





























クリエイターズ ロングウェア UV クッション ブリリアントスキンEX
税込価格:5,170円発売日:2024/2/1
2025/4/20 15:34:53
2022年の初登場以来、毎年アップデートを続けているというブリリアージュのクッションファンデーションが、2025年は「カバー力とツヤはほしい、でもこれまで以上にナチュラルに仕上げたい」を叶える新作としてリニューアルされたそう。
至高のツヤを纏い、オーラのある肌に仕上げてくれるクッションファンデーションなのだとか。
上質で健康的なツヤ、そして気になる部分を然にカバーできるものを追求し、肌に優しいノンケミカル処方で、軽やかで瑞々しいテクスチャーがしっかりと肌に密着し、崩れにくいロングラスティングが実現されているそう。
まるで自分の素肌と見紛うほどの“素肌感”が叶うというので、魅力的に思います。
全3色のカラー展開のうち、使用色は「20(明るめ)」です。
自然なカバーを感じながらも、肌と一体化するような軽やかなつけ心地に思います。
これから夏にかけて使いやすい、控えめなツヤが◎
2025/4/18 23:09:30
BORDER FREE cosmeticsから商品提供を頂きました。
どんな肌色にも瞬時になじむピンクベージュのクリームが自然にお肌をトーンアップ*1し、ノンケミカル・ノンシリコーンとは思えないほど、なめらかなテクスチャでまるでパールが入っているかのような透明感*2のあるツヤ肌に仕上げ、毛穴や赤みなどの悩みを光で飛ばして、1本でファンデいらずのナチュラル美肌にみせてくれるのだとか。
また、UV効果だけでなく、うるおい補充と透明感*2を底上げしてくれる美容成分を贅沢に配合し、ハリ・弾力にアプローチする植物性アルブチン*3をはじめ、高い保湿効果が期待できるアマ花エキス*4、乾燥小じわ*5にアプローチするビワ葉エキス*6などを配合しているそう。
*1 メイクアップ効果による
*2 うるおいを与え乱れた肌表面のキメが整った状態のことで、肌色を変化させるものではありません
*3 整肌成分:コケモモ葉エキス
*4 保湿成分
*5 乾燥小じわを目立たなくする効能評価試験済み
*6 整肌成分
ほんのりとピンクがかったベージュカラー。
こくがありながらもやわらかさがあり、なめらかな伸び広がりです。
ローズマリーに、柑橘系が合いまったような爽やかな香りという印象です。
しっとりとした使い心地で、白浮きの気にならず、立体感のあるツヤ肌仕上がりに思います。
肌への低刺激性を考え、紫外線吸収剤・シリコーン不必要かつ石けんオフOKでき、外的刺激からお肌を守るために、ブルーライト68%、近赤外線44%カット、大気中のちり・ホコリ・花粉をブロック*7してくれるというので、外出予定のない日にも取り入れるとよさそう。
*7 処方によるもので完全に防ぐということではありません
レブロン カラーステイ ロングウェア UV クッション ファンデーション
税込価格:2,750円発売日:2025/2/25
2025/4/18 20:22:54
独自の3Dメッシュフィルムが均一に伸びて高密着され、30時間* くずれず、1日中くすまないそう。
また、薄づきで軽い付け心地なのに色ムラや毛穴をしっかりカバーし、まるで素肌のようにナチュラルなツヤ感を演出してくれるのだとか。
SPF50+・PA++++で紫外線からパワフルに肌をガードしながら、5つの美容成分を配合*2 というので、魅力的に思います。
* レブロン研究所調べ(個人差が出る場合があります)
*2 スクワラン、ナイアシンアミド、ツバキ花エキス、セラミドNP(全て保湿成分)、マデカッソシド(整肌成分)
パフはユニークなしずく型で、目元や小鼻、口角などの細かい部分へも塗りやすい形状になっているのも嬉しいところ。
私が使用した「001 ポーセリン」はピンク寄りの明るい肌色で、イエローが控えめな明るめのベージュカラーという印象。
軽やかで、ピタッとフィットするような心地よさ。
素肌感のあるツヤなので、デイリー使いとしてもお気に入りに。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:20g・3,300円発売日:2024/2/15
2025/4/13 22:24:54
SAM'U(サミュ)様よりいただきました
ポケットにすっぽり収まるミニサイズの日焼け止めスティックで、しっとりとしたうるおいを与えながら、紫外線をしっかりカットし、べたつかず、軽やかな使用感で、いつでもどこでも手軽にUVケアが可能な2つに分かれるハーフスティックデザインで、自分用と友達用、またはフェイス用とボディ用として使い分けられるのだとか。
パキッと真ん中で割れるのが、気持ちがよいパッケージデザイン。
SPF50+ PA++++
繰り出し式で、戻すこともできるタイプ。
ヒアルロン酸Na(保湿成分): 肌に潤いを与え、保湿をサポート
ツボクサエキス(整肌成分): 肌を穏やかに整える
アロエベラ葉エキス(整肌成分): 肌を健やかに保つ
やわらかさのあるバームで、バータイプなので手を汚さずに面でスーッと手早く塗れるのが嬉しい。
白浮きもしません。
「フローラルムスク」の香りも、上質な印象です。
べたつかないのも◎
便利な持ち歩きサイズで、紫外線が気になる季節にもこまめな塗り直しを促す気がします。
2025/4/12 11:28:06
#PR
「KEYTH ピンクマグネットクッション」は、長時間透けるような水光肌をつくりだすセミグロータイプのクッションファンデーションなのだとか。
カラーは、「01アイボリー、02ライトベージュ、03ピュアベージュ」といった、イエベ肌にもブルべ肌にも馴染むバランシングシェードカラーとなる、ニュートラルトーンの3カラーを展開。
そのうち使用色は、標準色で素肌になじむカラー「02ライトベージュ」です。
ナイアシンアミド※2、アデノシン※3を配合で肌を整え、また、保水力の高い複数の糖※1を配合することで、肌にさらっとした水分をもたらし、重ねるほどツヤめくのにべたつかないのだそう。
カエサルピニアスピノサ果実エキス※4と海草のカッパフィカスアルバレジエキス※4から抽出した多糖類がつくり出すきめ細かい天然フィルム保護膜が、肌のキメを整えツヤを与えながら、メイク直後のような肌をキープしてくれるというので、魅力的に思います。
※1 保湿成分:フルクトオリゴ糖、フルクトース、異性化糖 ※2 整肌成分 ※3 保湿成分 ※4 保湿成分
しずく型のポコポコと穴のある生地を使用したパフで、フタの裏にも突起があり、量を調整しながら使用できるように工夫がされています。
フィット感があり、厚塗り感のないほどよいツヤ肌仕上がりが好みです。
フレグランスブランドさんというだけあって、持ち歩きたくなるようなパッケージ。
バランスの取れたカラー展開で、肌色タイプに左右されずに、目指す仕上がりで選べるというのもいいです。
自己紹介はまだ設定されていません