


























2012/5/13 10:41:01
*★*―追記―*★*
とってもカバー力のあるこちらのファンデですが、
カバーしきれないところには、お肌にやさしいコンシーラーを作ってのせ、
肌の補正をしてから、タイムレスミネラルをブラシで軽くのせて、自然なキレイ肌を作っています♪
コンシーラーの作り方はディアミネラルファンデの口コミをご覧くださいね♪
(上記…2012.5/13)
石鹸で落とせる肌に優しいミネラルファンデを使用し始めてから、
エトヴォスのディアミネラル・タイムレスミネラル・レイチェル・リリーロロの
4つ購入してきたそれぞれの使用感や特徴などを比較して、
口コミしていきます。
【使用感】
タイムレスミネラルファンデのサンプルを頂いてとてもよかったので、
03Nを購入しました。
つけた瞬間の感想は…
『わっ!!!すごい!!!』でした♪
ミネラルファンデはカバー力がないものが殆どでしたので、
これほどまでにしっかりカバーできるミネラルファンデは初めてです。
ミネラルファンデの中で一番のカバー力だと思います。
しっかりカバーのマットですが、私は付属のパフは、小鼻脇だけに使用して、あとはブラシでつけるので、自然な感じに艶感も少し出ています。
崩れ方も汚くありません。
ディアミネラルと違い、下地が必要ないところがいいですよね♪
肌はイエベの白い方ですが、03Nはピンクとイエローの中間です。
購入前に電話で確認したところ、新しく発売された03より明るめの02Nは、かなり明るいので白くなってしまいますと言われ、サンプルのない新色は断念して03Nにしました。
少し色が暗くなってしまいますが、一緒に購入した新商品のミネラルUVパウダーを上からのせると、明るいピンクベージュが混ざって明るくなります。
02Nもとっても気になります。サンプルが出るといいなぁ…。
【カバー力】
ミネラルファンデの中では断トツでカバー力があります♪
シミやニキビ跡がある方もキレイに隠れるのでは…?と思います!
【酸化チタン・酸化亜鉛のナノ粒子・コーティングについて】
エトヴォスの商品は全てナノ粒子は使用しておらず、酸化チタンも全てステアリン酸水酸化Alでコーティングしてあります。
酸化チタンは紫外線があたることにより、お肌を傷める『活性酸素』が発生する素材ですので、コーティングしていないものは肌の老化を進めてしまう要因です。
コーティングしていないものは、肌なじみがよくキレイにつきますが、見た目がキレイでも、何十年後の肌に為にちょっと考えてしまうところなのが本音です。
酸化チタンがコーティング済みのこちらのファンデは、
肌に優しく、とっても魅力的です!!
そして、ディアミネラル・リリーロロ・レイチェルと違い、プレストタイプなので、粒子の吸い込み問題も軽減されます♪
今まで、息をとめて一気につけていたので、とっても使いやすい♪
今はほとんど、こちらを使っています。
【SPF・PA】
SPF26 PA++
【比較】
●カバー力
タイムレス > リリーロロ > レイチェル > ディアミネラル
●肌に優しい
ディアミネラル >タイムレス > レイチェル >リリーロロ
●時間経過後の見た目のよさ
リリーロロ > タイムレス > レイチェル > ディアミネラル
●紫外線カット力
レイチェル > タイムレス > ディアミネラル / リリーロロ(表示なし)
紫外線については、日焼け止め乳液・クリーム重視で考えるのがいいですね♪
【参考画像】
ファンデ前のすっぴんと、タイムレスミネラルをのせたての画像比較です。
この写真と撮った日は、肌の状態があまりよくなく
荒れていたのですが、とてもキレイにのりました。
ファンデをのせる前と後では全然違います。
しっかりカバーで艶感もありますよね♪
他3つのファンデの口コミ・画像も載せてますのでよかったら参考までに・・・
2012/5/13 10:34:51
*★*― 追記 ―*★*
違う使い方を思いついて、評価 4→5に変更します♪
粒子の吸い込みが気になって、プレストタイプのタイムレスミネラルファンデに移行しましたが、
たくさん残っているこちらのファンデをどうにかして使えないか迷った末に、
水ファンデ(とはちょっと違うけど…)にして使うことにしました。
水ファンデというと・・・水にファンデを混ぜてコンシーラー変わりに使って見える方が多いですが、
水とファンデを混ぜると、シャバシャバで水っぽくなっていまい、カバーとまでいかない感じになってしまいます。
私は手持ちの、トゥベールの【ディープトリートメントオイル】と、ハーバーの【スクワラン】に混ぜて使ってみました。
ディープを1滴手に取り、それだけでは伸びが悪いので、そこにスクワランを1滴!
