TOP > 七海σ(゜ー゜*)さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

20件中 1〜5件表示

七海σ(゜ー゜*)さん
七海σ(゜ー゜*)さん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿20
日本美容薬草 / こうね・たてがみ100%馬油

日本美容薬草

こうね・たてがみ100%馬油

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2012/12/15 18:44:37

生の馬油の商品登録ってないんですね・・・。

吉木先生の本を読んでから、セラミドに着目し色々な商品を試しました。
暫くは吉木先生の商品自体を使っていたのですが、値段や成分にも多少疑問を抱き、別のものを試したくなりました。

そこで着目したのが「馬油」
最初は匂いそうだし、人間に馬って・・・とか思ったのですが、こちらのクチコミを見て、1度くらいなら試してみてみようかな、と。

此方のメーカーさんの馬油が幾つか種類があって初めて購入するとき迷ったのですが、シンプルイズベスト!と思い「生の馬油」と「こうね」を試しました。

どちらも、冷蔵庫保存。
手で取ると、すぐに溶け出します。

量は米粒2つ分くらいで充分(私には・・・)
手で適量を取り、手のひらで伸ばし、顔全体を包み込むようにプッシュ。
この後に、同メーカーのセラミド原液を4滴ほど導入。

これでお手入れ終了!

なんともシンプル。
けど、これで本当に充分なんです。

最初は、この後にナイトクリームのようなものをつけたり、ローションをつけたりしていたのですが、栄養過多なのかよくわかりませんがコメドが出来たりして不安定になったので、此方の商品とセラミド原液のみにした結果、すこぶる肌の調子がよくなりました。

セラミド後に馬油をつける順番にしてみたりしましたが、どうやら私には馬油→セラミドの方がしっくりきました。

ただし、これは夜のお手入れ時のみ。

馬油は吸収性がいいみたいで、その後につけた化粧品の悪い成分も一緒に肌に吸収してしまうようなので、この後に化粧下地ファンデーションを塗るのは、ちょっと怖いな・・・と思い、夜のみとしています。

どうしても乾燥してしまって肌の調子が悪い時は、朝早めに馬油プラスセラミドを塗布後、15分くらいしてから、その後の塗布を始めます。

最初は「生の馬油」を使用。
メーカーさんとしては、「生」の方が化粧品として推奨してるのは匂いの点があるのでしょうね。
確かに「生」の方が「こうね」よりも匂いがありません。

「生」の方が化粧品としては使いやすいように感じました。
「こうね」は馬油でも貴重なもの。この値段で本当に大丈夫?とか思いましたが、私としては「生」よりも使い心地が良いように感じました。
匂いの点では少し我慢しなければいけませんが(^^;)

潤い、浸透の良さ、肌の調子などなど・・。
「生」の方は私の肌ではコメドが出来やすいようでした。

適量は人それぞれだとは思うのですが、最初は米粒1粒より顔になじませて、暫く置いてみてサラサラの状態になるようなら、それが適量だと思います。

少し乾燥してカピカピしてるな、とか
乾燥部分が目に見えて分かるようなら少し足りないようです。

10分経っても、顔がベタベタするようなら、それは塗りすぎ。

適量を塗った際は、お肌が暫くしたらサラサラの状態になるので、試されるときは、そこに気をつけて見られると自分にあった適量を見つけることが出来ると思います。

こちらのメーカーさんの凄いところは、購入するとサンプルとして別商品をそのまま送ってくださるところ。
サンプル使用品の大きさじゃ在りません。
現品を送ってくださるのです。

こんなことして、本当にお店としてやっていけるの!?とか変に心配してしまうほど(笑)

安心して使えるし、私のセラミドジプシーは一旦こちらの商品で終了してもいいかな、と思える商品です。
今のところ困って無いんですよね・・・これって凄い。

コスパも抜群。
顔だけでなく身体にも使えるので優秀な一品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
七海σ(゜ー゜*)さん
七海σ(゜ー゜*)さん
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿20
日本美容薬草 / 濃縮大麦若葉粉末

