



































2007/5/16 21:35:52
子宮内膜症、PMS、出血過多による貧血、排卵痛と婦人科系に関しては
諦めきっていたのですが、昨年の夏、石けん百貨さんで布ナプキンを知り、
布ナプユーザーの声を聞き、思い切って今年から布ナプキンにしました。
夜用ナプキンが1時間半で全体が真っ赤になるほどの出血量なので、
かなり不安でしたが、今では「どうしてもっと早く使わなかったんだ!!
私の馬鹿!!」と思います。
石けん百貨さんでクリップタイプとプレーンタイプの初心者セットを
一つずつ購入。布ナプユーザーに評価の高いフワッフワの『白うさぎ』は
期待を上回るものでした。一度洗ってから使用してみましたが、
本当にかぶれもなく、暖かくて気持ちいい!!レバー状の血の固まりも
スッと吸収してベタベタしないし、嫌な蒸れもありません。
洗濯はアルカリウォッシュに一晩浸けて置いて、洗濯機へ。
何社か布ナプキンを試してみましたが、白うさぎが一番汚れ落ちが良く、
フワフワとした肌触りも、骨盤全体にじんわりと伝わる暖かさも最高です。
値段もとっても安いので、すっかり気に入って一気に10枚ほど購入しました。
私は出血量が多いのでLサイズを愛用しています。
Lサイズだとたたみ方を変えれば仙骨まで届くので夜も一晩中安心です。
不思議なことに布ナプキンに替えてから生理のたびに4、5日間は
鎮痛剤を服用し続けていたのに、本当に鎮痛剤の服用が激減しました。
生理時に腰が冷えないせいか、排卵痛も軽くなってきました。
鎮痛剤の使用が減り、胃の調子が良くなったので、肌も元気になってきました。
2007/2/22 21:28:01
シャンプーもリンスも透明でサラサラの液体です。
無香料・ノンアルコール・シンプル成分で安心して使えます。
シャンプーはモッコモコの泡立ちで、私は全くきしみませんでした。
泡切れもとても良く、すっきりとした洗い上がりです。
リンスは少し多目の量を洗面器半分くらいのぬるま湯に薄めて仕上げます。
まず毛先を洗面器の中で泳がせて、ゆっくりと頭全体に回しかけ、
手のひらで抑えるようにして馴染ませてからすすいでます。
私はこの後、広がり防止に毛先にオーブリーのGPBを使っています。
ドライヤーの前に濡れ髪に椿油を馴染ませだけでもしっとりまとまりました。
香料・アルコールにかぶれ易い方には是非試していただきたいと思います。
[洗顔石鹸]
税込価格:40g×2・550円 (生産終了)発売日:-
2006/12/22 20:42:41
5箱はリピートしています。
固めの石けんで溶けにくく、臭いがないのも気に入っています。
手で泡立てるのはちょっと大変でした。
泡立てネットを使うと柔らかいけれどしっかりとした泡がモコモコ立ちます。
洗い上がりは突っ張らず、肌が『しっとり&つるっつる』になりました。
排卵から生理までの敏感期は、どんな洗顔料を使っても目の周囲が赤く
かぶれてヒリヒリしていたのですが、この石けんは平気でした。
2006/10/11 15:49:06
刺激のない、ほんのりと肌色の日焼け止めです。
元々日焼け止めに負けやすく、敏感肌用でもいつも乾燥して痒みや湿疹に悩まされていたので、
こちらも不安を抱きつつ使用したのですが、全く刺激を感じませんでした。
オーシマヘチマローション→Mマーク肌をうるおす保湿浸透水→ちふれ美容液(ノンアルコール)→
ロゼット無添加米ぬかエッセンスクリーム→こちら→オーブリーのパウダーの順で使用しています。
『伸びが良くない』というご意見が多いようですが、私はスルスルと伸び、ヨレもありませんでした。
(まぁ、事前にこれだけ塗りたくっていたら当然ですね・・・)
乳液orクリームを塗った後、手のひらで顔全体を少し暖めてから、一円玉くらいの日焼け止めを
中指と薬指全体を使って、一気に伸ばしています。
ほんのりと肌色なので白浮きせず、脂っぽさや変な匂いもなく、毛穴も適度にカバーしてくれます。
夏場も汗をかいてもくすみも変な崩れもなく、一日中しっとりとした感触が続いてくれました。
デイリーユースの日焼け止めとしてリピートしようと思います。
2005/10/24 15:01:10
石けん百貨さんで3kg入\787で購入しました。
期待以上の汚れ落ちでお気に入りです。
粉飛びと臭いを覚悟の上での購入だったのですが、
私は全く気になりませんでした。
冷たい水にも割りと溶けやすいです。
いつも洗濯機に15cmほど水が溜めてから投入。
簡単にワシャワシャと掻き混ぜて溶かしてから
洗濯物を放り込んでいます。
柔軟剤代わりにクエン酸を使うと黄ばみの心配も
ありませんよ。
月が変わると肌質が変わるような敏感肌。 続きをみる