



























2025/3/22 19:27:59
よく振ってコットンにたっぷりつけて優しく拭き取ります。変なベタベタ感なくさっぱりとでも潤っていていい感じです。
朝洗顔しないので、夜と同じように拭き取って使用しても使えます。
[その他グッズ]
容量・税込価格:12個入り・1,320円発売日:2022/11/1
2025/3/22 19:25:09
何個もリピートしてます。耳たぶを少し引っ張りながら貼り付けます。
寝落ちやばいです。眠れないときにこれを使ってもいつの間に眠っちゃってます。
プレゼントしても喜ばれます。
肌荒れのことも考えて粘着力が弱い取れやすいのがちょっと残念です。
2025/3/4 22:34:16
他のプチプラのジェルアイライナーと比べると硬めだと感じました。スルスルと書けるかというとそうではないです。(私の瞼が張りがないのとアイライナーを上手に書けない不器用さもあります)
ただその分落ちにくい。滲んだりしません!今年の夏はこちらを使っていきたいと思います。
あと、ライラックの色味はグレーと紫を合わせたような色味でがっつりイエベのわたしには似合いませんでした(ブルーベースの人に似合うんじゃないかなと。次はソフトブラックを買おうと思います。)
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2025/1/15 21:26:17
これまで一万円越えの化粧水を何年も使い続けてきました。これで安心みたいなおかしな自己満足があったと思いますが。ふとドラッグストアでお試しで手の甲につけてみたらあっとゆーまに浸透していくのに驚いて、もう片方の手の甲にも。やはり同じ吸い込まれていくみたい。しかも変にベタベタせず、手の甲が綺麗になっている。この値段でこれは本当か!?てか、今までの私の投資はなんだったのか!?全否定されたような悲しい気持ち。今ではお風呂上がりにこちらをメインにほかのプチプラ(一万円越えの化粧水からしたらプチプラw)の化粧水もいろいろ試して使い始めています。
値段じゃないのね。その人に合ってるか!?とても大事ななことでした。
自己紹介はまだ設定されていません