

























2025/8/3 22:14:53
アットコスメよりプレゼント当選でいただきました。
毎日パックするので色々なメーカーのものをお試ししたり使ってます。
Anuaのパックはアゼライン酸15インテンスカーミングセラムマスクに続き2種類目に使用しました。
液がこれでもかというくらいひたひたで液の含みがすごいです。
もはやビッタビタ!ビショビショ!
したたる液!広げるのがとても大変笑
シートは薄く肌にぴったり密着するので使い心地がいいです。
長時間着けていてもうるうるなので朝より夜に使いたいですね。
パック(特に韓国コスメ)は顔が熱くなったりヒリヒリするものが多いのですがこちらは特に刺激はありませんでした。
さっぱりした使い心地なので夏用パックとしてレギュラー入り検討します。
2025/8/3 22:01:25
アットコスメよりプレゼント当選していただきました
Anuaの美容液は金額もお手ごろで初めての方でも手を出しやすい美容液だと思います。
PDRNヒアルロン酸100セラムは他のスキンケアを邪魔しないみずみずしくもさっぱりとした使い心地。
脂性肌の方や夏には良いと思います。
冬にはちょっと保湿が物足りないかも
しっとり高保湿が好きな私はAnuaの
ダークスポットセラムと
レチノール0.3 ナイアシンリニューイングセラム
を使用しています。
色々なシリーズがあるので他にも使ってみたいなと思いました。
d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
容量・税込価格:100ml・2,420円発売日:2022/6/18
2025/7/15 23:20:03
話題のダルバのミスト化粧水
ミストが細かい
しっとり潤う
香りがいい
お風呂上がりやプレ化粧水として使うならたっぷりスプレーした方がいいしコスパはあまり良くないです。
そこまで潤わないけれど冬の乾燥時期にメイクの上から水分を補うのに使えそうかなと思います。
ピンクとイエローのどっちを買うか悩みました
香りはピンクの方が好きでしたが使用感はイエローほうがよかったのでイエローを購入しました。
両方買って使い分けるか、店頭でお試しして買うのをオススメします。
2025/7/15 23:13:51
毛の細さ:細め
毛量:非常に多い
クセ:強い
梅雨の湿気でうねりが酷くストレートアイロンが少しでも長持ちしてくれたらいいなと思い購入しました。
普通のヘアオイルもベタベタになってしまうのでライトタイプを選択
アイロン前に使うのが望ましいとの事
アイロン前に1プッシュ半(肩くらいの長さ)
サラッとしたテクスチャで髪にサッと馴染んでくれます。でも付けすぎるとベタベタしそう。
熱の伝導率が良くなるのかアイロンしていて髪がいつもより熱くなりやすいと感じました。
モチはというと、汗をかくとそれなりに取れてしまいますが何もつけない時よりはわずかにモチがいいかな?っていう程度で大きな差は感じませんでした。
でもアイロン後髪がサラサラになるので面倒じゃ無ければ付けようかなって感じですね。
リピは検討します
あったらいいけどつけるのめんどくさいし普段使いならまぁ無くてもいいかなーってうのが正直な感想です。
[歯磨き粉]
容量・税込価格:53g・957円 / 105g・1,683円発売日:- (2023/3/10追加発売)
2025/7/15 23:03:55
コーヒー紅茶:毎日
ワイン:なし
喫煙:なし
ホワイトニング:なし
SNSでこのシリーズ(アパガードセレナ、アパガードプレミオ)を使ってる方が非常に多かったので購入してみました!
元々美白ケアの歯磨き粉をずっと使用していたのでそんなに期待はしていなかったのですが、使用後うっすらトーンが明るくなったような気がします。
海外のホワイトニング歯磨き粉は結構染みてる感じがするのですが、これは染みないのが良いですね
刺激も強くないので使いやすいです。
継続使用でどれくらい変わるか楽しみです。
自己紹介はまだ設定されていません