-
植物生まれのオレンジ地肌シャンプーN/オレンジ果汁トリートメントN
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/5/21
2016/7/16 16:22:47
スカルプケアとボリューマライズが
今のテーマなので、
まずはシャンプーのみ購入しました。
不自然ではない爽やかな
オレンジの素敵な香り、
そして十分な泡立ち。
きしきしせず、すっきり洗えている
感触が大好きです。
でも洗い流した時、
凄いオイル感が残ることに
びっくりしました。
そういえば、オレンジオイルたっぷり
と書かれていたことを思い出し、
これは、ベタついてしまう!
ペタンコになってしまう!
私が求めていたボリューマライズとは
正反対かも!と焦りました。
それが不思議なことに、
乾かすとまあまあさらりとして、
ペタンコになることも無く、
ふんわり良い感じに仕上がりました。
オレンジオイルは
どこへ行ってしまったのでしょう。
髪質が変わった(良くなった)という変化が
見えるわけではありませんが、
特に夏の間、気分良く使えそうな商品です。
柑橘系の香りは大好きなので、
ヘアからボディから
色々集まってしまいます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2016/1/2 22:44:52
508 NUDE PINK DESIGNを使用しています。
ディオールのアイシャドウは大好きなので
他シリーズも含めて
いくつか使用していますが、
クチコミは初めてだったなんて。
始めは、5色も使いこなせるかな…
と思う処ですが、
ベース・カラー・シャドウ
・シャイン・ライナーと
それぞれ役割指定があり、
指定場所に置いていけば
自然なグラデーションが
できるようになっています。
適当に置いても
色同士の境目が分からなくなるくらい、
きめ細かなパウダーです。
役割毎に、しっとりしたベースやライナー、
さらりとしたカラーやラメのシャインなど、
それぞれ質感が異なるパウダーです。
粉飛びしないし、よれもせず、
馴染み続ける優秀なパウダー。
とても計算された設計だと思います。
5色全て使わずとも、
2色、3色だけでも形になりますし、
技術が無くても割りと
綺麗にグラデーションします。
ひとつあれば色々使えますが、
他の色も欲しくなってしまう。
ドラッグストアコスメも好きですが、
ブランドコスメはやはり格が違うわ…
と思える逸品です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2015/9/27 14:40:52
洗濯用洗剤が@cosmeに登録されているとか
もう本当に謎なのですが、
お気に入りなので、お勧めしておきます。
ドライクリーニングが半減、
またはそれ以上減りました。
クリーニング代を考えたら
この商品の価格は決して高くないです。
一般の洗濯洗剤やおしゃれ着洗い対応外では
現在までコートとシルク以外の
殆どに使用中です。
夏は特に、汗皮脂汚れが気になるのに、
その点ではドライは
水洗いに叶わないとのこと。
ドライして保管しても、
翌年黄ばみが出ることは
いつものことでした。
このプロウォッシュで
今の処トラブルは出ていません。
軽く脱水する際に縮みが出たら、
干す際に理想のサイズまで
伸ばしておきます。
洗う前と洗った後でサイズを計測しましたが
誤差範囲で、殆ど変わらず。
色落ちや質感の変化や
毛羽立ちもありませんでした。
私はリサイクル品も好きで購入するので、
クリーニング代は
勿体無いと思っていました。
良いものを発見しました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[コンシーラー]
税込価格:4,510円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)
2015/9/27 13:55:33
1242 Vanillaを使用しています。
現時点でベストのコンシーラーです。
シミソバカスを気にしており
本当にいくつもの評判の商品を
試してきました。
他のどれも思い通りの仕上がり、
持ちにならず
コンシーラーの限界を感じていましたが、
NARSは、本当に商品説明通り。
隠れる、伸びが良い、
乾燥しない、よれない、
そしてファンデーションの邪魔をしない。
何でしょう、この違い。
逆に、他のメーカーでは
何故これが実現しない、と不思議です。
NARSのこの実力に恐れ入り、
他のアイテムも試してみたくなりました。
これ以上のコンシーラーが出てこない限り、
使い続けるでしょう。
今までお金を無駄にしたし、在庫もある…。
でもその過程があるから、
この商品の素晴らしさが分かります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品