


























2015/8/2 15:34:02
たまったまスーパーで見かけて、リップクリームそろそろ切れるし買っとくか〜、珍しいし、新製品かな?とすら思ってたのに、発売はなんと10年以上も前なんですね!帰って@cosmeを見て初めて知りました(笑) ロングセラーも頷ける使用感に二度ビックリです。なぜ、こんなにも幾多のDSやスーパーを何年もうろうろしてたのに今まで気づかなかったのか…こちらでの評価も恐ろしく高いですね。
ゴマ油式エステ、と書いてあるのでなんとなくゴマージュタイプを想像し、←関係ない リップというよりはマッサージして唇をケアするものかと思ったけど、まったく普通のリップクリームです。
リップクリームって私のなかでは2種類あるんですよね。資生堂のウォーターインリップのような、ほんとに濡れたように唇をしっかり潤すタイプとDHCの大ヒット商品の薬用リップクリームのように、わりかしさらっとしていて、守られている感が少ないタイプと。ワンダーハニーのような自然派タイプなどもDHCよりな感じがします。
私はべたっとしっとり濡れるタイプのリップクリームが好きなのですが、こちらはウォーターインリップに近いです。しっかり守られている感の感じられるタイプです。本品はミントハーブの香りとあり、正直香りはそこまで分かりませんが、唇にのせたときの清涼感はかなりのものです。メントール系のスースーするのが嫌いな人にはきついかも!?好きなは人にはとっても気持ちいい、3往復程度でややストロングにも感じるスースーさです。
有機ゴマ油(エモリエント成分)とラベンダー抽出液(保湿成分)のダブルな成分が気持ちよく唇を潤してくれます。
もうひとタイプは無香料だったので、こんなスースー成分も入ってないのでしょう。冬にはそちらを使いたいですね。
お値段も450円程度。もっと安いリップクリームもあるけれど、このしっとりさにこのお値段は大満足です。夏はさらっとしたい方も多いのでしょうが、せめて夜寝る前にはたっぷり潤しておくとUVにも負けない強い唇になれると思います。あ、リップクリーム自体にはUVカット効果はないです。
私は乾いたと感じる前に塗って、素でもうるうるツヤツヤなリップを目指します。これからこれからポーチに常備させたいと思います。
2015/7/26 16:15:46
とうとう手を出してしまいました。クレドポーボーテのもひとつ上のライン、シナクティフ。といっても一番お求めやすい洗顔石鹸、レフィルのみ9,500円(税抜)です。
クレンジングと洗顔機能の両方を兼ね備えた石鹸であり、ヘビーなメイクも、ポイントメイク落としでアイ&リップを落としておけば、ファンデぐらいは充分落ちます。……が、私はあえて朝用として買いました。
実は角栓やごわつきがひどくなってきたのですが、この石鹸はそれを滑らかにしてくれるとの情報を得て、いきなり現品買ってみました。
結果は大正解!!3日続けての使用で手応えを感じました。また1日目から感じたことは、くすみ抜けです。白くなるのがはっきり分かります。
角栓やごわつきを取るためには、手でこすらずに泡のみで、押し上げるように洗うこと。イメージとしては泡で角栓を引っかけるようなイメージです。
泡としては、ものすごいフワフワの柔らかな泡がたちます。弾力に富んでいるわけではないのですこーし頼りないかも。でも柔らかいながらもいつまでもへこたれないし、なのに泡切れは気持ちいいぐらいさーっと引いていきます。石鹸を洗顔ネットにつける時にケチってはいけません。きちんと10回ぐらいこすりつけましょう。適量をケチってはせっかくの効果が100%感じられず、結局もったいないですものね。
次につける化粧水の入りを良くしてくれる効果もあるようですが、はっきり言ってそれは実感できるほどではありません。
また、香りが素晴らしくて、高級ホテルのイメージ。私は貧乏人なので海外は出張でしか行けませんが、そのときに泊まるインターコンティネンタルホテルのよう(笑)洗面所に置いているので毎朝洗面所に入る度に高級リゾートに来たかのような錯覚に一瞬おちいれます。一瞬ね、一瞬(^^;
ケース付きだともう500円高い10,000円(税抜)です。かぶせるようなケースで、お風呂場に置いておくなら水かかり防止のために良いと思いましたが、私は洗面所で使うので不要と思いました。
口コミでももうコレしか使えない!とありましたが、ほんとにそう。朝起きるのが嫌でも、コレで顔を洗う!と思えば眠い目も開けれます。
結局この石鹸の素晴らしさのひとつは、やはりシナクティフを使ってるわ〜私、という高級感に浸れることではないでしょうか(笑)これから切らすことはないと思います(^o^)
2015/7/19 10:51:08
日焼け止め効果があり、ほんのり色づくスティックタイプの透明リップを探していました。カバーマークのブライトニングリップエッセンスUVがまさにそうで愛用していたのですが、2,800円と少し高いので、もっと気軽に使えるものは、、、と思っていた時にこちらに出会いました。
