







































[美肌サプリメント]
容量・税込価格:50g・4,536円発売日:2025/4/8
2025/5/31 09:34:51
チャック付きの袋に入っています。
内容量は50g。
中にはほんのり黄色みを帯びたパウダーがたっぷり入っています。
パウダーをそのままお水で飲んでも良いですし、
スムージーなどの飲み物やヨーグルトに混ぜたりと、使い方はたくさん。
試しにそのまま口にしてみると、
ピュアな酸味が広がってとても美味しくて驚きました。
私は朝ごはんの際にヨーグルトに。
無糖ヨーグルトにこのパウダーとマヌカハニーをかけて食べるのがお気に入り♪
ダマにならずにすっと馴染んでくれます。
とても使いやすくて、これなら習慣として毎日続けられそう!
最近ビタミンCの大切さを知り日々の生活の中で積極的に摂りたいと思っていたので、
この上質なパウダーがとても気に入っています。
2025/5/11 11:39:30
アラフォー世代に突入し、
20代の頃との変化をひしひしと実感し始めていたのでこちらを試してみました。
1回分ずつ個包装になっているので、職場などに持って行くのにも便利です。
水なしでそのまま飲めるので場所やシーンを選ばず摂ることができ、
習慣化が苦手な私でもとても続けやすいと感じました。
飲む前は味を心配していましたが、
レモネード味が爽やかで飲みやすいです。
私は直接飲むよりも水に溶かして飲むのがお気に入りです♪
一つ一つの成分を日々の食事で摂るのは難しいですが、
そういった成分がぎゅっと詰まっているのが嬉しい!
サプリメントよりも飲みやすく、
これならこれからも続けたいなと思っています。
2025/2/8 15:01:37
箱の中には個包装の青汁が30包も入っています。
この個包装のパウチはとてもシンプルな見た目なので、
中身が分からず、持ち歩いて外出先で飲んだりするのにも◎。
飲みたい時はお水に入れてさっと混ぜればOKなので、
会社などでランチの栄養バランスを整えたりするのにもオススメです。
粉末はさっと溶けてくれるのでダマやザラつきが残らず、
名前の通りスッキリとクリアな味わい。
青汁と言うと味にエグみがありそうなイメージもありますが、
これなら普通のお茶感覚でとても飲みやすいです。
我が家では私だけでなく、
酷い偏食で栄養バランスがガッタガタの小学生の娘も一緒に飲んでいます。
農薬を一切使わず、
無添加(*着色料、香料、保存料不使用)処方なので、
安心感があるから家族で飲むのにも嬉しいです!
2024/12/4 09:40:53
この季節は毎日ストーブでお湯を沸かしているので、
粉末にお湯をかけるだけでいつでも手軽に飲めるのもとても嬉しいです。
ノンカフェインなので時間を気にせず飲むことができます♪
特に我が家の娘は酷い偏食で野菜をあまり食べないのが悩みですが、
そんな野菜の摂取としてもこちらの桑の葉茶を。
無農薬で添加物不使用なので、子供にも安心して飲ませられます。
桑の葉茶というとどのような味なんだろう?と不思議に思っていましたが、
実際に口にしてみると抹茶のような風味で、
日本人にとって馴染みやすいやさしいお味です。
糖質対策としてお食事の際に飲むようにしています。
おやつの際にもこの桑の葉茶を一緒に飲めばギルトフリー!
煮出すタイプで無く粉末だからこそ、ラテや料理といったアレンジも自由自在。
健康や美容を意識する方にとてもオススメしたいお茶です。
[健康サプリメント]
容量・税込価格:90粒・3,240円発売日:2023/11/1
2024/11/23 10:43:49
持ち歩きにも便利で保管するのにも場所を取らない、
パウチタイプの袋に入っています。
1袋に90粒も入っているとのこと。
中のサプリは可愛らしい三角型になっています。
1日の摂取目安は6粒。
私は何回かに分けて飲んでいるので1度に飲む量は2〜3粒程度なので、
小粒なのもあり飲みやすいサプリメントです。
田七人参の香りでしょうか、素材そのもの香りが少し感じられますが、
それほど気にならない程度です。
田七人参を普段の食生活に取り入れようと思っても、
そもそもどこで購入すればいいかも、調理方法も分からないので、
こういったサプリメントで毎日手軽に摂れるのはとても良いですね♪
寒い冬が目前、そして飲み会などのイベントシーズン目前の今
チェックしておきたいサプリメントです。
自己紹介はまだ設定されていません