TOP > シンコ345さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

3件中 1〜3件表示

シンコ345さん
シンコ345さん
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿3
ムサシノ製薬 / 薬用フタアミンhiクリーム

ムサシノ製薬

薬用フタアミンhiクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:35g・1,045円 / 55g・1,210円 / 130g・2,420円発売日:- (2019/9/10追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品リピート

2011/2/12 19:20:47

今、私は、札幌の冬と戦っております!!
と申しますのは、雪と共にやって来た氷点下の温度と乾燥。
そして、ナースのお仕事で増強した手荒れです。
この問題をどうにかせにゃなりません。

そこで、「フタアミン hi クリーム」。
先輩ナースが使っていたのをきっかけに、小さな薬局で購入しました。
(取扱店は、ムサシノ製薬HPを参照して下さい。)
入浴後に手足、関節に塗用しています。
リーズナブル・プライスと、香料や着色料を使っていないので、
お財布と肌ストレスを気にせずにガンガン使えます。
塗った直後はベタベタしますが、十数分で馴染んで保湿肌に変化します。
効果は、可もなく不可もなくという感じですが、
十分満足できる仕上がりなので、使い続けています。

そうそう・・。
就寝前、お顔に「ガッテン塗り」してみました。
翌朝の基礎化粧品のライン使いと変わらない肌保湿に驚きました。
基礎ケアの方法を変えよう!と言うくらいの衝撃はありましたが、
お顔にこのクリームを続けるかは考え中です。
なぜなら、ドゥ・ラ・メールのクリームの仕上がりには、遠く及ばずだから・・。

そういえば、向田邦子の作品「阿修羅のごとく」の中で、
女の踵のひび割れについて、
姉妹で語るくだりがあるのをご存知でしょうか?
「恋愛の充実度は、踵の潤い具合に出てくる」っていう、
言い得て妙のガールズ・トークなんです。
まぁ、私の場合は、
乾いた自分自身が許せなくてお手入れしているのですが・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
シンコ345さん
シンコ345さん
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿3
オバジ ニューダーム / セット

オバジ ニューダーム

セット

[その他]

税込価格:-発売日:-

5リピート

2011/1/12 08:24:08

確実な美肌効果を期待できる成分(ハイドロキノン、レチノール)が
入った基礎化粧品たち〜、でちゅ。

初めて使ったのは、30歳の時。セット(写真2)で購入して使いました。
もう、あれこれ8年前ですね。
ははは・・。それだけ歳をとったのね・・。ホント、嫌だわ・・。
それ以降は、一年に数回、肌の総メンテナンスをするつもりで、
3番クリア、4番エクスフォーダーム、5番ブレンダー、レチノール1%のみ
(写真1)を利用しています。

・・トハいっても、
国内での美容商品としての扱いは薬事法が許さず、病院での購入となります。
皮膚科で診察を受けてから、処方、という段階を踏んで、
使用の段階も診察を受けつつ・・、となりますので、
オバジニューダームそのもののお値段の他に、
診療費、その他の予算が必要になります。
基本、自費診療になりますので病院によって、お値段はまちまち・・。
5〜10万円くらいの幅があるようですが、
これって、簡単に試そうとは思えないイタイ金額ですよね?
加えて、初めての使用時は、
皮膚の脱落、発赤などのリアクションが強烈に出るため、
万人向きではないよなぁ〜、と思いまして、評価は「星5」です。

トハトハいっても、
強力なピーリングをした上に、高濃度の美白成分を投入する効果は、
根こそぎ肌質を改善するという感じ。
私の場合は、しみ、しわ、たるみ、毛穴など、
エイジングに伴って出てきたお肌へ、嬉しい結果が出ています。
さすが皮膚科で治療の枠内で使用するだけのことは、ありますね。
ランダムですが8年使い続けた今も、効果は変わりません。
使い続ける内にリアクションもほとんど出なくなりました。

費用対効果は十分あります。
大満足ぅ〜。

使用した商品
  • 現品
シンコ345さん
シンコ345さん
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿3
ラ・メール / クレーム ドゥ・ラ・メール

ラ・メール

クレーム ドゥ・ラ・メール

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:15ml・15,620円 / 30ml・29,150円 / 60ml・53,240円 / 100ml・81,180円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6リピート

2011/1/9 13:43:30

明けましてオメデトウございます。
ドゥ・ラ・メールをお供え餅に見立ててみました(笑)(↓写真をご覧ください。)

今回は、円高に授かってやろうと個人輸入。
海外では、「ラ・メール」という名前で販売されてるようです。
リピートは4回目で、私にとっては超定番商品。
お肌の乾燥が気になりだしても、このクリームがあれば心配ありません。

成分表を見る限りでは、特別な材料でつくられている訳ではないのに、
なぜこうも他メーカーの商品との間に、効果の差がでるのかが、最大の謎。
製造過程に秘密があるのでしょうか?
デパートの販売員によると、
クリームの熟成時にクラシック音楽を流しているとのこと。
ホンマかいな?と疑いたくなる製造法に、笑ってしまいます。

オロナイン軟膏みたいなテクスチャー小豆大を、
両手で挟み、暖めて柔化してから、お顔にハンドプレス。
この就寝前の小さな作業が、翌朝の充実した肌をつくります。
細胞が水分でむっちり膨らむ感じ・・、とでもいいましょうか。
保湿満点になる結果、毛穴やテカリも抑えられるようです。

問題は、お値段。もう少し買いやすいと嬉しいのですが・・・。

使用した商品
  • 現品

3件中 1〜3件表示

シンコ345さん
シンコ345さん

シンコ345 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • お酒
  • 料理

もっとみる

自己紹介

始めまして♪ 産婦人科ナース暦14年目の「シンコ345」は、女性ホルモンは得意中の得意。故に、科学的根拠のない性内分泌のロジックに寄りかかったアンチエ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る