日本美容薬草

濃縮大麦若葉粉末

[健康サプリメントドリンク食品]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2012/12/15 18:09:10

とにかく頑固な便秘に悩まされている私。

ヤクルトさんも他のメーカーさんのも色々な乳酸菌を試しました。
乳酸菌には数多くの種類があって、その中から自分に合ったものを探すって結構な苦労。。。
1か月間試しても、これといった結果もなく、あげくに合わないものに当たってしまいお腹の調子が悪くなる始末。

乳酸菌は諦め、健康的な青汁を試してみる日々。
オルビスさんや数多くのメーカーさんを試しましたが、これといって効果もない日々。

もう面倒なので諦めて病院で便秘に効く漢方薬を飲んでました。
けど漢方薬って美味しくないし、飲んだ後、微妙にお腹が痛い。。。
こんなことしてまで出さなきゃいけないの??

けど皮膚科の先生はお腹に溜めたらお肌はいつまで経ってもよくならない。どんな形でも出さないと悪化する一方。
2日に一回は出すようになさい!
と怒られました。

うむー。健康的に出したいけど。。。漢方もうイヤだな。。

そこで見つけた此方の商品。

豆乳で割って飲んでみると・・・美味しい!
どこのメーカーも青臭さがあったのですが、こちらはマイルドで飲みやすい。
なんだか抹茶を飲んでるみたい。

3日連続で大さじ1杯を豆乳で割って飲み続けてみたら、4日目で快調!
毎日飲み続けたら、きちんと出るようになりました。

ちょっと面倒になって少し期間を空けてしまった時もありましたが、どうやらクセづいたらしく暫くは飲まなくても快調続き。
出なくなってから、また飲み始めたら再び出るようになりました。

乳酸菌で全然効果が無い方には、是非ためしていただけたらと思う一品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
七海σ(゜ー゜*)さん
七海σ(゜ー゜*)さん
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿20
ミレアム / ミレアム シャンプー/コンディショナー

ミレアム

ミレアム シャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

容量:800ml発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2012/7/30 12:53:24

☆1つ増やします。

・ドンキで手軽に購入できる。(今まで通販で購入してました)
・長年使い続けて何のトラブルも無い点。

他に浮気したこともありましたが、結局この商品に戻ります。
すぐに効果が出た!とかよりも長年使い続けれる安全・安心な商品って大事ですよね(^^)


****************************
某解析サイトで上位の此方の商品。
出会ってから、すでに2年使用しています。

こちらの商品に出会うまでは、髪が細くコシがなく後頭部に分け目の延長線が進んで、ちょっと若はげ!?って思うくらい酷いものでした。
(たまにいらっしゃいませんか?バックから見ると分け目が後頭部にまで及んでる方。私も以前は、そうでした(^^;))

後頭部を気にして、髪形はテッペンが隠れるように耳上からハーフアップしてクリップで留めるということを毎日・・・。
その時は、某市販の有名シャンプーリンスを使用。

解析サイトで此方の商品を知り、ネットで購入。
最初は、あわ立たないし匂いも気になるし、スッキリとした洗いも感じないし抜け毛の量もそんなに変わらないし、失敗かな・・・と思っていました。

けど皮膚科の先生に相談したり自分で調べたりして洗い方を改善すると、だんだん髪の毛に変化が!

