
















2010/12/21 13:04:47
基本的に気に入ったものしか口コミしないのですが、
これだけはどうしても言わせて!ということで、評価ナシで。
いまだに「在庫あります」DMがくるのもむべなるかなと。
もしメーカーの方がここを読んでいたら、こういう意見もあるんだと思って下さい。
雑誌の特集をみたときから「バラ色」というコンセプトにものすごく惹かれてました。
threeはメイクもスキンケアも信頼していて、使い心地もパケも大好きです。
「ランブリングローズ」なんてネーミングのグロス、ふだんの私ならそれだけで買ってます。
でもでも。高い、高いです!
コフレなのに、シャドウ、チーク、グロスの現品の値段、そのまま。
オマケがポーチとコロン。でもこれ、正直いらない。
ポーチは「ロマンティック」とは言いがたい安直な巾着。
いまどき、雑誌の付録で、安っぽいポーチ巷に溢れてるんですから、
つけるなら真剣に考えてほしい。
コロンにいたっては、ローズじゃないです。
コンセントレートラインと同じ、ってBAさん言ってましたが、そのとおり。
これはフランキンセンスとサンダルウッド系です。ローズはほとんど香らない。
コンセントレートの香りは嫌いじゃないですよ。むしろ大好き。
香りが気に入って、8500円のボディセラムを買っちゃったくらいですから!
でも、スキンケアで夜つけて心地よい香りと、
コロンとして香らせ「いい匂い」と思う香りは違うはず。
ローズのコンセプトで期待させ、「ローズの香りのコロン」として
これを納得させるのは無理があると思います。
この香りなら、化粧水とか、スキンケア系か、素直にアロマスプレーにして欲しい。
唯一お得感を感じさせるための、オマケ二つに魅力なしって、この値段設定では致命的じゃないでしょうか。
いま、メルマガ登録して無料でもらえるサンプルセットのほうがよっぽど魅力的で実用的なんですが。。
さて、本番のメイク用品三点。
これがまた惜しい!!!各色はものすごくいいのに。
★チークはすごく欲しかった。
すっごく綺麗な発色で、パケのロゴがピンクで、これが単品なら絶対買う。
そのくらい私には似合ったし、気に入りました。
★アイシャドウはラメがものすごく綺麗で上品。すばらしい。
ラメが大キライな男子まで、タッチアップした私をみて、
「そのキラキラすごく綺麗」って感心してたくらい。
色味が多少苦手なパープル系でも、いいかなって思った。
でも納得チークと6割気に入ったアイシャドウ、二つのためだけに一度に一万円は出せない。
単品で買えたら、きっと買っただろうけれど。
★グロス。
threeのグロスや口紅は何本も持ってます。
でも、これは…なんていうか、似合わなくて残念でした。
色が悪いんじゃなくて、私にはあわなかった。
この時点で一万円出すのは諦めました。
思うんですが、「今年の新色パレット」を明快に打ち出すルナソルやマージデコ、ディールやシャネルのようなものを買うときと、
単色売りのmacやアディクションやボビイ、threeなどを買うときは、明らかに目的や気分が違います。
後者のメーカーは、自分なりにこだわった色を単色で選べるのがいいのに、
どうしてアイ、チーク、グロスと、全部セットにしちゃったんでしょう?
「全部限定色の贅沢なコフレ」というキャッチはそうかもしれない。
でも値段が定価そのままだったら、好きな色を定番から選んで買います。
三つ全部お仕着せって、いくらいい色でも、三つ全部が万人に似合う、なんてありえない。
このコフレ「全色似合ったラッキー!」っていう人か、
「二つはすごく気に入ったから、まあいいか」と妥協できる余裕がある人しか買えないです。
なにもかもすべて限定というのも危険な賭けだと思う。
コフレに入ってて良かったからリピしたいなと思っても、リピできない。
お得なようでいて、満足感がないんです、あんまり。
THREE好きにも、初めて買ってみよう、って人にもアピールできるバランス感は大事。
こだわり限定色を一品か二品、残りは既存品から選べるようにする。
値段をあと1000円以上下げ、鉄板人気看板商品のSQオイルや、クレンジングのミニサイズをつけるとか。
だったらもうちょっと売れたんじゃないかと思います。
色とモノはいいのにパッケージング間違っちゃって売れない好例だと思う。
一個一個はどれもいいんだから。すごく素敵なんだから。
この素敵な商品たちが、売れ残って廃棄処分になるのかと思うと、泣けてきますよ、マジで!!!