ここに、ディアの粉を混ぜます。
手のひらでくるくるすると、ディープの粘度がいい感じにクリーム状にしてくれて、BBクリームのようになります。
これを、肌の気になるところへとんとんと置いていくと、しっかりコンシーラー変わりにカバーしてくれます。
ディアミネラルの成分は申し分ないし、そこに混ぜるディープもスクワランも肌にいいものなので、
よくあるコンシーラーに入っている合成ポリマーなどの肌への負担や、皮膜感はありません。
肌に良くて、気になるところへのポイントカバーにもってこいになりました♪
ディープやスクワランをお持ちでない方でも、粘度の強いものと混ぜることで、しっかりカバーのコンシーラーができるかもしれないので、いろいろ試してみてくださいね♪
私はこの組み合わせが一番よかったです^^
普段、スキンケアに使っているものなので安心して使えています♪
(上記…2012.5/13)
石鹸で落とせる肌に優しいミネラルファンデを使用し始めてから、
エトヴォスのディアミネラル・タイムレスミネラル・レイチェル・リリーロロの4つ購入してきたそれぞれの使用感や特徴などを比較して、
口コミしていきます。
【使用感】
ディアミネラルの♯20を購入しました。
肌はイエベの白い方ですが、♯20はピンクよりなので、ぴったりの色とまではいきません。
♯30はイエローよりですが、ちょっと暗めなのでどうなのかなぁ…と思います。
(サンプル購入しましたので、使用後に追加口コミします。)
色展開が少なく、♯20・♯30・♯40・♯50・
H24.3/9に♯35が追加になりました。
つけたては粉っぽさが目立って浮いてしまいます。
時間経過後の崩れ方が汚くて、お直しが必要です><
下地が必要なこちらのファンデですが、私は下地として、基材のコーンスターチを使っています。
余分な皮脂は抑えられるので、皮脂と混ざってドロドロになってしうのが少しだけ軽減されます。
夏はちょっと厳しいかなぁ…。
でも成分的に一番安心なので魅力的なんですけどね^^
【カバー力】
カバー力はあまりありません。
私の肌では粉っぽく色も浮いてしまいます。
時間とともに馴染むのではなく崩れてしまいました。
冬に使用していた時はそれほど崩れて汚く…ということは少なかったのですが、これからのシーズンはちょっと厳しいかなぁ><
【酸化チタン・酸化亜鉛のナノ粒子・コーティングについて】
エトヴォスの商品は全てナノ粒子は使用しておらず、酸化チタンも全てステアリン酸水酸化Alでコーティングしてあるので安心です。
酸化チタンは紫外線があたることにより、お肌を傷める『活性酸素』が発生する素材ですので、コーティングしていないものは肌の老化を進めてしまう要因です。
コーティングしていないものは、肌なじみがよくキレイにつきますが、見た目がキレイでも、何十年後の肌に為にちょっと考えてしまうところなのが本音です。
【SPF・PA】
SPF25 PA++
【比較】
●カバー力
タイムレス > リリーロロ > レイチェル > ディアミネラル
●肌に優しい
ディアミネラル >タイムレス > レイチェル >リリーロロ
●時間経過後の見た目のよさ
リリーロロ > タイムレス > レイチェル > ディアミネラル
●紫外線カット力
レイチェル > タイムレス > ディアミネラル / リリーロロ(表示なし)
こちらは、日焼け止め乳液・クリーム重視で考えるのがいいですね♪
【参考画像】
色はあまり合っていません。少し粉っぽいです。色ムラを整える程度かな…
他3つのファンデの口コミ・画像も載せてますのでよかったら参考までに・・・
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2012/5/7 12:30:32
髪質は柔らかめよりの普通ですが、毛先が広がりやすく痛みがちです。
ドラッグストアで購入しました。
先日、テレビで髪のためのオイルの使用方法をやっていましたので、
その通りにやってみました。
【スタイリング】
番組では、オイルを500円玉ほど出して、手のひらでひろげ、
髪にプレスしていくように馴染ませると言われていました。
『えっ!?!?500円玉??』
多すぎでしょ・・・と思いながらもやってみました(^_^;)
ベットベトのギットギトになりました!!!
