TOP > maragaritesさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

26件中 1〜5件表示

maragaritesさん
maragaritesさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿26
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2025/1/14追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2017/9/3 20:12:44

03に続き、06センシュアルブラウンを購入しました。
03より、更にフェミニンな赤みの強いブラウンという位置づけ。
什器で他のお色と並んでいるとブルベ向きの色に見えたので衝動買いしましたが、自宅で単品を見るとなんてことはない、エクセルさんお得意のゴールドパール入りのブラウンでした。

バーガンディという宣伝文句で売っていますが、バーガンディと言うには赤みも弱いし紫っぽさもありません。
バーガンディを期待して買うと失敗します。

左上のハイライトカラーと、右下の締め色は見たままの発色で、淡いベージュとココアブラウンです。
しかし、一見ピンクブラウンに見える右上は明るいコーラル、左下のレッドブラウンに見える色はブロンズに発色しました。
全色まぶたに乗せてみると、コッパーブラウンのグラデーションのように見えます。

03より赤みが強いので、確かにフェミニンな印象にはなりますが、センシュアルかと言われると、そこまでの色気はないような。
都会のオフィスワーカーのしっとりした色気というよりも、バカンスで日焼けして目元を火照らせているお嬢さんのような色気、という感じでしょうか。

でも、ブルベにとって顔色の悪くならないブラウンは貴重なため、こういうブルベでも使えそうな色を追加発売してくれたエクセルさんには大感謝です。
欲を言えば、ブラウン以外のお色も作って欲しいなー!


********以下、前回口コミ***********************

03のロイヤルブラウンを購入。
パーソナルカラーが夏なので、ブラウンシャドウ選びには毎回苦戦しています。
迷ったらとりあえずピンク系というのがお約束。

これもピンクブラウンだと思って買ったのですが、私のまぶたではオレンジ味の強いピーチベージュに発色しました。
似合わなくはないけど、求めていたピンクベージュ系の色とは違うなぁ…。

4色中最もフェミニンという位置づけらしいですが、フェミニンというよりはフレッシュ・キュートというイメージ。
発売された秋が深まる時期より、今の暖かくなり始めた時期の方が合うかもしれません。

ただ、粉質はとてもいい!
同じ価格帯の最高峰だった、ラヴーシュカのメルティングアイズを超えたと個人的には思います。
しっとりしてのびがよく、この時期でも乾かない。
塗っていてストレス感じないし、チップもふわっとしていて目元への刺激が少ないと思います。

多少消えるのが早いのと二重の溝に落ちる感じはありますが、アイベースを工夫すればなんとかなりそう。
他のエクセルシャドウと比較してラメ・パールが控えめなところも好き。
粗めのラメはゴミっぽく見えてしまうタイプなので。

実は、04のスモーキーブラウンもギリギリいけそうなグレイッシュカラーだったので気になってるんだけど、あのカラーは春先には重いよねぇ…。
もし今後、このシリーズでブラウン以外のお色、もしくはブルベ向きの黄味控えめブラウンが出たら絶対買います!
エクセルさんお願いします!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
maragaritesさん
maragaritesさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿26
レブロン / レブロン バーム ステイン

レブロン

レブロン バーム ステイン

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/20

4購入品リピート

2017/9/3 01:32:54

05クラッシュ、55アドアーのぶどう色2色を使用しています。

昨年発売時のぶどう色という触れ込みに惹かれ、最初に購入した05は限りなくパープルに近いバーガンディ。
塗ると物凄く顔色が白く見え透明感が出るのですが、パーソナルカラーが夏の私には彩度が高く明度が低すぎて唇だけ浮いて見えてしまいます。
お母さんの口紅をこっそりつけた子どもみたいな唇オバケっぷりです。
色味は合っていると思うので、もう少し薄づきで透け感があればよかったのになぁ…と残念に思いつつお蔵入りしていました。

その後、ぶどう色リップを諦めきれず、55のボルドーも追加購入。
こちらは落ち着いたシアーな赤みブラウンに発色しました。
肌馴染みはよく日常使いしやすいとは思うのですが、思っていたよりも地味な仕上がり。
ちょっと老けて見える気もする…。

そこで、唇の中央に05→上から55でぼかすという方法を思いついてやってみました。
すると、主張しつつも顔から浮くまではいかないワインレッドに発色。
55単品よりも顔色が明るく見え、05単品より派手で個性的ではない、程よい色になりました。

2本使いは面倒ですが、ステインなので一度塗ってしまえば、塗り直しの必要がほとんどないのは楽です。
割と早く乾燥してしまうという難点は、上からグロスを重ねることでなんとかなるかと思います。私はケイトかベビーピンクプラスの青グロスを重ねているおかげか、唇ガサガサ皮剥けしまくり、という状態には至ってません。

最大の問題は「メイク落としでも落ちない」御立派なステインぷり。
これは、メイク落としでも歯が立たない問題のため、ワセリンやリップフォンデュのような保湿力の高いリップクリームをたっぷり下地に使い、その上から塗ることで予防するしかないかな。
私はリップフォンデュを塗った上から使用しています。多少染まりますが、直接塗った時との比ではありません。
色素残りで唇を荒れさせないためにも、下地は必須だと思っています。

