


































2022/5/11 23:19:27
YOLUを使ってみて・・・!!
前から気になっていたYOLUを使ってみました。
パッケージや雑誌や広告などで気になっていて使いはじめてどんな感じか
書いてみます。
写真2枚目は『シャンプー』
写真3枚目は『トリートメント』
です。
色や感触がわかれば嬉しいです。
【香り】
やさしい香りです。
シャンプを手にとった際香りを確かめました。
強く・・この香りがする・・というよりもフワッとフローラルとフルーティーがほのかにします。
パッケージには・・
・ネロリ
・ピオニー
私は「ピオニー」というのがどんな香りかわからなくて調べてみたら・・
■ピオニーの香りには、「バラ」にも含まれるゲラニオール・「ラベンダー」にも含まれる「リナロール」という成分が含まれているとのこと。
バラにも近い香りですが、ピオリーはバラより爽やかでみずみずしい香りといういう特徴ががあり、甘すぎる香りが好みでない方にもおすすめな香りだそうです。
■ピオニーとは・・芍薬(しゃくやく)の英語名 だそうです。
「立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花」という慣用句があるように、芍薬は古来より女性の美しさを象徴する花とされているそうです。
私がコスメで見つけたりしたのは、「香水」「リップオイル」などにもピオニーの香りがあり男女に人気があることがわかりました。
【泡立ち】
シャンプーの泡立ちはほどよく泡立ちます。
しっかり髪を濡らしてからのほうが泡立ちが良いかも!
何回か私は色々量などを試していますが、シャンプーの適量をしっかり見極めたほうが良いと思います。
1日目は少しシャンプー量が少なかったかんじがしました。
2日目に気持ち1日目よりシャンプー量を少しふやしました。
※私独断ですがシャンプのメーカーによって多少泡立ちを求めるなら量を調整したり必要かもです。
ただ量を多くすればいいというわけではないと思います。
必要な量だけです。
【地肌に】
地肌にとてもシャンプが馴染む感じがしました。
ヘッドスパみたいな・・・
シャンプをしながら・・手で少し地肌マッサージしたりするとシャンプの泡がすっと馴染むかんじがしました。
ヘッドスパだともっとさっぱり香りやサッパリ感なイメージですがYOLUは
髪を洗うことで疲れもとってくれるような感じがしました。
しばらく地肌マッサージしながらもいいなと思いました。
【トリートメント】
見た目は白でどろっというよりもさらっとしてます。
髪につけたらすぐ馴染む感じがします。
洗いあがりもさっぱりしますが、しっとり感もちゃんと残っています。
【洗いあがり】
さっぱりしますが、まとまり感がよいです。
ドライヤーで乾かした際もぱさつきなど、どうだろう??と思いながらでしたがしっとりまとまっています。
使いつづけると、髪質もかわったりするかな??と期待します。
香りもほのかにわかります。
【翌朝】
広がり・パサツキはあまり気にならないです。
1日でも髪に成分が効いているかもです。
だからといってベトっとした感じくらいしっとりでもないです。
程よいから。よかったです。
【これから】
紫外線が強くなったり梅雨にはいると髪の「広がり」や「ぱさつき」が
気になることが多くなるので「ヘアオイル」も使ってみたいなと思います。
また使いつづけてみて、他のシャンプーと比べてみたりなど色々書いていきたいです!
2022/4/10 00:46:54
THE PUBLIC ORGANIC
ホリスティック精油美容
私はこのブランドはシャンプとトリートメントを買ってから知りました。
使ってリピートしてます。2年くらいは使っています。
■香り
「カーミング」の香り記載あり
ラベンダー精油とシダーウッドのハーバルウッディーと書いてあり、ラベンダーの香りがするかな。
さっぱりとシャープな香りです。
■成分
・オーガニックホホバオイル
・バオバブオイル
・ブロッコリーオイル
・オリーブ果実油
・マカデミア種子油
髪に良さそうなものがたくさんはいっていてリラックスもできると思ってかいました。
オーガニックや天然のもので探してる方におすすめ。
お風呂あがりにつけたときマッサージとかすると地肌にもよさそう。
■つけた感触
オイルです。
オイルですがベトっと濃厚すぎではないです。
私はお風呂あがりにタオルドライを軽くしてから1?2プッシュしてから毛先メインでなじませて髪をドライヤーで乾かします。
翌朝まとまり感が違います。
現在肩下ロングなのですが、何もつけないと毛先のまとまりや広がりが気になります。
乾ききってからオイルをつけると、つけた場所だけテカリヤ束になってしまうのであまりオススメしないかな・・・
もし夜忘れてしまい朝乾いた髪につけるならホットタオルとかで多少髪をしめらせてのほうが良いかもです。
■全体的に・・・
私は好きな商品だね!
つけた感じ、香り(主張しすぎないから)・翌朝の仕上がりがよい!
香りは好みがあるので「ラベンダー」の香りが好きであれば大丈夫。もしくは
ハーブの香りが好きな方もおそらくOKだと思います。
「ラベンダー」が薬草くさい・・って苦手な方は一度香りを試してからのほうがいいかなと思います。
長く続けてると髪にも浸透して良さそうです。
お風呂あがりにパッとつけれて面倒でもないので気軽につづけられます。
コスパ的にも納得な商品でリピート買いします。
・箱の写真や、シリーズのシャンプーの口コミなどまた追記します。
BEASHOW プレミアムモイストシャンプー/トリートメント
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2013/3/15
2013/11/7 19:33:29
@コスメ様モニターで当選しました!ありがとうございます。
さっそく使ってみてます。まだ1週間くらいなのですが、
★シャンプー
泡立ちと泡切れがとてもいいです。ノンシリコンでも、キシキシ感はあまり気にならないです。
★コンディショナー
コンディショナー自体がとても液体な感じでサラリとしてます。
私のイメージがもう少し、濃厚なイメージをしていたので、若干髪になじませる感覚がわかりずらいです。
トリートメントも一緒に頂いて使っています。サラサラ感はかんじます。しっとり感を求めてる方や毛先のダメージを気にしてる方はトリートメントとコンディショナーの量を調整してパックみたいにすれば、効果大かもです。
色々使い方を試してみたいです。
3件中 1〜3件表示
最近、コスメはインスタグラムやTwitterなどで探しています! 色々投稿や新しいスキンケアコスメすき! ナチュラルコスメがすきです。 コスメキ… 続きをみる