
































2024/7/17 15:34:27
私の体には合うので、いろいろなアイテムでハウスオブローゼにはお世話になっています。
発売とともに売り場で試して2本買ったのですが、帰宅してお風呂上がり塗布しても涼しくならない...。
売り場は涼しかったから勘違いしたとしか思えません。
去年は、バスクリンのクールジェルを使っていたのですが今夏は販売していない。
シ−ブリ−ズも使っていて、それでもいいけどちょっと変わったものを探そうと思い、
SHIRO・無印良品・ハッカ油とこれを購入。
一番涼しくないです。
2本も買ってしまったのでどうしよう、ミントの香りのボディジェルと割り切って消費しようと思います。
2024/7/9 20:20:16
何これ!!!
お風呂上がり史上最高の冷感!!!
あまりの暑さで、バス関係のひんやりコスメを探していたところ、
ハッカ油の噂はかねがね聞いてはいたのですが、ここまでとは。
お風呂のお湯に溶けにくいということで、重曹(目分量→料理の大さじ2杯分くらい)を入れたビニ−ル袋にハッカ油を振り入れて。
5,6滴でいいらしいのですが、入っているのかどうかよく分からないのでたくさん振り入れました。
多分15滴くらい入っているかと(汗)。
もう浸かっている時から不思議な感覚。お湯は温かいのだけど体の中から冷えがお湯を押しのける感覚といいますか。
鼻づまりも解消です。
お風呂上がりも汗は一切なし。
しばらく、いえ多分手に入る限り、夏はこちらにお世話になると思います。
※ただし懸念が。
汗をかくということは生きていく上で新陳代謝に必要不可欠。
私のような極端な使い方をするとあまりよろしくないかと。
本来の使い方とかけ離れたことに使って消えていった入浴剤があったこともありました
(六一〇ハップ、好きでした)。
こちらのお品に迷惑をかけてはいけないので、飽くまで個人的な使い方と感想です。
よって星は【自分にはぴったり。】の5星です。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,270円 / 20g・6,270円発売日:2024/1/16
2024/7/9 19:26:07
2024年7月9日
●7番色について
もったいながり屋なので、101をなかなか使えず困っています(泣
マット仕上がりが評判の07を買い足しました。
一見驚くほど真っ白な粉で『これ、大丈夫なの…』とおもいますが、意外や意外肌にのせると無色透明でフォギーぼさだけが残ります。
真っ白なのに白浮きせず美肌効果発揮というのはナーズで納得済みですが、やはりびっくりしてしまいます。
今後はこちらを普段使いしていこうと思います。ミニチュアのパウダーがいただけるのですが、選択できるのが2番と7番。
うち、2ばんは全部出てしまったということなので、現品と同じ7
番のミニチュアをいただきました。
【以前の口コミ】
●101番色について
もったいないのでお出かけの時しか使っていません。
パフに出てきた4色をもみ込んで均して使用。
ヴェール感というかフォギー感というか、とにかく肌がワンランクアップした感じになります。
まだまだレアなので、同じルースパウダーの別色を買ってそっちを日常使いしようかな…。
ちなみに2月上旬、たまたま立ち寄った伊勢丹にありました。
2024/7/9 19:15:27
3-17早蕨が好きで、サノマの売り場に行ったとき『胡蝶』も試してみました。
ローズ???
和の薫香の中に華やかなフローラル系が溶け込んでいて、イメージとしては、イングリッシュ・ローズではなく、原生花園や浜辺に自生する“ハマナス”。
お財布と相談して次来たときに買おうと思います。
[ゴマージュ・ピーリング・クレンジングバーム・その他クレンジング]
容量・税込価格:90g・1,980円発売日:2023/5/17
2024/7/1 05:56:42
やわらかくダマにならずに手の熱でスッと溶ける、使いやすいバ−ム。
ブル−のパッケ−ジもきれいで、浴室で目に入るたび嬉しくなります。
香りはミックスジュ−スのような、フル−ツ牛乳のような甘い香りがします。
私は正直、毛穴汚れというものを感じたことがないので、毛穴対策という点では分かりませんが快適に使えるのでこの評価です。
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 メイクを本格的に始めたのは30を過ぎてからでした。 ピアノ・津軽三味線・本・映画絵画などのひと… 続きをみる