


































[口紅]
容量・税込価格:3g・4,400円 / 3g・4,730円 / 3.5g・4,730円 / 3.5g・5,940円発売日:2015/3/20 (2021/3/5追加発売)
2020/8/29 18:58:08
(プロ診断イエベ春、一部秋や冬の濃い色も合うタイプです。)
【434 マドモアゼル】
会社でも使えるような彩度の低いピンクが欲しいんですと言ったら、BAさんが出してくれた色。
カウンターのライト下で筆で塗ってもらったら、ちょうど良い落ち着いたピンクに見えたのですが、、自分で直塗りして会社で見たら、青味ダークな感じで若干顔色が悪く見えてしまいました。ライトと鏡の環境って大事。。
が、赤や明るいピンクの別の口紅を下に塗って、これを上から1ストローク重ねると、大人な感じのディープカラーになるので、秋冬用のニュアンスチェンジャー要員です。
【412 テヘラン】
手に出した感じは買ったばかりのルージュアリュール179と似ていたので、一旦ためらったものの、どうしても気になりタッチアップする事に。
付けた瞬間、コレは即座に好きでした。。 濃い目のコーラルピンクで、かわいいけど同時にちょっと元気というか、顔がフレッシュ(?)な感じと言いうか、ハリウッドのロマンチックコメディで我が道を行く系の主人公が付けている色、みたいな…!
スティック自体も細かいパールが透けていてとても綺麗です。
【414 サリドレ】
こちらも同じくらい明るめ。どちらかというとほんわかしたタンポポのような感じで、全体を明るくするけど主張はしない。オレンジというより柔らかいゴールドのような印象です。
私は唇の地の色がとても濃いので、色素薄めの方が付けると恐らくまた違った印象になると思います。
このシリーズの全体的な使用感としては、ルージュアリュールほどマットではなく、しかし発色が同レベルで良い。アリュールよりうるおいの持続は長いですが、その分落ちは若干こちらの方が早いと思います。
キラキラツヤツヤではありませんが、かといってマットでもなく、色を丁度引き立ててくれるようなナチュラルな艶感がとても好きです:D
私の色素の濃い唇には負けない頼もしい発色が有難いです。
あと、私が普段から香水をつけるタイプの人間だからかもしれませんが、個人的にはにおいはそんなに気にならないです。
[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:40ml・1,430円 / 60ml・1,980円発売日:-
2019/1/26 21:49:42
大分体質にもよるとは思いますが、、私には今これに絶対的な信頼を置いてます(笑
前から良いとは聞いていたものの、なんか地味だしw、植物の油ってシンプル過ぎて、
何もしていないお子さんの髪とかならまだしも、パーマだのカラーだのしている私の髪には心許ないなと思ってました。
ところが、半信半疑でタオルドライ後の髪に5滴くらいつけて乾かし...を繰り返していたら、
ある日「あれなんか枝毛無くなってる?」と気付き、
美容師さんにも「特に大きな問題なく健康な髪ですね」と。。
前は必ず乾燥してパサついてるとか言われてたので食い下がったのですがw,
「え?乾燥?まぁそんなに気にならないですけどね」 と言われてびっくり。
以前と変わらない頻度でパーマやカラーはしてるのに。
学生の頃からドラッグストアで色々なんちゃらヘアマスク試してた日々は何だったのか...
シャンプーとコンディショナーをノンシリコンの物に変えたのも影響あるのだと思いますが、
とにかく個人的にはこれ期待以上のヒットでした。
[口紅]
容量・税込価格:6ml・4,620円 / 6ml・4,950円 / 6ml・5,940円発売日:2016/10/7 (2019/10/4追加発売)
2019/1/26 21:16:28
いくつかタッチアップして、結局140アムルーを購入。
春・秋 7:3くらいのイエベです
絶妙なピンクがかったベージュで、顔色よく見えると同時に品があってフェミニン:)
化粧全体をキメ過ぎずに優しい感じにしたい時、目元を強調したい時とかに使ってます。
ただ唇のコンディションによって大分印象が変わりますので、保湿大事!です
最初の頃、秋-冬頃にそのまま塗ってしまい、気付いて鏡見たら普段以上に唇シワシワで老け顔に...
「乾燥肌が手出したらダメなやつだ」と一時期敬遠してました。
でもしばらくしてあったかい時期にまた塗ったら、
「元々唇ピンクで綺麗な人みたいやん、これでナチュラルメイク最高や」となったので気を取り直しました(笑
最近は冬でもしっかり下地保湿して、日中も上からグロス状のリップエッセンスを足して使ってます。
元々マット系のコンセプトの商品なので当然といえばそうなのですが、乾燥しがちな人・時期は特に、これ1本で万事上手く仕上がる商品ではないです。
ただキレイに塗れたときの発色や仕上がりは最高なので、ひと手間かける価値はアリです。
2019/1/26 20:50:47
長年お世話になってます!
モッタリしたテクスチャーで、
たっぷり目に塗れば、荒れた唇を保湿して一気にマシにしてくれるし、
少量を伸ばすようにすると、乾燥していた唇も短時間で口紅が塗れる状態に持ってけます。
口紅塗った後に上から塗るのも、ツヤと潤い・発色が馴染んで好きです。
コンパクトでポーチに入れやすいし(その割に内容量はあってもつ)、
変な味や匂いがしないのも良き。。
ディオールのやつみたいにスースーしてふっくらさせる効果とかは無さそうですが、
気がつくと唇パリッパリになる体質の私としてはw、末長く毎日使える相棒です!
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません