![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/common/common_ico_star.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
![クチコミ](https://cache-cdn.cosme.net/images/user/my_common/icons/type_kuchikomi.gif)
2012/1/18 19:34:30
サンプルについてきたシートのとおりに洗顔してみました。
まずはTゾーンに石鹸を伸ばします。
かなりぺたぺたしている質感で、乾燥する冬はあっという間に乾燥。しかし、マッサージしたらちゃんと泡立ちました。
小鼻をマッサージして他の部分を同じ石鹸を泡立てたもので洗顔。
炭が配合されているそうで、毛穴吸着効果も期待したのですが、まずは変化なし。
洗い上がりはしっとり。
ガスール洗顔を思い出しました。
この洗い方は週に一度ほどがおすすめと書かれていました。
つづけて使ってみていますが、洗顔後肌が引き締まった感じがするのにしっとりしていて好きな洗い上がりです。
そして肌の質感があがってきたように感じています。
洗顔で肌がよくなるとは、思っていなかったので、まだ使い続けようと思っています。
2011/8/6 00:53:21
だいぶ前のMAQUIAの付録だったのですが、今頃使いました。
マスクって、どうも大がかりな感じでうまく貼れないし、終わる頃には顔が冷えてくしゃみをする有様になってしまい、なかなか手が伸びないアイテムです・・・。
しかし思い立って使ってみました。
あけてみて驚いたのは液のたっぷりぶり!
シートはつけたあとでも細かい部分の修正がきいていい感じです。
はがした直後は液がもったいなくて体にも液の続く限り塗りました。
ヒアルロン酸ですかね、ちょっとべたつきます。
しかし、翌日も肌がもちっとしてたのはこれの効果かな?
やっぱりいいマスクだけあって効果もいいんだろうかと納得できました。
もっと少ない枚数、あるいはばら売りなら買ってもいいと思えるのになぁ、値段を知ってびびっております。
2010/12/18 09:57:48
サンプルをいただいたので使ってみました。
リップは元の唇の色があいまって発色するので本当に難しいアイテムだと思っています。
ただ、それ以上にどうしても気になってしまうのが、つけ心地です。
このルージュはべちゃっとしたテクスチャーであまり好きではないです。
髪が唇に張り付いて取れないことが頻発してテンション下がります。
落ちない口紅を愛用してるくらいなんで割り引いて読んでいただいたほうがいいかもしれませんが・・・。
CMでも激しくツヤってましたね。残念ながら好みではないです・・・。
2010/11/12 10:00:49
@コスメさんに注意されました。
編集します。すいません。
中身はアイシャドウブラシ2種、アイシャドウチップ、アイブロウブラシ、チークブラシの計5種。銀色のポーチに入っています。
クリスマスのセットのブラシでは、シュウウエムラの次に安いです。
試せたら追記します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予約してました。
しかしブラシは日本で製造しているとのことですが、毛は中国製とのこと。
あきらめてキャンセルしました。
残念ですが、ちゃんと、とても丁寧に対応してくれたBAさんには感謝です。
機会があったらカウンターにまたぜひ行こうと思います。
2010/11/12 09:46:12
店頭でかいだのでクチコミします。
アユーラの香りは初めてでした。
ムスクが苦手な者です。
好きな香りはザ・ボディショップの今は亡きパヒュームオイルのバニラとストロベリーです。
初めて嗅いだときは、ムスクがそれほどきつくなく、さわやかで柔らかなミントが混じった香りにべたぼれしました。
つい最近まで貧乏なのにほしいもの候補でした。
しかし別の店舗でサンプルを嗅いだらがっかりしました。
ものすごくムスクくさい。あの柔らかな香りはどこかに飛んでしまったようです。
香水を買うときは劣化したときも考えなければならないということを教えてくれた一品になりました。
管理で変わるのかもしれませんが・・・。
残念です。
諸事情で20代にほとんど化粧をせず、この年になって初めて上まつげにマスカラをつけたものです。 安くていいものには目がありません。 そしてサンプルに… 続きをみる