売れ残ったら、福袋とか理由つけて単品売りしてください。おねがい。
2010/12/17 02:59:31
どんなにお得で堅実かは皆様の口コミのとおりですので、個人的な感想をつらつらと。
マスカラは他に溺愛品があるので、特にいらない。
アイライナーも、口コミみて、以前三色免税店で大人買いしたものの、
そんなによさを感じられず、譲ったりオク出ししたり。
こんな私が買ってしまったのは、アイライナーの色とポーチが良かったから。
マスカラメインのコフレなのに、
「アイライナーとポーチとミニリップにおまけでマスカラがついてくる」
と思ってもお得なセットってすごくないですか。
☆アイライナー
とにかくこの色が欲しかった。
以前買った色は、チョコレートラスター、ブラウンシュガー、ブラックダイアモンド。
黒はキラキラすぎ、茶系の二色は赤みが強く色も薄く、私には合いませんでした。
「黒に近いこげ茶、赤みなし、ラメ、パールはナシか極わずか」が私の理想色。
どこにでもありそうなのに、探すとなかなかないんです。
現にクリニークも定番色じゃないしね。
MACのテクナコールというペンシルに理想色があったんですが廃盤。
ボビイのジェルのエスプレッソインクも色はよいけど、
ジェルアイライナーはぼかしにくいし、持ち運びも大変。
なので、この色が気に入ったことが購入の一つの決め手。
定番化してほしい!!
ココアシマーもすごく便利。
他の似たような品だと、白くてラメも強めなものか、
もっと柔らかくて、ぼかしてシャドウとしても使える的なものが多い。
この硬さでこの色はあまりないので、重宝しそうです。
細く繊細なベージュパールを入れたいとき、粉モノみたいに飛ばないから、
下瞼にも上瞼にも使いやすいです。
☆マスカラ
ボリュームタイプを選びました。
色は茶色。これも赤みがほとんどない黒茶なのが気に入りました。
茶色をわざわざ買おうとは思わないけど、こういう機会なら使ってみたい。
やっぱり選べると、お得感三割増しです。
ボリュームタイプにしてはブラシが細いので、下睫にとにかくつけやすかった。
繊維落ちもないし、お湯オフもスッキリできます。
パケもスリムですごく使いやすいマスカラなんだけど…。
愛用のディオールのエクストレムと比べてしまうと、隣同士くっつきやすいのが残念。
毛先の繊細さとセパレートが同じなら、こちらに鞍替えしたと思う。
毛束感を出したい方なら、かなり優秀マスカラなのでは。
そんな私は、いまこれを、前髪に少しだけ出始めた白髪の根元隠しにヘビロテ中。
繊維少なめ、黒に近い茶色、細いブラシ、まるで自然にふんわりしているかのように
前髪を立ち上げてくれるセット力(本来は上向きカール用なんだろうけど)。
すべて理想的!
いくらカラーリングしても、額に近い生え際の数ミリの白さはいかんともしがたい。
それを補正するのは、私にとって、睫のカールやミリ単位の長さより遥かに大事なことなので、
目元アイテムより大枚はたくことになってもかまいません。
DSマスカラのお湯オフタイプは、けっこう落ちてくるんですよね。ポロポロと。額に。
ベッタリついて束になったりとか。
やっぱ高いマスカラは違う(笑)。
毎日じゃないしね。大事なお出かけのときだけ。
というわけで、マスカラとしてはイマイチだったけど、白髪根元カバー用として最高でした。
☆ポーチ
これ、考えた人、素晴らしいです。
よくぞ「収納力=マチつけよう」誘惑に勝ってくれた!と思います。
ファスナー一回あければ、中の三つポッケが全部見えるのも素晴らしいし、
外側のポケットも便利。
最強は内側の仕切りの間にある小さいポッケ。
コスメポーチなら、サンプルパウチとか、鎮痛剤や胃薬みたいな常備薬にピッタリだし、
通帳入れにしても間にカード入れられるし、Ipod入るし、
ここに入るような小さいものはポーチの中で迷子になりやすいものばかりだから、
このポケットほんと便利。
旅行のときなんて、使い道思いつきすぎて、色違いで三つ欲しいくらいです。
素材も布製より汚れにくくて、この形にあってますね。
コフレのポーチって、高級感を出そうとしても、ポーチ単体で売ってるものに比べればショボくなる。
だったらいっそ、こういうふうに惜しげなく使えて便利なものがいい。
雑誌付録ポーチに比べたら、はるかにちゃんと作れるわけだし。
あまりに良くできているので、カバンやポーチによくある「○○ブランド風」なのかな、
と思ったりもしたんですが。
もし完全オリジナルならデザインした人、すごい。
☆グロス
長くなりすぎたので割愛。
週末にまだ残ってたら、もう一セット買ってしまいそうな勢いです。
2010/12/3 05:07:49
