






























2025/5/11 21:08:18
ワイズ製薬から商品提供を頂きました。
ミネラルが豊富な超硬水であるというこのお水、硬水がちょっと苦手だなと思っている私は美味しく飲めるか不安だったのですが、炭酸水になっているからなのか、すっきり感じられて飲みやすかったです!
特にジムの後や入浴後などに冷やしたこれを飲むとすごく爽快な気分でおいしくいただけました!レモンとか入れるともっとおいしいのかも。
4種のミネラル(亜鉛、カリウム、カルシウム、マグネシウム)も入っていて、代謝をサポート※してくれるらしいです!
何気にお腹にたまるから食欲を抑えたい時に積極的に飲みたいお水!
商品名:TURN Sparkling Water
2024/11/23 03:37:44
#PR #エブリュー#足裏角質パック #検証結果 #フットケア
夏の間裸足でサンダルを履いたりして酷使していた足…顔と比べるとなかなかケアができない足の裏に対して簡単にしっかりケアができるアイテムが、足裏角質パックAg+です。
パッケージに入っている両足用のフットカバーの中に入っている乳酸に足を60分浸して待ち、あとはキレイに流すだけ。これだけで、約1週間後に足裏の角質が取れはじめて、キレイなツルツルの足の裏が現れます!
足の裏の皮がむけてしまうのは衝撃なのですが、それが完全にむけると足裏がツルツルになるので癖になるかも…。心配していた香りですが、ティアラローズの香りということで特に嫌な香りではなく安心しました。
銀イオンAG+を配合しており、雑菌の繁殖を抑えて抗菌のあるこのアイテム。肌にも優しく、グリコール酸不使用だからお肌にも優しく、匂い対策ができるのもよき。
60分間足を付け込ませないといけないので、それがもう少し短縮できたらなおよいです。
スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ リフレシングシトラスの香り
容量・税込価格:175ml・1,980円 / 350ml・3,630円 / -・275円発売日:2023/11/15 (2025/5/19追加発売)
2024/6/24 00:06:31
アテニアから商品提供をいただきました!
アテニアのクレンジングは以前も使用したことがあるのですが、その度にリニューアルされているのが驚きです。ただ変わらないのがわたし好みのアロマの香り。この香りのおかげでクレンジングタイムが楽しみになります!
プッシュ式の容器で、数プッシュほどの量を手にとって、マッサージするようにメイクとなじませて、水かぬるま湯で洗い流すだけでOK。その後洗顔料を使う必要もなし、なのです。
エイジングケア※のために、8種類の植物美容オイルが配合されていて、オイルで洗うような感覚でのクレンジング体験が可能に。洗い流した後、適度に潤いが残っていて、ベタつきがないのも気に入っています。
※エイジングケアとは、年齢に応じたお手入れのこと。
クレンジングの際の摩擦を極力抑えるため、クッションをは挟んで直接手が肌に触れないという、クッションタッチ技術を開発に加えて、メイクをしっかり素早く浮き上がらせるスピーディメルティング処方のため、肌に負担をかけることなくやさしくメイクを浮き上がらせてくれるのも魅力です。
2024/4/8 00:07:04
#PR #デオコ
もともとボディソープを使っていたことで知っていたブランド、デオコ。シャンプーとコンディショナーがあることを知り、かなり興味を持っていました!
今回お試ししたのが、デオコ スカルプケアシャンプー とデオコ スカルプケアコンディショナー。真っ青なボトルが印象的なアイテムです。
(ちなみに2つを間違えることのないように、プッシュ部分の色が青と白になっています!)
これらのアイテムはスカルプケアという名前の通り頭皮ケアができるもので、頭皮や髪の匂いが気になったり、髪がベタついたりする人におすすめだそう。
このシャンプーを使用すると、新しい独自の洗浄技術で蓄積汚れをしっかり洗浄できるそう。
すっぴん素髪に近づくためにはやはりしっかりと汚れを洗い流すことが重要なようです!
植物オイル配合だからか髪の毛がまとまりやすくなりました。また、すっきりした香りが長く続くようなので、これから暑くなる季節に継続して使いたいです。
[頭皮ケア]
容量・税込価格:100ml・4,400円発売日:2023/6/26
2024/3/31 23:44:04
#PR #日清食品 #スカルプリッチプロフェッショナル #頭皮ケア #スカルプ乳酸菌
日清食品がプロデュースしているスカルプケアイテム。
朝のスタイリング前と夜や、洗髪後にタオルドライした後に髪の毛に塗布します。
使い方は簡単で、容器をよく振ってから頭皮に直接ノズルの先端をつけて塗布した後に指の腹でマッサージするだけ。
液体なので塗布したときに多少冷たくて、頭皮がすっきりする気がします。
新成分「スカルプ乳酸菌※1」配合で、植物由来成分が直接浸透※2し、頭皮環境を整えてくれるそうです。
※1乳酸桿菌(毛髪を健やかに保つスカルプケア成分)
※2角質層まで
スカルプケアアイテムはまずは続けることが大事だと思うので、毎日のお風呂の後に使ってみているのですが、手軽にできるので今のところ継続できています!
とにかく“保湿”が一番大事、と信じて 毎日丁寧なスキンケアを心がけています。 ただ、最近疲れが肌に出やすい・・・です。 続きをみる