





























[美容液]
本体価格:10ml・1,080円発売日:2020/3/13
2021/1/17 15:03:20
CUSTOM No.333 by New Yorkの直塗レチノールを使ってみました。
こちらは、直塗りできる肌にやさしいレチノール美容液。
口元や目元のエイジングサインに集中アプローチすることで、ピンとしたハリツヤ肌へ導いてくれます。
スポイトで手にとってみるとサラッとしたテクスチャーで、ビタミン特有の甘い匂いがします。
肌につけるとスッとなじみ、浸透がよかったです。
目元やほうれい線にピンポイトで直塗りしたり、クリームなどに混ぜて使ってもよさそう。
私は化粧水後の美容液として全顔に使っていますが、10mlサイズなので朝晩使用だと1ヶ月ほどでなくなってしまいそう…と思いましたが、1,000円ちょっとのプチプラコスメなので気軽にリピートできます。
コスパを考えると優秀コスメだと思います!
[美容液]
本体価格:30ml・8,100円発売日:2018/9/19
2021/1/13 12:05:54
ロクシタン イモーテル オーバーナイトリセットセラムを使っています。
こちらは、植物の恵みが肌の表面から内部まで働きかけ、コラーゲン生成をサポートし肌の底力をUPさせる夜用美容液。
イモーテルエッセンシャルオイル・キバナオランダセンニチエキス・マジョラムエキスが配合されています。
ロクシタンはイモーテルを20年にわたって研究し、コルシカ島の50ヘクタールにも及ぶ広大な土地でオーガニックイモーテルを栽培しているそう。
イモーテルは肌に有用とされるネリルアセテートを多く含み、ビタミンEの約2倍の抗酸化力を持ち、コラーゲン生成の促進をサポートしてくれます。
ハリ・弾力をもたらし、くすみに働きかけてくれるのは頼もしいですね。
ボトルの中に見える粒々がイモーテルのオイルカプセル。
オイル イン セラムの設計になっており、オイルカプセルが使う直前に弾けてセラムと溶け合うので新鮮な状態で使えます。
使い方は、夜のスキンケア時に2〜3プッシュを顔全体から首筋にかけてなじませます。
手にとってみるとやわらかいオイルで、肌なじみがよかったです。
イモーテルの香りに癒されながらスキンケアできるので、心もほっと落ち着きました。
2021/1/13 12:05:51
マンダムのバリアリペア ナノショットブースターをモニターでいただいて使っています。
こちらは、化粧水前のひと塗りで肌のすみずみまで浸透して潤いを引き込む導入美容液。
毛穴の約1/10,000という最小クラスのナノカプセル配合で、角層の隙間にぐんぐん浸透します。
使う順番は、化粧水前の洗顔後すぐ。
手にとってみると、テクスチャーはやわらかい乳液状。
肌に広げてもベタつきがなく、その後のスキンケアアイテムも使いやすかったです。
少し前までは導入美容液の習慣がありませんでしたが、一度使い始めるとその肌状態の違いにもう使用なしなんて考えられないほどの必需品に。
乾燥する冬はより効果を実感できるので、ぜひスキンケアに導入美容液を取り入れてみてください。
2021/1/5 17:01:47
パンテーン リペアー ゴールデン カプセル ミルクを使っています。
トリートメント成分を凝縮したぷるぷるカプセル入りで、ポンプを押した瞬間にカプセルが弾けてミルクと一体化し、使う直前に新鮮なトリートメントができるという設計。
ミルクタイプですが軽いトリートメントで、髪へのなじみもよくてベタつきはなし。
ドライヤーの前につけると髪がサラサラに仕上がります。
すずらん・カシスをブレンドした爽やかな香りも気に入っています。
インバスで使っているのは同シリーズのパンテーン ウェザープルーフ トリートメント。
冬は湿度が低いかと思いきや、満員電車は梅雨のようにジメジメしているそう。
反対にオフィスは冷暖房で乾燥しているので、髪の環境は目まぐるしく変わるのですね。
パンテーンのお天気トリートメントのライン使いでいつでもご機嫌な髪をキープしたいと思います。
2021/1/5 16:59:37
パンテーン ウェザープルーフ トリートメントを使っています。
こちらは、パンテーンのお天気トリートメントシリーズの洗い流すトリートメント。
ターゲティング・シールド・テクノロジーを採用で、髪の芯まで浸透してダメージ部分を集中補修し、どんな天気でもパサつき・ひろがり・うねりを抑えます。
手にとってみると柚子・ジャスミンのいい香り!
シャンプー後に毛先を中心になじませ、ホットタオルで時間をおいて洗い流すと髪がしっとりとまとまります。
ドライヤーで乾かしたあともおさまりがよく、うねらなかったので梅雨時期にも使いたいです。
アウトバスで使っているのは同シリーズのパンテーン リペアー ゴールデン カプセル ミルク。
冬は湿度が低いかと思いきや、満員電車は梅雨のようにジメジメしているそう。
反対にオフィスは冷暖房で乾燥しているので、髪の環境は目まぐるしく変わるのですね。
パンテーンのお天気トリートメントのライン使いでいつでもご機嫌な髪をキープしたいと思います。
スキンケア大好き! 使ってよかったものを丁寧にご紹介します♪ 続きをみる