今年は、ピンとくるコフレがなく、雑誌で見たときはTHREEにしようかな、
ジルは相変わらず可愛さ重視ね、くらいに思ってたんですが…。
実物見たら気になってきて、キャンセル待ちして買ってしまいました。
欲しくなった理由は大きく二つ。
★ポーチが使えそう
メイクポーチは、これ以上いらないので、ランジェリーポーチってとこが気に入りました。
ランジェリーポーチとしてちゃんと実用的に作ってあります。
巾着とファスナーに分かれてて、巾着側は、下着のレースやタイツにひっかける心配なし。
ファスナー側はハンカチや生理用品など、ひっかける心配のないもの用。
リボンなのも、分量によってふんわり結ぶことも、コンパクトにしめることもできて、ファスナーやスナップより実用度高し。
ランジェリーケースの市販品は、数日分用の大きさのものが多いので、
このように、薄くて軽いおまけの特性を活かした一泊用くらいの大きさは、
探してもなかなか見つからないから嬉しい。
ちょっとしたお泊まり用に惜しげなくつかえます。
★パウダーパフ。
カジュアルなパーティには生足でいくことも多いし、デコルテも開いたものを切る機会が多いです。
そういう時、キラキラパウダーは重宝しますが、家からつけていったら、
会場についたときには落ちてしまう。そして服に転写されてる。
なので、会場について着替えてから使いたい。
ところが、ボディパウダーの入れ物は大きく、パフに含ませて
自分でジップロックとかに入れていったり。テンション下がりまくりでした。
これは、軽くて小さいロゴ入りの入れ物付き、化粧室で小さいバッグから出してもかわいい。
パウダー内蔵タイプで、まさに捜し求めていた理想どおりのお出かけグッズ!
香りが飛ぶ前に使い切りサイズなのもGOOD.
この二つだけしっかり気に入れば、あとは人に譲ってもいいかなと思ってました。
ところが、
☆ブラッシュブロッサムチーク
も、予想以上に使える色でした。これで購入は決定。
とにかく、うすーくうすーく、これでもかと薄くつけましたが、
シャネルやディオールのBAさんにまで、「すごく綺麗なチークですね」と褒められました。
上手くブレンドすれば、年齢問わず使える色だと思います。
ただし、普段、香料や強いケミカルものを使いなれないので、
三日連続でつけたら、肌にかゆみと赤みが出ました。
私が過敏なのもあると思いますが、肌が弱い方は、気をつけたほうがいいと思います。
でも、だからこその発色のよさ、可愛さだと思うので否定はしません。
☆ダークホースだったリップグロス。
これは絶品。
「似たような色」はいくらでもあるでしょう。
でもこの色はない!
しかし悲しいことに匂いが強い。
悪い匂いじゃないです。でも強すぎる。
ふだん、香りが激しいものは使っていないので、なおさら。
つけて一分しないうちに、鼻の奥がいたくなりました。
しばらく我慢すれば匂いも飛ぶかと我慢したけどだめ。
このグロスを持って、似た色を探しにでかけようと思います。
ほんと残念…。
☆アイグロス
かわいいです。でも40歳超えの私には、目の上は無理です(^^;。
そこで、乳液等と混ぜて、足に塗ったり(パーティや、夏はかわいいですよ)、
クリスマスカードのお花模様やツリー部分に、指で擦り付けて、ほんのりパール&香りをつけたりして利用してます。
ふだん自分で絶対買わないものを工夫して使い道を見つけるのも、セットのコフレならではの楽しみですね♪
☆☆そしてつけま・・・!
最初どうしようと思ったけど、これが一番の大ヒットでした!
飲み会の余興のときに、男性につけるゲームをしてものすごく盛り上がったのです(笑)。
コンセプトの「聖夜のいたずら」って、寝てる彼氏にこれをつけるんですよ、きっと(笑)。
実用的なつけまなら安くていいものいくらでもありますしね。
余興で遊びに使ったら、めちゃくちゃ楽しかった〜。
値段分のもとはとれて、楽しさ満載で、自分じゃ絶対買わない遊び心のあるアイテムもあって…。
コフレはこうでなきゃ! と大満足です!
香料や成分が強すぎるので、肌の弱い人には厳しいのと、
BAさんの態度が最低だったことで、☆マイナス。
(キャンセル不可とはいえ、開口一番、支払いしろといい、品も出さずレジへ。
支払い後にチークの使い方を教えてと言ったら「箱に書いてありますけど?」。
他に客もおらず、他商品も買ったのに)
完売なのにお試しさせてくれた新宿高島屋のBAさんはとてもいい人だったのにな。
次にジルを買うことがあったら新宿高島屋にします(笑)。
3件中 1〜3件表示
普段はすっぴん、スキンケアはせっけんと化粧水のみが基本。 そういうと、化粧に興味がないの?と聞かれますが25年前、体育の時間に紫外線防止クリームを塗… 続きをみる