

































[化粧水]
容量・税込価格:500ml・748円発売日:-
2011/9/21 01:15:52
※さらに追記
ほかの化粧水では合わず1日でにきびができました
この値段でずいぶんオーガニックだとおもうのでいちおしです。
※追記
いろいろ化粧水ためしましたが
これが一番肌が落ち着き、荒れにくく、
気に入りました。
これをコットンでつける前は、
精製水を顔にスプレーしてます。
またクリームはプロアクティブ。
ニキビはほぼ直りました(^^)/
楽天で398以下で買えます。
………………
肌がこれだけでしっとりして驚きました。
なにも導入液も美容液もつけてない
洗顔後の肌がじゅうじゅう吸う感じ、
自分はコットンで、たれるぐらいびたびたにしたら
そっとぱたぱた、時々3秒間パックしながら
顔全体に広げました。
にきびだらけの肌に
ほとんど化粧水が合わなくて苦労しました…
こちらは買って1ヶ月、
にきびが悪化することなく鎮静し
肌の乾燥も落ち着いたのでリピします!
300mlでSEIYUで500円台。
DSでは699円ぐらいで700円前後でした。
やっぱ300mlはコスパよすぎです(^O^)
保湿:★★★★☆
夏はこれだけでOK
刺激:☆☆☆☆☆
コスパ:★★★★★
価格:★★★★☆
場所によってかなり差はあります
[つけまつげ]
容量・税込価格:5ペア・1,320円発売日:- (2019年10月追加発売)
2011/7/23 23:11:59
軸がやわらかくてすきです。
ドンキで999円でした。
リニューアル後?の透明なケース・台につけまつげが5組つけられて売られてました。
以前はドンキによくある 1組87円のつけまつげのEー10(ストレートで毛先が細い)で
次に 198円の軸が透明の一番毛がふさふさなやつでした。
87円のEー10は最近なかなか手に入りにくくなってしまいました…ざんねん…
そこでこちらの19番。
ふさふさが気に入ったので、
バリューパックの19番(1組198円のふさふさよりは毛が細い)買いました。
つけると
前から見たらぱっちりふさふさまつげのおめめ ですが
横から見ると長さも重さも何倍になるので、
上につけまだけだとなんだかすごいです(笑)
マジョマジョの、
ふさふさになるタイプのマスカラのような
細く増やすマスカラより、
メイベリンのスパイキーコームのマスカラみたいな、
気持ち太めに長めになるマスカラで下まつげを飾るか
わたしはあまりすきではないのでやらないのですが
下まつげのつけまつげをつけた方が横から見たときの違和感は気持ち抑えられます。
ただ下まつげも飾ると やはり目の周りが黒々となります。
写真は上に19番のつけまつげ、
下にスパイキーコームのマスカラで飾ってます。
つけまのりは黒のです。
透明だと根元光りますが黒々さが減るので
透明でつけたときは下はなにもつけません。
わたしはまつげが長くなり、
ふさふさになるので、
正面から見るとまつげのおかげで目がぱっちりですきですが
父いわく妖怪だそう。(笑)
軸は黄ばみにはなりにくいみたいです。
それにやわらかい。
のりも丁寧にはがせば、はがしやすいです。
毛質も悪くないです。
毛の根元も強度に問題は特になかったです。
抜けやすいとも思いませんでした。
ほかの種類もほしいなーと思いました。
[つけまつげ]
税込価格:-発売日:-
2011/4/25 00:47:22
初めてのつけまが大失敗し、
少々トラウマがつけまに対しあったのですが
簡単に手軽に手に入り、1こが88円(たしか)と
安価で気になったので買ってしまいました、
以後、E-10かA-10を愛用してます。
10番はまつエクみたいに細かく
先端が細く、
地まつげとかなり馴染みがいいので
マスカラつけずともうまくいくことから
かなり気に入って20個近く買いだめがありますが
丁寧に扱えばかなり持つのでなかなか減りません、
ただ、
つけまにもとからついてる粘着が
つけまののりを剥がすときに一緒にはがれ
つけまがバラバラに…ということが
過去何回かあったので、それからは
ほこりやついた汚れを落とすぐらいにし
付け根が白くなったらポイしてます。
付け根が、A-10の方が太い気がします、
毛もじゃっかん粗い…けど気持ち程度。
写真の通り、もとから二重なので
食い込みが甘くてたまにとれやすいので
根本にがっちりのりをつけて着けてます。
目尻よりにつけてもあまり様にならず
このタイプは向いてないようなので
目のラインに合わせて着けて
バンビeyeにする方がすきです。
軸の柔らかさは固い方だと思います。
のりのつけやすさは
軸が太いのでつけやすい、が、
つける場所をしくじるとつけまだとわかりやすくなる。
大きさは切らなくてもちょうどよかったです。
変なビニル毛のテカりは比較的ないです。
お気に入りです。
2011/4/15 03:58:33
.
追記!!
退色したら、
金茶色(写真あり)になりました、
パサパサなのでまるでヤンキーです!w
----------------
#シュガーキャラメル
もとの色は美容院で染めた
オレンジブラウンが褪色して、
以前 ミルクジャムヘアカラーで染めた
やや明るい落ち着いた
オリーブブラウンが黄色光りするようになった?
綺麗ではない髪色でした。
黄色光りするのがいやだったのと
普通に茶色にしたくてシュガーキャラメルに
したのですが…明るくなった!(笑)
でも暖かみのある茶色には
なったのでよかったですが
見本通りのあっかるーい茶色です、
20分しか置いてないのに…
色の入りようはすごい!
痛みはそんなないです、
プリティアと泡カラーはキッシキシで
液ダレや泡の衰えが早かったり、
痛みがひどかったりでいやでしたが
泡は一度たったら濃くて垂れにくいし
おさまってから揉み込んだらまた泡立つし、
流すときに水をかけては泡立たせながら
髪をそっとてぐしでとかしては流し…
をやったらちっともぎしぎしせず
とぅるとぅるで(笑)
気になったのは
★よくも悪くも色がよく入る
★目がしみる
★ミルクジャムより刺激がある
★泡立つまでちょっと手間かかる
★1箱が意外と少ない
★色がまだ少ない
自分は胸まであるおもためのロング、
髪質は普通の固さ、太め、
痛みは多分重度。
毛先15センチぱさぱさです。
期待を込めて6で。
バンドで音楽活動やりながら、 学生しとります(^O^) 人に見られてる意識をあげるために、 化粧で隠すのをやめて、 スキンケア頑張ってます(;… 続きをみる