




















2018/7/19 10:12:51
お値段はあまり可愛くありませんが、出始めからリピートしています。
ジャータイプなのが残念ですが、ベッド横に置いて、寝る前に使用。
香りは、私には丁度良いくらいの微香ですね。
ジャスミンが少し勝っています。
肝心の使い心地ですが、塗った後はさすがに少しだけベタつきを感じますが、エタノールのせいか、すぐに馴染んで寝具を触るのに抵抗がありません。
その為か、浸透してる気がします。
起床後すぐに手を洗ってもヌルヌルしません。
ただ、サッパリタイプなので、指先の乾燥を防ぐために、夏のみの使用にしています。
2016/10/1 11:42:58
久々に良い物を購入しました!
水で流すハンドクリームなんて効果あるのか?と、半信半疑だったのですが、なんのその!
食事の洗い物の後、スッと簡単に済ませられて、本当に重宝しています。
タオルで拭いても、ベタベタしない、丁度良い保護ベールに包まれた感じで、効果を実感できます。
ハンドクリームは、駄目と分かっていながらも、面倒でついつい忘れ勝ちなんですが、これは、本当にリピートしたいと思った商品です。
洗面所にも、もうひとつ買おうと思ってます。
今まで色々購入してきたハンドクリームは、なんだったのか…勿体無い。
チューブ式のは、寝る前と、持ち歩きにあれば充分だなぁと分かりました。
[ボディスクラブ]
容量・税込価格:250ml・2,200円発売日:2015/7/16 (2017/6/29追加発売)
2015/8/9 11:56:46
膝と肘の黒ズミ対策に、ソフトなスクラブだったので購入しました。
トロンとしたジェルの中に、かなりソフトなスクラブ…
刺激はほぼ無いのはいいのですが、黒ズミ対策には、もう少しザラッとしたスクラブが良いのかしらと思いました。(ハウスオブローゼとかの)
あと、香り!バージンモヒートって何か分からないけど、私は使う度に、カメムシの臭いを若干彷彿させます…ミントは、ほぼ感じられず。
後、お風呂場にも置けず、洗面所で先にケアするのもちょっと面倒でした(>_<)
これからは、背中やらに使おうか、悩んでいます。
下手したら、顔にも使えそうな勢い…
2014/12/9 17:43:30
最近、手先の乾燥が酷くて、何を使っても、家事やら仕事がらダメで諦めてたところ、ハンドマッサージに行った時に勧めて貰いました。
48gで5000円くらいか~(・・;)
厳しいなぁ~と思いつつも、私も前記の方と同じく、何かの雑誌でも見て知っていたので、思い切って購入しました。
いわゆるハンドクリームではなく、ハンドクリーム前に塗る手の美容液です。
小さいけど、少量でよく伸び、浸透も早いです。だから、コスパもまあまあ良いかも。
私は、この後すぐにドラストに売っているのチューブタイプの固めのクリームを、手で温めて保護して寝ます。
変に、手袋とかしない方が、朝効果を感じます。
日中もできればしたいですが、忙しくてなかなか出来ないので、夜だけですが、朝、指先の細いヒビ割れみたいのがふっくらしています。
ま、夜にはまた戻ってますが、以前より随分マシです。
ハンドマッサージの方も、最低でも化粧水付けた後に、クリームが良いと仰ってたので、この冬続けて良かったら、来年もリピます^ ^
爽快シャワー スーパーエクストラクールジェル アイスミントの香り
容量・税込価格:210g (オープン価格)発売日:2014/4/12 (2019/3/30追加発売)
2014/8/5 10:56:53
こんな商品あるの知らなかったです。
とりあえず、何も考えず、1番効きそうな、マンモスの柄のこれを購入しました。
去年までは、お風呂上がりの暑さ対策には、シーブリーズを愛用していましたが、今年はこれにハマりました。
シーブリーズは、お風呂上がりに、身体をふいてから、シャバシャバの液体を塗布するので、よくこぼしたりしていたのですが、これは、ジェルを上がる前に塗布して流すだけなので、楽チンです。
爽快感の持続力は、シーブリーズとかと変わらないですが…
ただ、1番キツいメントール入りのやつの精か、顔付近に塗ると、かなり、目に染みます>_<
他に、限定のオレンジミントなども販売されていました。今のも、もうすぐ無くなるので、次はそれを購入してみます。
因みに、コスパは悪いです(ー ー;)
いゃあしかし、この爽快さは暫くやめられないだろうな~
かなりの色白、PCは最近よく分からないので気にしないようになりました。 幸い、大きなシミや皺はなく、年齢的にガッツリファンデーションが苦手になってき… 続きをみる