何日もお風呂に入っていない浮浪者のよう・・・><
そうでしょうね・・・(-_-;)と思いましたが、オイルは1・2滴でいいようですね♪
腰近くまである私の髪でも、毛先から20センチのみ1滴で十分でした♪
バサバサになりがちの毛先がしっとりキレイにまとまりました。
ケミカルスタイリング剤のように、すごくいい香りが漂ってくる感じではないですが、
ほんのり柑橘系のいい香りが、かすかに匂って癒されます。
【パック】
シャンプー前の乾いた髪に、多めのあんず油をなじませて、ホットタオルで包み、10分ほど湯船につかります。
湯船の蒸気でタオルの中で髪にしっかり浸透していくようです。
その後、しっかりシャンプーで洗い流しいつものケアをして、髪を乾かすととってもしっとりキレイな髪になります。
週1のスペシャルケアにぴったりです♪
【参考画像】
・腰近くまである髪です
・使用前・使用後です
2012/5/7 10:42:37
石鹸で落とせる肌に優しいミネラルファンデを使用し始めてから、
エトヴォスのディアミネラル・タイムレスミネラル・レイチェル・リリーロロの
4つ購入してきたそれぞれの使用感や特徴などを比較して、
口コミしていきます。
可もなく不可もなくの★3ではなく、可もあり不可もありの★3です。
【使用感】
チアリーブロンド・チャイナドール・ウォームピーチの3つを使用しました。
●チアリーブロンド…肌色に馴染みますが、ちょっとくすみがちな色でした。
●チャイナドール …透明感のある明るい肌色になります。自然な色でキレイです。
●ウォームピーチ …イエベなので、塗ってます感が出てしまいました。
肌はイエベの白い方ですが、チャイナドールは、下の画像を見て頂くと解るように、
すっぴんの時の肌色と全然変わらない程で、日本人の肌にもとてもよく合うと思います♪
日本のファンデはなかなかぴったり合う色がなく、なんとなく同じような色でもくすんで見えてしまうものが殆どなので、こんなにぴったり合う色は初めてです!!
色に関してはとても魅力的でした!
そして、肌にのせてすぐに馴染みフィットします。
時間が経ってからの崩れ方もキレイなので、お直しは必要ありませんでした。
下地なしで、とてもキレイに仕上がり、キレイなスッピンといった感じです。
【カバー力】
ミネラルファンデの中では、カバー力がある方だとは思いますが、
しっかりカバーといった感じではなく、肌にふわっと自然にのる感じです。
シミ・ニキビ跡などが気になる方には不向きかもしれませんが、それ以外の肌の上では、色ムラを整えるような感じです。
【酸化チタン・酸化亜鉛のナノ粒子・コーティングについて】
リリーロロの粒子は、ナノ粒子ではありません。
粒子の大きさも、10000mmでとっても大きいので安心♪
ナノ粒子問題が騒がれている中、こちらは安心です・・・・が!!!
酸化チタンは、コーティングしてありません!!!><
酸化チタンは紫外線があたることにより、お肌を傷める『活性酸素』が発生する素材ですので、コーティングしていないものは肌の老化を進めてしまう要因です。
コーティングしていないものは、肌なじみがよくキレイにつきますが、見た目がキレイでも、何十年後の肌に為にちょっと考えてしまうところなのが本音です。
どうりで、キレイについて馴染みがいいと思いました…。
とっても魅力的な色とフィット感なだけに、残念・・・。
でも当たり前ですね><
たま〜〜の、屋内のみの勝負時に使おうかな♪と思ってます^^
【SPF・PA】
表示がありません。
現在、分析を進めているようです。
【比較】
●カバー力
タイムレス > リリーロロ > レイチェル > ディアミネラル
●肌に優しい
ディアミネラル >タイムレス > レイチェル >リリーロロ
●時間経過後の見た目のよさ
リリーロロ > タイムレス > レイチェル > ディアミネラル
●紫外線カット力
レイチェル > タイムレス > ディアミネラル / リリーロロ(?)
