TOP > genmaihagさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

8件中 1〜5件表示

genmaihagさん
genmaihagさん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿8
ジョンマスターオーガニック / イブニングプリムローズシャンプー(旧)

ジョンマスターオーガニック

イブニングプリムローズシャンプー(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2012/6/21 23:13:05

もう何十本と使ってます。

本当はもっと泡立ってほしい。。。
でもこれが自然なんでしょ!?そうなんでしょ!?
わかったよー!

いつもそう思いながら洗ってます。

スタイラのHPでの紹介は、「きめ細やかな泡立ち」・・・
苦しそう・・・あえて「泡立たないシャンプー」で売ってしまえばいいのに。

プロの洗髪技術が無い人がちょちょっと手を動かして泡立つような製品は、
石油を頭からかぶっていると思ったほうがいいと聞いて以来、
ちゃんとシャンプーを選ぶようになりました。

確かにそうなんですよねー
1000円以下で売っているやつは、ちょっと怖い
・・・だって泡立ちハンパないもん。何入れてんかな・・・。

以前、社会人になってから4年に1度くらいあったのですが
髪がいくら洗ってもタバッタバのベタベタで、
今洗ったばかりなのに、いったい何日洗ってないのか状態になる謎の現象がありました。

そうなると、自分ではいくら洗ってもまったく改善されず、
必ず美容院に行って、何回か洗ってもらわないと治りませんでした。

ジョンマスを使ってからそういったことは一度も起こらないので
あの現象は地肌にたまった何かが異変を起こしたとしか考えられません。

おーこわっ

それから、これ使うようになってから、顔の肌もすごくきれいになりました。
ゴワツキがなくなりました。

良く考えれば髪を洗うものは洗い流すときに自然と顔や体にも付着します。

以前使っていたものが、知らず知らずのうちに肌荒れの原因になっていたのだなと感じます。

まぁ、泡立ちの悪さは、私も最初はWシャンプーしてもなんだか物足りなくて
どうしようかと思いましたが、もうあきらめかけています。

良く濡らして、なるべく地肌を中心に洗うようにしています。
毛先は、行き渡らせる程度。まぁ、毎日洗っているし。。。

でも、地肌を洗うのも苦労するくらい、泡立たないですよねー

なんかいい方法ないのですかね。

そうだ、
いつも半年に一度キャンペーンされるビッグボトルを買ってます。
4.5本分入って3本分の値段という。得です。

これ家に置いてあるとおしゃれで好きな一方、メッチャ詰め替えしづらい!!
中身がでる部分が小さくてシャンプーはまだ我慢できても、
どろっとしているコンディショナーが出にくいです。

あまり力のない私だと、ほんと10分くらいかかる…


もうちょっと改良してほしいです。エコとかなのでしょうか。

でも、製品自体は大好きなので☆5にします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
genmaihagさん
genmaihagさん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿8
ジョンマスターオーガニック / ナリッシュメント&デフリザー

ジョンマスターオーガニック

ナリッシュメント&デフリザー

[アウトバストリートメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

3購入品

2012/6/21 21:52:36

ジョンマスは、シャンプーコンディショナーを普段から使用しています。

シャンプーコンディショナーのみだと、やはり普段からカラーやパーマをしているせいか、すごく傷んでいるとは感じませんが、決して綺麗ではないのです。

なので、何かしら洗髪後につけるようにしています。

3か月ほど前までには、トリートメント類はジョンマスは使いませんでした。


トリートメント類までジョンマスにしたら

どれだけ私はこの人たちにお金をつぎこむことやら・・・的な、

なんか悔しくて!最近好調そうだし!

でも、このサイトでもそうですが、
オーガニック系のヘアケアって探すしてもあんまりありません。
んーあと使えそうなのはAVEDAとかですかね。

とにかく、結局ジョンマスしかないのかと歯を食いしばりながら、こちらを購入しました。

購入時、ポメグレネート ナリッシングオイルと迷いました。

ナリッシングオイルは顔やボディに使えるとスタッフさんから教わりました。

確かにボトルも大きいしコスパ的に考えればそうなのですが、


髪だけ用の方が髪には良いのか?


と思い、思い切ってこちらを購入しました。



使い終わって、その後ナリッシングオイルも購入したのですが、
私はナリッシングオイルの方がおすすめできると思います。

確かに、髪になじませて乾かしたあと、ブラッシングするとしっとりして
とてもいい感じです。量や付け方を間違わなければべたつくこともありません。

ただ、気になったのは時間が経ったときや髪が風に吹かれたなどして乱れたとき。
絡むことが多かったように思います。

ナリッシングオイルの方が絡まない気がします。
コスパも含めて考えても、特にこっちの方が良いと感じる点が見つかりませんでした。

なので、ごめんなさい、私はもう買わないかなぁ・・・

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
genmaihagさん
genmaihagさん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿8
ヴェレダ / ホワイトバーチ ボディオイル

ヴェレダ

ホワイトバーチ ボディオイル

[ボディクリーム・オイルボディマッサージ]

容量・税込価格:100ml・4,950円 / 200ml・6,600円発売日:2005/4/21 (2022/7/8追加発売)

4

2012/3/24 15:00:25

かれこれ5本くらい使っていると思います。

私は、基本的に保湿目的です。
で、セルライトも減る?防げる?なら一石二鳥じゃーん、
くらいの気持ちでいます。

ホワイトバーチは、何しろ香りがいいです。
私も好きですが、スイート系では全くないのに、めんずウケします。

ちなみに、セットでついているブラシはいらない。
付けるならちゃんと日本製か、ヨーロッパ製とかにしてくれ・・・
良い製品なんだから、付属品とかでテンション・イメージ下げないでほしーです。