◆2プッシュ分をお湯で泡立ててから髪に乗せる
 ⇒ユルいテクスチャーなので、ちょっと苦労しますが(笑)
  液体のままで頭皮に乗っけてしまうとムラが出来たり、
  なかなか洗い流せなかったりダメージが大きいそうです
☆適量の水と泡立て方で、泡立ちます。

◆洗う体勢はお辞儀で頭を下げた状態で洗うこと
◆洗う順番は首あたりからテッペンへ向かって
 ⇒頭皮のリフトアップ効果

◆指腹を使って丁寧に丁寧に頭皮をマッサージしながら洗う
 (洗ってる最中に、更にどんどん泡立ちます)
◆丁寧に洗った後は、2倍以上の時間をかけて、すすぎ洗い
 ⇒抜け毛が多かったり、皮脂が多くなったりする原因は殆どが荒い残しだそうです。
  目で見える泡だけ流して「終わり!」なんてダメです!
  以前の私のようになってしまいます(><)

  

◆一番最後は頭を上にして、上から下にお湯を流して終了
 ⇒キシみ軽減。この体勢の状態でコンディショナーを毛先に付けて暫くしてから洗い流します。
  

上記のことを気をつけて3ヶ月くらいでしょうか。
髪がだんだん変わってきました。
抜け毛も減ってきて、コシも出てきたし後頭部ハゲもなくなりました!

今では、誰に会っても
「髪のツヤすごく綺麗だね。何か特別なお手入れしてるの?
 美容院で毎月ケアしてるの?」
と聞かれる様になりました。

どの商品にも言えることだとは思うのですが、たとえどんなに素晴らしい商品だったとしても使用する人間が正しい使い方をしなければ最低の商品になってしまうんだなぁ〜と思った品です。

何処にでも売ってる商品では無いですけど、大容量ですしCPは充分だと思います。

これからも使い続けたい一品です(*´▽`*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
七海σ(゜ー゜*)さん
七海σ(゜ー゜*)さん
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿20
SK-II / SK-II COLOR クリア ビューティ ブラッシャー

SK-II

SK-II COLOR クリア ビューティ ブラッシャー

[パウダーチークジェル・クリームチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/10/21

6購入品

2011/12/21 14:00:41

#11 ラブリー購入

湯上りの頬とは、よく言ったもので本当にその通りになりました。
私は結構肌が濃い目なのですが、それでも
『ぽわんっ』としたピンク色が自然に出ている感じに。
ほっぺだけは、綾瀬はるか(笑)

とにかく薄付き。
一回筆で撫でただけでは色が出てるんだか出てないんだか…。
2,3回で良い感じに仕上がります。
色が全体的に薄いのはSK-IIのコンセプトが綺麗な肌の上にのせることを考えてるためなんですね。
けど、だからといって小雪さんや綾瀬さんには成れないよ・・・。
あの方たちは元からの肌のレベルが綺麗なんだから_| ̄|○(笑)

色の濃い私でも、それなりに綺麗に見せてくれるチークです。
ただ、やっぱり使い続けていると、どうしてもスキンクリエーターの減りが早いです。
色展開はオーソドックスだけど、こんなにも値段が高いのは、このスキンクリエーターのせいですかね??

ラブリーの色はとても気に入ってるのですが、気を付けないと湯上り肌というより、暖房にのぼせただけの顔になります。。。
何人かに
「暑い?暖房効かせすぎかな??」
とか言われました(笑)
あくまで、さりげなく丸みを帯びた形でつけることをオススメします。

ケースが大きいのと、ブラシは全く使い物にならないのでマイナスです・・・。
付属のブラシは使わない方が良いと思います。
せっかくのお色や質感がイマイチに。

BAさんですら
「スキンクリエーターは絶対手で塗ってください。
 チークの方はお手持ちのブラシがあれば、そちらの方が…」
とまで、おっしゃってたので(笑)

ただ薄付きで綺麗だけど、そのまま塗ると顔の立体感が出なくて「のっぺり顔」になりませんか?
私だけでしょうか…ヾ(^^; )

なので試行錯誤した結果・・・

スキンクリエーター
  ↓
THREEのチーク下地シマリンググローデュオ(口コミ済)
  ↓
プレストパウダー
  ↓
チーク

の順番でのせると、ツヤ感アップ!
それでいて頬もリフトアップしたかのように見え血色よく立体感のある可愛い頬に。
まさしく最強!!