ステインを落とす時の手間や、乾燥対策、発色がよすぎて上手く扱えるようになるまで時間がかかったところなどをひっくるめて考えた結果、☆4としました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
maragaritesさん
maragaritesさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿26
メンソレータム / リップベビークレヨン リップ&アイ

メンソレータム

リップベビークレヨン リップ&アイ

[ジェル・クリームアイシャドウ口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/7/27

2購入品

2017/8/27 02:39:05

通常のリップベビークレヨンは2色持ってましたが、リップ&アイは今回初めて買いました。お色は新色のビターボルドーです。

同時期発売のニベアのリッチ&ケアカラーのボルドー(口コミ済み)と比較すると、こちらの方が赤みが強く彩度が高めです。
リッチ&ケアカラーはシアーな質感の粘膜に近い色で、自然な血色を足したい人向けですが、こちらは華やかさや化粧感を出したい人向けのはっきりした色で、マットな仕上がりです。
とはいえ、口紅ではないので塗り重ねる回数で濃さを調節することができます。

素敵な色なのですが、評価が低いのはリップカラーとしてもアイカラーとしても中途半端だから。
唇に塗ると発色はいいけど乾燥するし、ラメが荒くザリザリ。
目元に塗るとしっとりはするけど持ちも発色も悪く、メントールのスースー感が邪魔。
まさに、帯に短し襷に長し。
メーカーさんは何故アイ&リップカラーにしたんだろう。チーク&リップにして、もうちょっと保湿力とか艶感高めにすればまだ使えたかもしれないのに。
というわけで、クリームチークとして使用するか、他の保湿力高めのリップやグロスと併せて使うことで消費しようかと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
maragaritesさん
maragaritesさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿26
別府つげ工芸 / つげブラシ

別府つげ工芸

つげブラシ

[ヘアケアグッズ]

税込価格:-発売日:-

4

2017/8/26 22:00:57

5列のブローブラシ、19センチのものを持っています。
つげブラシを使うのはこちらが初めてでしたが、毎朝毎晩使っています。
持ち手が付いていて安定しており、荒歯より更に荒くざっくり解かせるので引っかかりが少なく、忙しい朝には特に重宝しています。

こちらのブラシ→荒歯の櫛→中歯の櫛の順に使用しています。この三段階を踏むと、量が多く太く緩い癖があって広がりやすい髪でもすとんと纏まりがよくなります。
が、面倒な時はブラシだけで済ませてしまうことも。

櫛と違ってピン先が丸いので、頭皮へのあたりはマイルド。
ただ、クッション性がないのでプラスチックのブラシと同じ勢いで頭皮に当ててしまうとゴツゴツして痛いです…。
これは力加減の問題なので、慣れれば問題ないかと。

丈夫だし気軽に使えて便利でいいとこだらけのように思えますが、お手入れは櫛よりかなり面倒です。
歯ブラシでは内側のピンについた汚れが取れないため、100均でペンキ用の刷毛を買ってきて掃除しています。
それでも取りきれない埃などはしつけ糸の束を解かすか、歯間ブラシでチマチマ取っています。
表面積が広いので椿油の消費量が多くなるのも、お手入れしていて気になるところ。

値段の高さもマイナスポイントかな。
私はプレゼントで頂いたのですが、自分で買うか?と訊かれると、正直躊躇う価格です。

お手入れと価格のことを考えると安易に人にオススメはできないので、☆は4つにしました。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:知人)
maragaritesさん
maragaritesさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿26
メンソレータム / リップフォンデュ

メンソレータム

リップフォンデュ

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/7/26

6購入品

2017/8/26 20:32:37

最近ようやく売っているドラックストアを見つけて購入できました。
私のPCは夏ですが、青みの強すぎる色・彩度の高い色は苦手なタイプです。

地のブルーはとても薄くてほとんど発色せず、売り文句の「赤みを抑える」効果はそれほどでもありません。
なので、青みが強すぎて顔色が悪く見える、なんてことにはなりません。
単体で使っても平気な青の薄さだと思います。
コントロールカラーとして青みが強いものを求めている方には物足りない仕上がりかも。

その代わり、細かいブルーラメがチラチラと光って透明感をプラスしてくれます。
白っぽいシルバーから淡い水色に光るホログラムのラメで量もほどよく、唇から浮く感じがありません。
オーロラ3Dパールと比べるとラメの量は少なめで、ラメが苦手な方でも使いやすいと思います。

使い心地は他のリップフォンデュと同じなので、潤いやグロス効果はバッチリ。
ティント系リップの上から塗ると色味を邪魔せずに潤いと透明感を与えてくれるので、ティントを塗った後のお直し用に重宝しています。

色味とラメの控えめさが私にとってはとても使いやすく、リップフォンデュシリーズの中で初めてリピートしたいと思った一本です。
ただ、他のリップフォンデュに比べて薬品ぽい匂いが強いような…。
そこが☆-1の理由です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

26件中 1〜5件表示

maragaritesさん
maragaritesさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

maragarites さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • エクササイズ
  • ダイエット
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

パーソナルカラーは複数のプロに夏と診断されました。 彩度低め、明度高めの色が合うらしく、一部の秋色もOK。 プラム、モーヴ、ラベンダー、オフホワイ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る