・・・で、最近まで使い方を間違っていました。

私は、お風呂からでたら、
顔→髪→ボディの順にケアしたいです。

説明書に書いてあったのか、BAさんに教えられたのか忘れましたが、
入浴後、体が乾く前にお使いください的なことを言われても
納得いかなかったのです。

「まず先に、顔だし!」
「オイル塗った手で髪とか触ったらテカンテカンになるんじゃん?」
みたいな・・・


でも、完全に乾いたあとのボディにオイルを塗るのは結構大変です。
私は、安い化粧水をバシャバシャして潤わせてから使っていましたが
それでも量は使うし、毛穴も閉じてるから、効果半減なんじゃないかと・・・4本使ってやっと気づいて。

ものは試しと、お風呂上りの顔・髪拭く前に、
体ちょっとだけ拭いた状態で、こちらを塗ってみました。

オイルだから当たり前なのですが、
とってもよく伸びてくれるし、
保湿効果も抜群!!使う量も少なくて済みます。

顔は、そのあと拭けばツッパリ始めることもなくて、安心しました。

髪は、お風呂上りの水分多い体に塗りこむせいか、全然べたべたしません。

顔、髪とケアした後に、
ちょっと乾燥が気になる部分にもう一回塗ったり、
ゆっくりマッサージしたりしています。

マッサージするときなんかは、ミノンのアミノフルシャワーを
シャーっとスプレーして水分足してからこちらを塗ったりもします。
すべりが良くなります。

使っていると、体のガサガサ、ゴワゴワがなくなります。

嬉しいのは、おしり?太ももの付け根?のパンツが接触する部分。
あそこって、長年、パンツが触れているせいで、肌の劣化じゃないですけど
ちょっとボツボツだったりゴワゴワだったりしませんか。

あれが全然なくなります。つるっつるになりました。

しばらくリピすると思います。

使用した商品
  • 現品
genmaihagさん
genmaihagさん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿8
バイオラブ / クレム アンティソレイユ

バイオラブ

クレム アンティソレイユ

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:30ml・4,180円発売日:2011/2/1

6購入品

2012/3/11 00:29:10

2本使いました。

しばらくお休み中です。

私は、
バイオラブ>ナチュラグラッセ(クリームファンデ
>スーパーミネラルパウダーサンスクリーン SPF50+ PA+++(パウダーファンデ

という手順で使っていました。

ただ、一本目は、ナチュラグラッセはなしで、こちらを塗ったあとに
パウダーをたたくだけという超お手軽なメイクで
昨年の真夏を乗り切りました。

こちらを使うと、肌がワントーン明るくなり、
毛穴やクスミなどもうまくカバーしてくれます。
ツヤ感もプラスしてくれて、夏にぴったりなフレッシュな仕上がりが
とっても気に入っていました。
白浮きもしなくていいですよ〜。

とても軽い付け心地で、香りもそんなに気にならず、
ザ・化粧品的なモノが苦手な私にはぴったりなのですが
BAさんに勧められただけの手順・内容だと、
どうしても日焼けが気になる・・・

暑い日差しの下を歩くのには、結構勇気がいりました。

その後、これだけで十分!と抵抗するBAさんに無理やりお願いして
2本目の購入と共にナチュラグラッセを紹介してもらい、使い始めました。

使ってみて、自分的には、ナチュラグラッセありの方が安心感があります。

でも、これ自体はとても素敵な商品だと思います。

他の方の意見を見て、今度は最近購入した
ランコムのUV エクスペール エッセンス イン BBと組み合わせて
使ってみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
genmaihagさん
genmaihagさん
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿8
ランコム / UV エクスペール エッセンス イン BB(旧)

ランコム

UV エクスペール エッセンス イン BB(旧)

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2012/2/22

5購入品

2012/3/10 20:21:28

ヴィジョネアセラムを購入する際に、BAさんにゴリ押しされました。
押しに負けて買ってしまいました。

それまで、化粧下地はオーガニック系を使っていました。
負担が軽いおかげで、肌トラブルは起こりづらくなる反面、
カバー力があまりなく、時間が経つにつれてヨレやテカリが
数時間もしないうちに気になるので、春夏に向けて
変えないと と思っていたところでした。

初めて手に出してみたときのグレージュには、ちょっと戸惑いました。
私がもともと使っていた下地は肌がワントーン明るくなるものだったので
それと比べると暗くなるのでは と思っていました。

有名なメーカーだし、きっとこの色にはちゃんとした根拠&自信が
あるんだろう・・・と自分を納得させながら購入しました。

買った当初は、すっごく肌の調子が悪かったので、
その状態に乗せてもあまり良さを感じることができませんでした。
顔色がなんだか悪いなーという感じ。

その後、購入したヴィジョネアなどでケアを続けて一週間後に
再度使ってみると、とっても自然な仕上がりで、ツヤ感もほどよくあり、
生き生きとした肌になりました。

それまで使っていたオーガニック製品も使用感は軽いはずなのに、
それにも増して軽いです。肌がふさがれている感じはありません。

何よりも、その状態が長時間保たれることがうれしいです!

私は、こちらを塗った後、パウダーファンデをポンポンとのせるだけの
お手軽な化粧ですが、十分にお出かけ仕様に仕上げることができます。

日焼け対策や化粧しながらのスキンケアもあるとのことなので、
これからのシーズン使い続けて、様子を見ていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

genmaihagさん
genmaihagさん

genmaihag さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る