



























2019/2/27 15:07:46
休日や気楽にメイクをしたい日用に購入。
01を使用。普段ファンデの色選びは標準色から1段階明るいものを選ぶ肌色です。
潤いがあって乾燥しない使用感です。
ナチュラルで頑張りすぎない肌に仕上がります。
カバー力はそこそこ。私の場合ほおのぼやっとした赤みや薄いシミはある程度カバーできますが小鼻の赤みまではカバーできず。
こちら1本での仕上がりは保湿クリームを塗ったようなテラっとしたツヤがあります。
オイリー寄りの混合肌なのでマット系のパウダーを乗せて仕上げています。
物凄い崩れ方をするわけでもなく、時間経過とともに出てくるテカリもティッシュやスポンジで押さえると「そこそこ」を保てるのも休日には丁度いいかな。
ただメイク時からムラ・毛穴ヨレが気になります。調子がいいときは綺麗にのるのですが
ダメなときは鼻を中心にヨレるー!!
テクスチャーは柔らかめでも肌に馴染むのが早いというかすぐにピタッと固定されるので一度ヨレると修正が面倒くさい。
せっかくのUV効果のあるBB、綺麗にムラなく伸ばしたい。そしてちゃちゃっと使いたい私にはこの一点が大きなマイナスポイントです。
2018/11/1 17:12:54
4年ほど前に大人ニキビで悩んでいた時に出会い、ゆるーくリピートして今4本目です。
主に夜のみ使用しています。
1週間のうち4、5日ほど使用して
半年以上は余裕で持つのでコスパすごくいいと思います。(100gも入ってるんですよね)
泡だてネットは必須ですがきっちり泡立てるとやわらかくてモコモコした泡がで、気持ちよく洗顔できます。
個人的にわざとらしい固い泡は苦手なのでこちらの泡立ちすごく好きです。
酵素入りなのですべすべつるっととした洗い上がりでこの洗い上がりが大好きなんですよねぇ。
1回量がパウチされた酵素洗顔料よりは穏やかな使用感ですが、毎日使うならこれくらいでいいかなと。
もともと角質の溜まりやすい肌でTゾーンや顎のざらつきも気になっていましたが
こちらを使うようになってからすべすべしています。
無香料なのでリラックスしたいときに物足りないと思ったり、
もっと効果を求めて洗顔料ジプシーをすることもありますが、また戻ってくるような安心感のある洗顔料です。
脱衣所に置き、使うときだけ浴室に持ち込むという使い方で終盤まで固まらず使えています。
もうちょっとで使い切るというタイミングで固まりますがシャカシャカすればまた出てきます…笑
使い始めた当時、お肌の曲がり角なのかストレスなのか大人ニキビが本当にひどくて;;
Uゾーン、フェイスラインを越え、首にまで出来ていたので
大人ニキビに評判のいいスキンケアは散々試しました。(ルナメアAC、NOVアクネ、スキコン、Dプロ、エステなど)
その中でもこちらはニキビがおさまった今も使うくらいおすすめです。
脱脂力も強力過ぎないしつっぱらない、洗い上がりが好き。肌がすべすべする。で、丁度良いんですよね。
でもニキビを治すというよりは予防・維持におすすめの洗顔かなぁと思います。
(私の場合ニキビには皮膚科で処方された漢方薬との相性が良くて改善し、今は生理前と不摂生したときに出来る程度です。)
トライアルセットもあるので酵素入り洗顔料探してらっしゃる方やニキビできやすい方、
角質の溜まりやすい方には一度試して頂きたいくらいおすすめです。
2018/11/1 15:26:50
春にモイスチャーヴェールを購入した際に一緒に購入しました。
長年に渡ってこちらでの評価も良く、憧れのユーザーさんも大プッシュされていたので
期待をしていたのですが、うーん…可もなく不可もなく…どちらかというとやや不可…
テクスチャーは振って使うタイプの日焼け止めのようにサラッとしています。
色味は薄いミルキーなピンク色で控えめにパールが入っています。
なので色味のカバー力はありません。赤みなどには別途仕込みが必要ですがナチュラルに毛穴をぼかし、肌のトーンを上げてくれます。
肌にぴたっと馴染む感じでどちらかというとマット。
次に使うファンデの付きをよくしてくれると思うんですが、
どうもこの「着け心地マット×高密着度」がパウダーファンデの厚塗りなりやすくて。
フラットな卵肌のような方でしたら問題ないと思うんですが、私の場合?の毛穴が気になるので
気をつけていてもボテッとした仕上がりになります。特にカバーマークのパウダーファンデはカバー力が高いので厚塗りは避けたいところ。
対リキッドファンデ(他ブランド)では仕上がりが綺麗です。
個人的にリキッドファンデとの方がメイクしやすくナチュラル仕上げられます。
でもですね…リキッドもパウダーもなんですが…
ジャストの色味で選んだファンデでは白浮きします…(笑)(標準色〜1つ明るいくらいの肌色です)
室内では気付かず屋外に出た時、特に車のルームミラーで自分を見たときにギョっとしました。
BAさんがパールが入っているので首〜デコルテにもおすすめとおっしゃっていたので最近では首に塗ってます。
手持ちのファンデと色々組み合わせてみたり塗り方も工夫してみたりもしましたが納得いかず。
確かにテカりにくく崩れにくいとは思いますが、その点だけでは購入に至りません。
[フェイスクリーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
税込価格:30g・1,980円 (生産終了)発売日:2010/8/25
2010/12/9 07:12:44
職場で密かなブームのクリームです。
存在は数年前から知ってましたが特にそそられる要素も無くスルー。
しかし、つい2週間ほど前にブームに乗っかってみたらば・・・
めっっちゃ良いやんか・・・!!(`ロ´;)!