こうやって使ってからは、客先や友達に
「なんだか随分キレイになったけど、何かあった??」
と聞かれます。

高いけど良い買い物をしたと思います。
もうちょっと値段を安くしてくれたらなぁ…(><。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
七海σ(゜ー゜*)さん
七海σ(゜ー゜*)さん
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿20
THREE / シマリング グロー デュオ

THREE

シマリング グロー デュオ

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:4,950円発売日:2009/9/2 (2023/9/6追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/12/6 15:32:01

チークをタッチアップすべくTHREEのカウンターへ。
その時に出会った此方の商品。

リキッドorクリームファンデーション
 ↓
此方の商品
 ↓
パウダー

順番的にはファンデ後ということでした。
パウダーファンデの場合は、ファンデ前。

見た目が、とにかく濃い(笑)
こんなの着けられたら、どうなるのかしら…という心配を余所にBAさんは指で軽く濃い部分をとって、笑った時に一番高くなる部分から、こめかみにかけてポンポンと薄く塗っていきました。

その時点で、鏡を見てビックリ!!
仕事疲れでゲッソリしていた顔が、血色よく元気な肌に見えました。
私がビックリしていると、そのままBAさんはハイライトを濃い部分の上側に重なるように指で塗布。
鼻筋と上唇の山形部分にもチョンっと。

そうすると、日本人ノッペリ顔から一気に立体感が。

その後にパウダーを乗せると、これがまた自然な感じで頬にツヤも出るし立体感も出るし、縁の下の力持ちな品。

その後にお目当てのチークを塗ると、本当に血色よく可愛らしい自然のツヤある綺麗な女性に!!

BAさんは、それこそ簡単に使用して綺麗に肌に乗せていましたが購入してから自分で挑戦すると、ちょっと難しい(笑)
単に私が不器用なだけなんですが…(-公-;)

濃い部分は一旦ボテっと肌に乗せてしまうと、修正が効きにくい?みたいなので、一旦薄く指で取った後に手の甲で少し抑えて頬に乗せてます。
だいぶ薄くなりますが、2度くらい重ねると良い感じに。

ハイライトは濃い部分の上方重なるように軽めに伸ばしていくと立体感が上手く出てきます。

血色よく見えるので、この上にチークを塗ると色が喧嘩するかな??とも思いましたが、BAさんいわく
「うちのメーカーのチークは色変わりすることはありませんので絶対大丈夫です!」
とのこと。
確かに同メーカーのチークは喧嘩することもなく相乗効果で、より美しく色がでました。

ただ、SK2のラブリーという薄いピンク色のチークが好きな私ですが、この色に関しては多少色味が濃くなってしまいました。
ある程度は、やはり上に乗せるチークの色は選ぶと思われます。

モチは普通より、やや良いといったところでしょうか。
朝つけて昼すぎくらいまではキレイに乗っていました。

化粧直しは、チークだけを塗りなおしてもいいし、此方の商品をそのまま重ねて塗ってもいい、とのことでしたが、さすがに此方を乗せると色味が濃くなってしまったし圧迫感もあったので、直しはチークを重ねるだけにしてます。


こんな商品があったなんて知りませんでした。

チークだけを買うつもりがチーク・こちらの商品・アイライナーを購入していました(笑)

これからTRHEEの商品を色々揃えたい!と思えるラインナップ。
もし近くにカウンターがあるなら是非試してみていただきたいと思います。

BAさんの当たり外れも、そんなにないと思われますσ(゜ー゜*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

20件中 1〜5件表示

七海σ(゜ー゜*)さん
七海σ(゜ー゜*)さん

七海σ(゜ー゜*) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 料理
  • 食べ歩き
  • 読書
  • ファッション
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

色々コスメを試してみたいけど、本当に沢山のものにカブれる肌。 インナードライで乾燥肌。 試行錯誤してジプシーしているものもありますが、ジプシー中に… 続きをみる

  • メンバーメールを送る