紫外線については、日焼け止め乳液・クリーム重視で考えるのがいいですね♪
【参考画像】
ファンデ前のすっぴんと、リリーロロのせたての画像比較です。
色はぴったり♪すっぴん前と変わりません。
時間経過後の崩れ方もキレイでした♪
他3つのファンデの口コミ・画像も載せてますのでよかったら参考までに・・・
2012/5/7 10:23:52
石鹸で落とせる肌に優しいミネラルファンデを使用し始めてから、
エトヴォスのディアミネラル・タイムレスミネラル・レイチェル・リリーロロの
4つ購入してきたそれぞれの使用感や特徴などを比較して、
口コミしていきます。
可もなく不可もなくの★3ではなく、可もあり不可もありの★3です。
【使用感】
レイチェルのシフォンを購入しました。
肌はイエベの白い方ですが、シフォンは、下の画像を見て頂くと解るように、
すっぴんの時の肌色と変わらない程で、日本人の肌にも合うと思います♪
つけたては、少しだけ粉っぽくのっている感がありますが、
時間とともに出てくる皮脂に混ざって、しばらくするとキレイに馴染みます。
夜には、しっとり艶感が出てキレイなので、お直しもそんなにいらないかも…です♪
レイチェルのアクセントフェイスパウダーも一緒に使いましたが、
皮脂の出やすい鼻や、アクセント使いにはいいです。
下地として全体に使おうとすると白すぎるかな・・・
こちらも少し粉っぽいです。
【カバー力】
ミネラルファンデの中では、カバー力はある方ですが、他の商品の方がしっかりカバーしてくれます。
ブラシでつけるので、マット感はなくキレイなすっぴんに近いです。
でも、この点ではリリーロロの方がキレイなすっぴんという表現が合うと思います♪
【酸化チタン・酸化亜鉛のナノ粒子・コーティングについて】
レイチェルの粒子は、ナノ粒子ではありません。
ナノ粒子問題が騒がれている中、こちらは安心です・・・・が!
酸化チタンは、コーティングしてあるものと、してないもの両方が混ざっているそうです。
肌負担のないように、コーティングしてあるものとしてないものの配合率を研究して作ったのだそうですが、
酸化チタンは紫外線があたることにより、お肌を傷める『活性酸素』が発生する素材ですので、コーティングしていないものは肌の老化を進めてしまう要因です。
少しでも入っているものは、避けたいと思ってしまいます。
コーティングしていないものは、肌なじみがよくキレイにつきますが、見た目がキレイでも、何十年後の肌に為にちょっと考えてしまうところなのが本音です。
【SPF・PA】
SPF27.5 PA+++
PA重視の私には魅力的です♪
【比較】
●カバー力
タイムレス > リリーロロ > レイチェル > ディアミネラル
●肌に優しい
ディアミネラル >タイムレス > レイチェル >リリーロロ
●時間経過後の見た目のよさ
リリーロロ > タイムレス > レイチェル > ディアミネラル
●紫外線カット力
レイチェル > タイムレス > ディアミネラル / リリーロロ(表示なし)
紫外線については、日焼け止め乳液・クリーム重視で考えるのがいいですね♪
【参考画像】
ファンデ前のすっぴんと、レイチェルのせたての画像比較です。
色は殆ど変わらず、少し粉っぽいです。
夕方には、皮脂と馴染んで艶っぽくなりました。
他3つのファンデの口コミ・画像も載せてますのでよかったら参考までに・・・
美肌の追及は歳をとっても怠らないがモットーです♪ 化粧品は人それぞれで合うものや合わないものもありますが、みなさんの参考のひとつになるように解りやす… 続きをみる