



























2013/8/6 11:33:51
サンプルプレゼントを使った感想です。
最初は、化粧下地として使うつもりでした。
しかし、意外とカバー力があって、この上にファンデーションをつけると厚塗り感が出てしまいました。
あわせたファンデーションが水のような薄づきタイプのものなので、余計にそう感じたのかもしれません。
で、休日のお化粧用に、BBクリームとして使うことにしたのですが、これは優秀。
お肌がナチュラルきれいに見えます。
バカンスで4日間沖縄に行っていたのですが、日焼け止めとしても効果抜群でした。
なお、エッセンスインだとかいうことですが、うるおいはあまり感じません。
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2013/3/9
2013/8/6 11:22:59
estさんからの現品プレゼントを使用した感想です。
汗、皮脂に対する強さは想像以上でした。
この真夏、昼休みに化粧直しを忘れても、夕方、鼻がわずかにテカる程度で済みます。
でも肌が乾燥するような事はなく、マットでドライなパウダーにありがちな、目元の縮緬ジワが目立つようなことは、ありませんでした。
毛穴落ちもありません。
パウダーはきめ細かく透明感があります。
今、アルマーニのマエストロファンデーションを使用していますが、このパウダーが、素肌感ある繊細なファンデの仕上がりを邪魔することがないのもお気に入りポイントです。
(つまり、パウダーにしっかりとしたお化粧感を求める人には向かないかも)
容器中のネットを通じてパフにパウダーが適量つくので、粉量の面倒な調整が必要ないのも優秀です。
手元にあったシャネルのパウダーをあっさり処分して、全面的に乗り換える気になったくらい気に入りました。
とても良い商品だと思います。
2012/8/4 08:20:41
二年目の夏、継続使用中です。
今更にして猛暑日でも崩れない、最強のつけ方を発見しました。
まず、ファンデーションを半プッシュ強取り、両手の三本の指(人差指〜薬指)の腹に伸ばします。
指の腹についたファンデーションを、スタンプのように顔にパタパタあてて移していきます。肌の上で指を横に引かず、軽くパッティングしながら伸ばしていくのがコツ。
最後はスポンジで軽く押さえておしまいです。
これで朝から晩まで15時間、小鼻の脇も崩れません!
***去年夏***
真夏の使用状況を報告します。
汗や皮脂にも、期待以上に強いと思いました。崩れたとしても、崩れ方がきれいです。
崩れない事で有名なエスティローダのダブルウェアの場合、万一崩れてしまうと、溶けた所と残っている所の境界がハッキリわかってしまいます。そして溶けたファンデが毛穴に入り、綺麗に直せません。
それに比較して、このファンデーションは、崩れる時は均一につややかに、薄くなっていき、BBクリームで仕上げたような感じになります。リタッチも簡単です。
大人の夏のファッションには、がっちり固めないお肌があうと思っているので、最近は、朝から薄め(使用量は半プッシュ強)に仕上げています。
***去年春***
暖かくなって肌状態が変わったのと、このファンデーションの使い方がわかってきたので、評価を5から7へ上げ、再口コミします。
こちらはしっかり保湿した肌につけた方がいいようです。
濃厚なクリームで油分を補った上にのせても崩れません。むしろ、今っぽいツヤと透明感が出て、若々しく見えます。
どのくらい若く見えるかというと、ベビースキンな二歳の息子と写真に写って、肌だけを比較した時、たいした違いを感じないくらい。
これには自分でもびっくりでした。
***一昨年冬***
色白ブルベ、01使用しています。
お化粧途中で鏡に顔を近づけて見ている限りでは、どうということのないファンデーションです。肌に染んだタイミングで、少し離れた所から見たとき、感動します。シルキーな艶が上品かつ自然で、若々しく、リフトアップしているようにも見せてくれます。
夕方までフレッシュな色味が変わらず、艶やかなままです。
下地はランコムのUVエクスペールBBを使っています。複数の手持ちの下地を試した結果、下地とファンデ、互いの良さが共存する組み合わせがこれでした。
ファンデの使用量は1プッシュです。これより少ないと、このファンデの特徴である極上の素肌のようなお化粧感が出てきません。
2012/8/4 08:08:10
既に商品自体の評価はしているので、今回は各色の星をつけました。
画像は手がH19、足がB85(ドットはブルジョアミニボトル72)です。
B85 Over The Taupe ☆☆☆☆☆
ペディキュアにするつもりで購入しました。
ココアのように温かみのあるブラウンです。発色はっきりでマット、ラメ・パールなしです。
主張しすぎないけど個性もあるおしゃれなブラウンなので、サンダルの色を魅せたいときのペディキュアとして重宝してます。浴衣のときにも清潔感ある大人の色気が表現できてgoodです。
黒い色素の濁りを感じない色出しなので、濃い目ブラウンにしては足の指がキレイに見えます。
T54 My Pointe Exactly ☆☆☆☆☆☆
なんとも儚げで美しいお色です。
透明感の高いアイシーなブルーグレーで、私は3度塗りしています。
色白の肌がさらに冴えます。
シルバー系のラメやホログラムとの相性が抜群で、さっと斜めにシルバー系ラメを刷くのがお気に入りのアレンジです。
このポリッシュ、他色と比べて剥がれや欠けに強い気がします。
---前回---
H54 DID YOU 'EAR ABOUT VAN GOGH ☆☆☆☆☆
マットで白っぽいウォームグレー。
グレーのネイルというと硬質でモードな感じになる事が多いですが、こちら黄みよりで温かみがある色なので、案外ナチュラルに使えます。
「怖くならないグレー」という点で貴重。
この春夏流行のシャーベットカラーのお洋服と好相性です。
白いシャッターの下にこの色仕込むとすごくクールです。
カモフラ柄のアートの一色に使うのもgood。
H19 PASSION ☆☆☆☆
シアーな青みよりいちごミルク色。
若いお嬢さん向きの激甘色だと思っていましたが、実際のところオトナの部類に入る私でもOKなすっきり感がある色でした。
色に派手さや奇抜さは全くないのですが、シアー感とツヤ感が秀逸なので、たいていのオフィスで愛されつつ、無難なところに収まりきることもない、という感じですね。
爪の先の方が濃くなるようにグラデーションをつけて塗り、ジェル風トップコートでぷっくり仕上げるのが気に入っています。よく手入れされた手指に見せてくれるし、指を長く見せてもくれます。
どちらかといえば色白さん向けの色かも。
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2002/1/1
2012/6/17 22:03:08
色白ブルベで、20番を使用しています。
普段使っているファンデーション(ゲランのランジュリー・ド・ポー)、適度なカバー力と素肌のような瑞々しい仕上がりを併せ持っていて、かつ崩れ難いので気に入っているのですが、時間がたつとだんだん薄くなって消えていくので、少し持ちを良くさせようとこのルースパウダーを選んでみました。
結果は上々。
鼻やおでこ、小鼻周辺の頬など脂が浮く所だけにつけていますが、格段に持ちが良くなりました。
なお、お休みの日は、下地で肌の色むらを消した上にこのルースパウダーをはたいて過ごしています。
総合的に言って、キメの細かさ、ファンデとの密着の良さ、しっとり感、端正な仕上がり具合などなど機能の良さと容量を考えた時、このお値段は素晴らしいと思いました。
自己紹介はまだ設定されていません