い切りたいなと思ってはいるのですが、どうなることやら...
パケも可愛くて好きなのに...
2022/9/18 17:16:09
カバー力はあるのに素肌感。
なに矛盾することを言っているんだ、と思われるかもしれないですが本当なのです。
1度塗りで綺麗で美しい、つるんとした卵肌になれます。
最高です。
もっとカバー力が欲しい日は、更に重ねれば問題なし。
厚塗り感は出ません。
少量でよく伸び、フィット力高めでよれません。
ピタっと密着。
でもしっとりと潤い乾燥知らず。なのに崩れない。
最高です。
お色は、いつもは標準色のひとつ明るいもので大体ピッタリなのですが、yslは明るめの作りなのか標準色でぴったりでした。
口コミでは、ツヤ肌だったりセミマットだったりとマチマチな答えが多いですが、BAさんに確認したらツヤ肌の括りになるそう。
しかし普通のツヤ肌ファンデよりはツヤは控えめで、内側からほんのり発光したような艶、と説明されました。
確かに他のツヤ系ファンデよりは艶は少なめでした。
私の体感だとツヤ〜セミマットの間な感じ。
ちょうど良いツヤ系ファンデです。
クッションファンデですが塗った感じは軽やかですし、肌に負担がかかってない使用感も好きです。
私は仕事で外に出ることが多いので、SPF50もとても嬉しい。
真冬でも日焼け止めはSPF50を使っているので、ファンデでも高い数値なのは助かります。
今季のファンデはツヤッツヤの物が多いので、こちらの商品を勧めてくださったBAさんには感謝しかありません。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:20g・550円 / 120g・2,090円発売日:2020/1/21
2022/9/18 16:07:48
シンプルだけど、正に望んでいたもの全てが詰まった最高の洗顔フォームです。
よく口コミで"可もなく不可もなく"という言葉を見かけますが、まさにその通り。
でもそれが1番難しいと思うのです。
石鹸系なのでしっかり洗浄されるのに、洗い上がりはつっぱらない、顔を拭いたあとも潤いが残る。
さらに普段はもちろん、肌が揺らいでいる時にもピリついたりの刺激がない。
ふわふわの泡で適度な弾力がある為、摩擦なしで顔に広げやすい。
泡切れもすっきり。
ドラッグストアで購入できる上に1900円(税抜き)という低価格。
毛穴特化やトーンアップなどの"これ!!"と言った分かりやすい強みはなくとも、これら全てを兼ね備えている商品というのはなかなか見つからないものです。
もっと高価格帯ならあるのかもしれないですが、ずっと続けるならこの位の価格が助かります。
そして正直、毛穴ケアなどはそれ専用のものを週1〜2で使う方が肌負担も少なく、そこに特攻するものなので効果が出ますし。
普段の洗顔はこのシンプルさがベスト。
私の欲しいを全て叶えてくれるのはこの子でした。
この子以外に良い商品が出ない限りずっとお世話になると思います。
自己紹介はまだ設定されていません