お値段も1,100円と半額以下。ピンクとオレンジがあり、手に塗って検討したところ、ピンクは結構ショッキングピンクに色づいてしまい、オレンジはほんのり透明感があったのでオレンジを選びました。
唇の写真は少しミルキーに写ってしまいましたが、実際はもう少し赤みのあるオレンジで、ザ・クリアパーシモン!って感じの透明な柿色です。
カバーマークのオレンジはもう少し山吹色っぽいです。私は赤みのある方が好きなので、こちらの方が好みです(*^^*)
5,6回往復させると、滑らかでリップクリームよりもしっとり潤います。顔の血色も明るく見えます。
パケだけあまり好みじゃありません(笑)同時期に発売した他のアイテムは三角がモチーフのパケで非常に可愛らしいのですが、なぜこれはこんなどぎついポップな感じに…^^;
でも、最初にあげた、スティックタイプ、UVカット、色づく、滑らかなリップって探すとあまりないんですよね。そんな中貴重なアイテムに出会えたので良かったと思います。
2015/7/9 11:07:28
使用時と翌日の印象が全く違ったマスクです!使用時は、液もひたひたってわけでもないし、潤いがぎゅーっと入り込んでるわ感もないし、サンプルの使用だったんですが、現品購入はまぁないな、と思っておりました。
そして10分の使用後も、私は貧乏人なので(笑)マスクを手足や首に塗りつけるのですが、顔も手足もいつまで経っても液が肌に染み込んでいかない。1,2時間経っても肌表面がベタベタしており、布団についてしまうわーと思ったので長袖長ズボンのパジャマに着替えたぐらいです。気持ち悪いとすら思ったぐらいです。
そしてマスクをしたことなどすっかり忘れた翌日の朝、洗面所で鏡を見ると顔がやたら白い!!あれ?私今日貧血かな?と本気で思いました。しかしコンタクトを入れてよーく見てみると、決して不健康な貧血の白さではなく、なんとも透明感のあるぱーんと張った白い風船のような肌になっていたのです。くすみを消しゴムで全部消しました、的な。
首もやたらきれいでなんだか女優みたいな発光をしていたんです。
これはどう考えてもマスクパワーやと思い買いに走りました。6枚入りで8,000円(税抜)なので決して手の出ない価格ではないのがまたニクい(^^;
エクシアのマスクも常備させており、あちらはほんっとにヒタヒタ。袋の中に残ってる液を2日間はお手入れに使えます(笑)でもこちらのマスクはそれはできません。袋のなかに残った液体はほぼないので、その場で手に塗りつけて終わりです。でも翌日感じることのできる、マスク使いました!きれいになりました!感は圧倒的にベネフィークの方が上です。
おすすめマスクです(*^^*)
2015/1/27 10:18:31
各紙でいろんな賞をとっていたので、さぞ良いんだろう!とサンプルも試さずに現品買いました。いやー、やっぱりいくら賞をとっていたとしても自分の肌に良いかどうかを試してから買うべきだなぁと痛感したアイテムです。
私はアルビオンのエクシアALのリペアアイクリーム(秋冬用・15g・15,000円)、ホワイトニングアイクリーム(春夏用・15g・18,000円)を愛用しており、そのこっくりさ、濃厚感に慣れていたからか、こちらのクリームは非常にさらっとしており頼りなく感じます。
テクスチャが頼りなくても効果があるなら別に良いのですが、こちらオンリーのアイケアをしていると、みるみるうちに目の下のちりめんじわが復活してしまい、慌ててアルビオンで戻しました。
これ買ったときに2.5gのミニチュア版をいただいたので(1ヶ月もちました)、それを使っての感想なのでまだまだ現品がまるごと残っています泣
しかし、これはさらっとしているため朝ケアには適しています。アルビオンのはこっくりすぎて朝には使えなかったので、今まで朝のアイケアはしていなかったためこちらのクリームを朝選手として使っています。
まぁ、なんとか消費しようとね…(^^;
またこれは3点ゾーン(まぶた、目尻、目の下)を総合的にケアするのがウリだそうですが、私には目の下への効果は感じられないのですが、笑ったときにまぶたに斜めにできるシワを多少ピンとさせる効果はややありかもです。良い!とも悪い!とも言わないなんとも煮え切らない感想でごめんなさい(-""-;)
これを使い初めて数日目ぐらい、ちりめんじわが復活した頃にこちらの口コミを初めてチェックしてみました。確か11月下旬頃だったと思います。なんと口コミ者のうち購入者は3分の1から4分の1ほどでした。ほとんどがモニター様。やみくもにモニター様を非難する気は全くございませんが、やはり購入者様の評価の方を重視してしまう偏見にまみれた私、それだけでソートすると決して高評価ではなかったこのお品…
やはりある程度高いものは自分で直に試して納得して購入すべきだと思いました。
悪いことばかり書きましたが、朝用のクリームとしては☆4つぐらいかな?メイク前に薄く塗るとすーっと浸透し目回りの手触りはもっちりします。ただしこの時期、お昼過ぎには乾燥が感じられるので、潤いはやや足りなめ。春ぐらいにはちょうどよくなることを祈りつつ…
最近はスキンケアに力を入れています。最近はクレドポーボーテとシナクティフでしっかりお手入れしています。ベースが整うとメイクもより楽しい! よろし… 続きをみる