


































2025/6/12 00:50:17
サンデュアルケアすごい!と惹かれて、日中顔用美容乳液・化粧下地としてANESSAのデイセラム(キャップ先端がクリアイエロー)を使って気に入っていました
このデイセラム N(キャップ先端がクリアライトブルー)の発売を知って、使用中のものを使い切ったら買おうかなと思っていたら、@ cosme のプレゼントキャンペーンでいただきました
液体の色は少しパール感があってほんのりライトピンク
トーンアップ効果があり、適度な血色感と明るい透明感のある肌に仕上げます
デイセラムとデイセラム Nの比較
色味や使用感はあまり変わらない印象
相変わらず軽く、肌なじみがよく、毎朝心地よく使える感じです
色味が好みで保湿効果も感じるアイテム
デイセラム Nは更にm-トラネキサム酸もプラス
美白ケア強化されているなんてありがたい
良いなと思いました
顔に汗をかくと、商品によっては日焼け止めでかゆみを感じることがある私ですが、これはデイセラム同様大丈夫でした
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:20g・550円 / 120g・2,090円発売日:2020/1/21
2024/12/1 02:09:22
低刺激設計のクレンジングフォームで気になっていたアイテム
チューブからクリームを手に取ると若干固めのテクスチャーですが、少量の水かぬるま湯を加えてしっかり泡立てるともっちりふんわりとした泡になります
摩擦レス洗顔しやすいです
洗い上がりは花粉・ちり・ほこりなどの微粒子汚れも取り除かれたのが実感できて、肌がさっぱり楽になります
しっとりなめらかな仕上がりで好き
特に花粉症で悩まされてるときに肌にかゆみが出やすいからこのアイテムいいなと感じました
[化粧水]
容量・税込価格:120ml(レフィル)・3,025円 / 125ml・3,740円発売日:2020/8/21 (2023/4/21追加発売)
2024/12/1 02:04:50
もともと美肌菌に惹かれて、このアイテムを使い続けると肌がどう良くなるのかな?と興味を持っていました
テクスチャーは少しとろみのある水っぽい質感
肌にのせると自然に広がり、すーっと肌になじみます
塗布後はしっとり感がありつつ、なめらかな肌触りに
季節問わず使いやすいと思いました
アルコールフリーの低刺激設計で敏感肌やゆらぎ肌にやさしくケアできます
個人的に無香料も嬉しいポイントです
保湿されて肌がやわらかくなっていい感じ
2024/4/7 17:57:21
日本初上陸
敏感肌のためのクレンジングオイルが新発売
BIODERMAのモニターキャンペーンでいただきました
BIODERMAの敏感肌・ゆらぎ肌向けのサンシビオシリーズ好き
なかでも拭き取るタイプのメイク落とし+洗顔+うるおいケアに使えるサンシビオエイチツーオーDをリピートしています
自分と相性が良いと感じているサンシビオシリーズから新製品ということで興味がわきました
花粉などを含む大気汚染物質に弱くてかゆくなりやすいから美肌のために低刺激処方できちんと落としたい季節性敏感肌の私にぴったりでした
1回1プッシュで十分な量が出るかと思います
もともとのオイルっぽい香りは少しありますが、めちゃくちゃきついって感じではなく気にならず使えています
オイルなのでさらっとしたテクスチャー
ぬるま湯でじっくり乳化するとぬるっとしたテクスチャーに変わります
洗い上がりはつっぱらずかさつきも私は感じていません
メイク落としてのお風呂上がり乾燥しづらいから慌てることなく保湿できます
毛穴の汚れや黒ずみにとても悩んでいるというタイプではありませんが、使い続けてみて確かに改善が見られました
また翌朝の肌のコンディションにも良い影響を感じました
健康と美容に関心が高く日々勉強しています。 肌質は油分と水分のバランスが整っている普通肌ですが、 紫外線・ハウスダスト・黄砂・PM2.5・花粉… 続きをみる