


























2025/4/19 13:56:20
2024年8月購入。
ラブシャインが欲しくてカウンターに行ったけれど、
ついでにタッチアップしてもらった13番が気に入ってしまって購入。
色はコーラル系?
主人から「地味」と言われたので、何度も重ね付けしたら「ましになった」らしい。
ちなみに、主人は赤いリップが好きなので、赤以外は評価が低いです。
ただ、どうしてもペタっ(ベタではなくペタ)とした感じが強いのが気になります。
でも、色は本当に可愛いし、しっかり色もつくので本当に惜しい。
マキシマイザーもカップにつきやすいけれど、こちらの方が
カップについたリップを拭った指がベタベタします。
2024年12月追加購入。
ペタっとした感じが好きではないけれど、
サマータイプにおすすめの5番を買ってしまいました。
思っていたより赤く発色しましたが、すごくかわいいです。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:7.5g・7,480円 / 9.5g・7,480円発売日:2022/2/4 (2024/8/2追加発売)
2024/12/13 21:39:26
2024年8月購入。
コスデコの101を持っていたので、こちらはbQホワイト・サテンにしました。
付属のブラシではなく、手持ちのブラシでガシガシつけています。
特に乾燥もなく、透明感が出るわけでもなく、可もなく不可もなくといった感じです。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16
2024/12/13 21:26:43
101購入(2024年1月)
とにかく可愛い。持っているだけでテンションが上がります。
ジバンシーのプリズムリーブルと悩んで、こちらがルースだったので
プリズムリーブルは、プレストの方を買いました。
一番の魅力は毛穴カバー力。
と、仕上げ直後の綺麗さ。
でも、期待していたツヤは全く感じませんでした。
ミラコレを使った時のような感動はなかったでした。
ミニサイズは07にしましたが、まだ使っていません。
2024年12月追記。
使い始めは欲しかったツヤがなかったので、満足度が低かったけれど
夏に使った07が優秀過ぎました。
101のような透明感が出るわけではないのに、
何故かものすごく綺麗になったような気がするし、
一番すごかったのが、とにかく崩れなかったこと。
真夏の通勤バスのエアコンが壊れてしまい、窓も開かず、マスクもしたままサウナ状態で
さぞかしドロドロになっただろうな・・・と思いきや、全く崩れてなかったのが驚き。
また、九月のかなり暑い日も、汗はかくのに、化粧は崩れないという感動。
07のおかげで、一気に評価が上がりました。
[口紅]
容量・税込価格:3.2g・5,940円 / 3.2g・6,380円 / -・5,940円発売日:2024/3/29 (2025/5/2追加発売)
2024/10/4 01:26:18
2024年8月購入。
リニューアル前のルージュ ヴォリュプテ シャインが好きだったので
新しくなったと聞いて、カウンターへ。
気になっていた、44・201・209をタッチアップしてもらいました。
44 ヌード ラヴァリエールはこの中では一番浮いた感じ
201ローズウッド ブラッシュは悪くはないけれど、馴染みすぎている
209ピンク デザイアー 一番華やかだったのでこれに決定。
塗り心地は、旧作の方がヌメっとした感じ。
2024年8月 プロによるトータル診断の結果 1stブライトサマー 2ndクリアウインター 骨格・ストレート 顔・ソフトエレガント ずっと… 続きをみる