使ってみて初めて分かるこの子の良さ!
ただの高くて地味な子とばかり思っててすみませんんorz
こちらの評価の高さにも納得のクリームでした!
テクスチャはとってもハードなクリーム。
寒いところに置いておくと力入れて絞らないといけないくらい(笑)
主に手に使用してます。1回の使用量は白米一粒程度。
ほんのちょこっっとで十分潤ってしっかり保護するえらい子!
手においてはCMなどで流れるようなメジャーなハンドクリームの要領でたっぷり使うと逆にNGでしょうな(´ω`。)
ベタベタになってこの子の良さが消えてしまいそうです。
その白米一粒量を手の温度で温めながらじっくりのばしていくと全くべたつきのない、しっとり手指に。
ぷるんと潤すというよりは完全に『THE保護』、ですね。守られてるー!な感じ(笑)
ささっと塗りは向かないですね。じっくり伸ばしてこそだと思います。
嬉しいのは水に強いこと。
水で手を洗ってもぬるつきませんし、塗り直さなくても平気!
例年使ってたハンドクリームは常に携帯してせっせと塗り直さないと不安でしたが
この子の場合、仕事前、休憩後、寝る前くらいで全然OK!
一応仕事着のポケットに入れてはいるものの、ほとんど出番なし!
逆に手洗いした後、水分が残ってる状態で使おうとすると使用感悪いです。
水をはじいて伸びないような感覚。まあ、ちゃんと手を拭けって話ですよね(・ω・;)
仕事では常に紙やファイルを触ってますし、そりゃもう指の乾燥は毎年酷いです。特に爪周りですね。ガサガサ・ボロボロ汚いのなんのってw
そんな指に塗っても映えないので、冬場はネイルなんて出来ない!
そう思ってましたがこの子がいるならネイルだって出来そう!
ささくれだって見当たらないよ(^O^)/いつも居るのにw
それくらい今年は指先がつやっとしてます。こんな冬はいつぶり!
メインの用途はハンドクリームとして使ってますが顔へのクリームとして使っても好感触!ギトつかない!
寝る前にリップ代わりに塗っても翌朝しっとり潤ってました^^*
うーん、なんて出来る子・・・笑
ハンドクリームに1890円!?と思ってましたが使ってみると納得・満足の万能クリームですv
2010/12/9 06:11:03
んもう!大好きシャンプー!
シャンプー一つでそんな変わらないでしょ。と思い無難に市販のノンシリコンシャンプーを使い続けていたわけですが、可もなく不可も無く。香りに飽きちゃった(^O^)/
もうなんでも良いか。そう思って某女王さまCMのシャンプーを使い始めたら、
頭皮は重いし髪もノッペリ、ペッタリ、だけどゴワッ!見るも無残ヘアーに・・・orz
とにかく救世主を求めてシャンプー解析サイト!お勧めだった中でもパッケージでこの子チョイス。ほぼ一目ぼれです。
かわいいですよね!トリートメントと並べて置いておくだけで幸せv
肝心の使い心地はというと、
泡立ちは良し!(普段整髪料はナチュラルなワックス程度)
鎖骨くらいのセミロング、髪量少なめですが1回、1プッシュ〜1プッシュ半でいけます。
2度洗いはします。
香りは微香!何の香りかは表現しづらいでですww
草系というか自然的というか。使用中しか感じない程度です。
特に好きでも嫌いでも無い(笑)
強い香りだと使用感うんぬんを差し置いて飽きてしまうのでこれくらいが丁度いいです^^
私は洗い流し始めの、髪の「つるっ」っと感がたまらなく好きです(ノω`*)
泡々のまま少し置いてからすすぐ(泡パックというのでしょうか?)と更につるっと感が増すような気がします。
しっかり丁寧にすすいでいくうち、やはりきしんで髪の指通りも悪くなりますがそこがノンシリコン!といったところでしょうか。
シリコンシャンプーをすすぐ際のヌルッと感が苦手でしゃーないので、多少はきしむくらいが嬉しいです(笑)
同シリーズのトリートメント、アウトバストリートメントにノルのエッセンス(こちらもお勧め!)を使いドライヤーで乾かしてると、なんとも自然なツヤ髪に!
サラサラのつるつる!
とにかく乾燥するドライな髪質ですがこのシャンプー&トリートメントに変えてから毛先までするんと落ち着きます。本当、ありがたい!
毛先はしっとりするのに頭皮は軽い。ああ、すてき!
マイナス点は購入手段でしょうか^^;
田舎在住なので店頭では無理。ドラッグストア販売品のように気軽には買えないです。
なのでネット購入!まあ、もちろんネットのが断然お得なんですが^^b
スカルプの方も気になりますね。あのブルーのパケかわいいなあ゜.+:。ヽ(・ω・)
あちらは少しスーッとする使用感のようなので春夏になればチャレンジしてみたいです。
5件中 1〜5件表示
30代になりメイクの志向の変化、お手入れ見直し、サプリ、運動と美に関して再熱中です。 ベースメイク:ほどほどにカバーのセミマットナチュラル肌が好… 続きをみる