







































2022/10/30 16:14:48
ハイダメージを受けた髪もうるつやにサポートしてくれるヘアマスクです
1箱8個入り
1個だけでも売っていますので、1回だけとりあえずお試ししたい方はそちらで試すこともできます
ひどくパサついてしまって傷んだ髪のための特別な処方になっていて、週に2回使用した場合1箱で1ヶ月分のリッチな高保湿ダメージ補修ができます
黄色いカプセルのうるおいパール入り処方で、使用時にトリートメント成分がとろけてキューティクルに浸透してくれます
高濃度の保湿成分を配合した処方なので濃厚・クリーミーなテクスチャーです
手にとっている画像からとろーりとしたテクスチャーが伝わりますでしょうか?
クリーミーさ加減が、私には好みの感じでとても気に入りました
高い保湿力がありながら、すーっと広がってダメージ補修をサポートしてくれます
プロビタミン、アミノ酸、スクワラン配合
使い方ですがまず端から密閉フィルムを剥がし、中身を手のひらに出します
「うるおいパール」を溶かし込むように手のひらで軽く混ぜ合わせて、髪にもみ込むように浸透させ、洗い流します。
高い効果を発揮するため、週に2?3回の使用がおすすめとのことです
髪のダメージをどうにかしたい!という人に向いているアイテムだと思いました
「P&Gジャパン」のキャンペーンに参加中[PR]
2022/10/29 19:11:29
いつものお手入れにプラス1品で、シワを改善してくれる部分用薬用クリームです
容量は20g
デイリー使いしやすい伸びとなじみの良いクリームがシワの気になる様々な部分に密着してくれます
シワ改善有効成分「ナイアシンアミド」配合で、肌の表面(表皮)と内部(真皮層)へのダブルのアプローチでシワを改善させてくれます
また、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白効果も期待できるアイテムとなってます
保湿成分として「リフトモイストACT」(ハス種子乳酸菌発酵液、ビルベリー葉エキス、BG)配合で、肌の保水サポートをしてくれ、ハリ感あふれる肌へと導いてくれます
うるおい整肌成分としては「美肌キメ成分Ex」(ビワの葉エキス、ハトムギ(ヨクイニン)エキス、真珠エキス(水解コンキオリン液)、シャクヤクエキス)を配合し、キメの整ったうるおい美肌へ導いてくれます
保湿成分としては「ヒアルロン酸」、「ユズセラミド」配合で、しっとり肌へサポートしてくれます
朝晩使えるので、気になったところに1日2回狙いうちできますし、顔全体が気になる方は顔全体に塗ることもできます
テクスチャーが私好みで使いやすいなと思いました
しわが気になる方におすすめしたいアイテムだと思いました
「クラシエ」のキャンペーンに参加中[PR]
2022/10/3 19:35:45
敏感肌向けのミノンから出た、うるおいを守りながらメイクや汚れはしっかり落とす、敏感な肌だからこそ、「洗う」からこだわるクレンジングです
メイク落ちが従来品(販売名:ミノンアミノモイストCGa)と比較してアップしてリニューアルしました
・メイク落ちUP
洗浄成分の配合バランス・メイクなじみが良い油分バランスに改良されました
・メイクなじみUP
メイクになじみやすいやわらかいテクスチャーと油分バランスに改良されました
・すすぎやすさUP
ぬるつきの原因成分を軽減し水になじみやすいやわらかいテクスチャーに改良
内容量は100gで、1日1回使って約50日分です
9種の保潤アミノ酸と2種の清透アミノ酸配合で、うるおいに満ちてキメ・ハリ・つやのあるお肌へ導いてくれます
テクスチャーはお肌あたりの優しいクリームタイプで、お肌に負担をかけにくいように工夫されています
指でぎゅぎゅっと力を入れなくてもなめらかに広がる感触が心地よいな、と使ってみて思いましたよ
クリームがなめらかだと感じました
敏感肌の人向けだからこそのこだわりを感じる使い心地なのかなぁなんて思いました
顔を濡らさずに乾いた手のひらで使うのを忘れないようにするのだけは注意したほうがよさそうです
一回の適量はメーカー推奨で2センチの円に広がる程度です
バリア機能を守って洗う保湿洗浄をしてくれるので、メイクを落としたいけどお肌に必要な成分までは落としたくないこだわり派のかたにおすすめのクレンジングだと思いました
「ミノン アミノモイスト」のキャンペーンに参加中[PR]
2022/10/2 16:40:29
ヒアルロン酸(保湿成分)配合で、化粧水・乳液・美容液がこれ1本の1ステップで簡単ケアできるオールインワンです
内容量220mL
アルコールフリー・無香料・無着色・無鉱物油の無添加、素肌と同じ弱酸性となっています
保水として3種ヒアルロン酸・8種アミノ酸(セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン)配合、角質浸透でセラミドAQ(セラミドNG、シクロヘキサン-1、4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール)配合、保湿ヴェールとしてホホバオイルを配合しています
中身は乳液状になっていて、少しとろみのついたテクスチャーになっています
実際に使ってみて、べたつかないみずみずしい使い心地で、乾燥から守ってくれそうな感じがしていいなぁと思いましたよ
使い勝手がよくバランスの良いオールインワンだと思いました
ウテナのキャンペーンに参加中[PR]
2022/10/1 16:08:09
CICA成分をたっぷり配合し、洗い上がりがつっぱにくくなっているクレイマスクです
カプセルマスクになっており、1セット10個入りです
1回分あたりの容量は7.5gです
グリーンティパウダー配合でお疲れ肌をケアしてくれ、パキパキと乾燥するタイプではなく、しっとりとした質感のクリームタイプのクレイがつっぱり感なくしっとりとケアしてくれます
クレイ成分が配合されているため、お肌に優しく密着してごわついた肌のキメを整えてなめらかな肌に導いてくれます
また、整肌成分として天然由来成分のチャ葉エキス、保湿成分としてクランベリーエキスが配合されており、老廃物吸着と毛穴ケアを手助けしてつるりとしたお肌へサポートしてくれます
中身を開けてみるとグリーンのクレイが入っています
使い方は、洗顔後、顔の水分を拭き取り目元、口元を除き優しく塗り広げます
塗布後、10?15分ほどパックが乾くまで待ちます
乾いた後、ぬるま湯で優しくマッサージするように洗い流してください
パキパキとして顔が痛くなるような感触のマスクもあるなか、これはそのようなことなくしっとりとしたテクスチャーでケアできるのがいいなと思いましたよ
VT COSMETICSのキャンペーンに参加中[PR]
閲覧頂きありがとうございます! wanshanと申します 脂性肌だと以前は思い込んでいましたが実は乾燥肌との混合でした。 保湿重視のスキ… 続きをみる