























2025/3/4 13:33:21
3本目です
いつもは美容院で購入してましたが、ポイントとか無いのでアットコスメで購入
10年ぐらい前にミルボンのエルジューダエマルジョンが発売されてから、ずっとエルジューダを愛用してますが、たまに気分転換したい時にリファの方を使います
髪はオイルが苦手でミルク一択です
ミルクだと髪が柔らかくなるし、静電気も抑えられるし、コテで巻いてもオイルほど焼けたりしないので
エルジューダとリファの比較(ちなみに腰までロングです)
エルジューダの方が保湿有り(エマルジョン+も有りますが私には重すぎるので私はノーマルのエマルジョン)
個人的にはエルジューダの方が好きです
リファの方が軽めなので夏とかは重宝しました
今年の冬は雨が全く降らず例年より乾燥してて、リファだと静電気抑えられなかったです
エルジューダだと静電気無しでした
香りもエルジューダの方が好み
リファはよく青リンゴと言われてますが、私には青リンゴは全く感じられず何の香りか分からない。臭くないけど当たり障り無い匂いなのでシャンプートリートメントの香りを邪魔しないし、ドライヤーで乾かすとほぼ匂いは消えてます
エルジューダは残ります
基本エルジューダで、たまにリファって使い方を続けていきます
[口紅]
容量・税込価格:3.8g・5,500円発売日:2024/9/6 (2025/4/11追加発売)
2025/2/11 17:16:23
リップはMAC、NARS、ランコム、ディオールばかりで、ローラメルシエのリップは初デビューです
168買って良かったです
ブルベなので、今までパープルみが入ったカラーや青みピンクカラーばかり使ってて無難なブルベでも使えるベージュカラーを持っていませんでした
と言うかベージュ系は顔がくすんで見えて似合わないので遠ざけていました
168はブルベでもいけるピンクベージュで、かと言って子供っぽくないので40代の私でも大丈夫でした
750と悩んで168を購入しましたが、750も購入するか考え中です
マットなのも良き!落ちにくいし、グロスで艶を足して完成させます
ただ、他社のリップより大きくて家にあるリップ立てに入らない大きさで収納に不便だなと思ってます
2025/2/11 16:58:34
ブルベに合いそうな02、11、19購入
いつもパウダーでクリームシャドウに慣れていないので練習必要そうです
上は指塗りで下はシリコンチップで練習しています
色展開がよくある無難な感じの色みばかりで、MACやメイクアップフォーエバーなどのカラーメイクが好きな私は鮮やかなパープルや赤の差し色を足して使用してます
他のクリームシャドウを試した事が無いので比較しづらいのですが、使用感は良いと思います
持ちもパウダーより悪いとかは無かったです
ちなみにMACのアイシャドウプライマー使ってから塗ってます
まだ練習中の身なので評価控えます
レブロン カラーステイ スウェード インク リップスティック
[口紅]
容量・税込価格:2.55g・1,760円発売日:2023/9/22 (2023/11/9追加発売)
2025/2/11 16:27:51
ブルベに合いそうな008と012購入
012は限定かな
一見、色み似てるなーとは思いましたがネット購入なので正しい色みが分からないので、安いのもあって2色購入して比較してみました
008はピンク012はくすみピンクって感じ
画像は鮮やかに写ってますが画像よりはくすんでます
よく見ると012は細かいラメが入ってました
008はラメ入ってません
個人的にはラメ要らないかな
でも、012の方が私は好きなカラーでした
マットなのも良き。艶は、幾らでも上からグロスで足せるので、落ちにくいマットリップは大好きです
[リップライナー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2007/8/24
2025/2/6 21:33:54
今使用しているリップペンシルは、MACのダーヴィッシュと言うカラーで、15Cが画像で似たような色みだったので購入しました
MACとの比較ですが、ダーヴィッシュよりピンクみが強いです
私のスマホでの画像では、くすんで見えてましたが実物はそんなにくすんでいませんでした
自分の口唇の色と似ていたので良かったです
自己紹介はまだ設定されていません