


































容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,020円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円 / -・9,900円発売日:- (2025/2/21追加発売)
2021/11/22 21:07:19
秋冬メイクに赤系を使用したくなり#268を購入。
イエベでいつも腫れぼったい一重か奥二重ですが、この通称赤キャトルは捨て色がなく左下段の赤もブラウン寄りの赤でイエベ肌にもよく馴染み、粉質は言うまでもなく繊細で奥深い。
全てマットカラーでそのままで単色使いは勿論ブレンドしてもとても綺麗に肌に密着し4カラーしかないのにこれ一つでいく通りものメイクができるので、しばらく楽しめそうです。
2021/10/5 15:33:37
もう何年もオイルジプシーでしたがこれにて長い旅は終了しました。
もっと早くに試してみれば良かったと後悔してます。
まず私のオイルに求めているのが いくらつけてもベタつかない。サラサラは当たり前。見た目しっとりと1本1本が艶髪。
全部叶いました。
ちなみに私の髪質は猫毛で細くて乾燥気味でかなり髪量が多く、うねり、縮れ、癖毛あり。
そして、3週間?4週間毎にカラーリングしています。
一番驚いたのはシャンプー時にいつもかなり絡まる髪がシルクのように滑らかで手櫛が通ること。
タオルドライ後に適量毛先から半分くらいの髪に揉み込みドライヤー。
その後乾いた髪に数滴使用でつるんつるんのサラッサラで髪1本1本に水分を保持しているようなベタベタではないしっとりした感じが最高に良いです。
写真は加工なしのiPhoneカメラで撮ったものです。
2021/7/23 11:20:45
長年セレビューティーのCCクリームを愛用してました←肌がとても綺麗になるのでオススメ。
いつもスキンケア後は日焼け止め→CCクリーム→お粉で終了。
夏場のマスク内の蒸れとそれに伴うクリームのヨレや汗で剥がれるので、もっと軽い使用感と密着を求め、リキッドでCCという最低条件で色々と試してこちらのすっぴんメイカーに辿り着きました。
まず第一印象は肌とのピタっとした密着度がとても良い。
何時間たっても汚くならず。
そしてマスクにつかない。
シミは隠れないもののかなりの肌の補正効果ありです。
私はブラシで塗ってスポンジで抑えてます。
少量で全顔塗布できますが、ケチるとムラになります。
最初は白浮きした感じになりますが、時間と共に落ち着きます。
リピートします。
2021/3/28 14:54:33
15年くらい前に一度サンプルを取り寄せお試しした時は、ベタベタ感、肌にのせると重い感じが無理でしたが、この年齢になって色々なスキンケアを試しどうしても肌の乾燥が酷く美容液や保湿系を何度もつけ直し凌いでいて、2度目のサンプル取り寄せて使用すると翌日から酷い乾燥がなくなりフルボトルの4点セットを購入し3ヶ月が経ちました。
肌がふっくらして毛穴は殆ど無くなり乾燥を感じることが全くなくなりました。
何より、使い続けたかったレチノールのa反応が何をやっても凄い症状が出てしまい断念していたのですが、今は普通に使えるようになったのが驚き。
肌の土台がかなり改善しているのを実感してます。
フルボトルでも最低2ヶ月分の容量なのでコスパ的にも良い商品だと思います。
自己紹介はまだ設定されていません