















2006/1/30 14:33:59
【最初のクチコミ 200060106】
半年前だったら、星7つでもいいくらい、お気に入りでした。
私の場合、唯一にじまないアイラインペンシルだったので・・。
お値段もプチですしね。
3本ストックしていました。
硬くて描きにくいって感じたこともないです。
繰り出し式は楽な点も好みです。
だけど、昨秋くらいから、なぜかにじむように
なってきたのです。
上ラインだけ、コレにしてみても、
目の下に色移りするようになって・・
評価が4つに下がりました。
だけど、他のアイラインペンシルに比べたら、
数段、にじみにくいと私は感じています。
“にじまない”と人気のレブロンのロングステイよりよっぽど。
発色は漆黒ではなく、ほどよい黒なのも個人的に◎
[ミスト状化粧水]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:- (2006/9/1追加発売)
2006/1/30 14:33:01
【2回目のクチコミ 20060130】
今、他で前述している処方薬の副作用に加え、
人生初めてのチョコレート依存症になっていて
(つい先日よりチョコ中毒に・・)
赤ニキビがケアしてもなかなか枯れない最悪期に。
それで、スキンケアもベースメイクもアクネケアものに切り替えているため、
目元くらいにしか、このローションを使わなくなっているのですが、
(ニキビの治りが早いとか、防ぐというローションではないので)
最初のクチコミで、思った程の凄い潤い感はないと
書きましたが、
やはりもちもちしてくる感じは実感できています。
皮膜感とか、べたつくこともなく丁度よい潤いかと
再評価。
使用感や吹き出物勃発人としては、
オルビス クリアシリーズの方が好きなんで、
評価は5☆以上は付けられない。
成分的にはオルビスには入っているパラベンとアルコールが
こちらには、入っていないとあるので続けたい気持ちですが、果たして・・
今、吹き出物期なこともあり、通販番組でよく紹介されている『プロアクティブ』を試したいです。
【最初のクチコミ 20060103】
『合成界面活性剤フリー、ノンアルコール、ノンパラベン、ナノ粒子』とある点を気に入り、
使用しています。
ニキビのできやすい方にも、いいのではないかと思います。
潤いは、実は思ったより控えめに感じました。
もっと手に吸い付く感じかと思っていました。
何度かハンドプレスして、手に吸い付く感じは
あるのですが、もっと保湿力の高いものもあるので、
意外と保湿のインパクトは控えめに感じました。
でも、刺激はないし、コメドもできない、
私には充分な保湿力、
何より、成分的に安心感ありな点で、
リピする可能性大です。
ミストである点も個人的に好み。
もう少し霧が細かく肌あたりが柔らかいと
直接肌にかけられていいな、と思いますが。
ガス充填式スプレーではないから、
ミストボトルだとこんなものでしょうね。
コットンでふきとりをしてから、
ハンドプレスする時もあります。
その方がより浸透が良い気がします。
2006/1/30 14:15:34
【2回目のクチコミ 20060130】
やっぱり、汗、皮脂関係なく、この真冬でも
“コート”効果はイマイチだな、と思いました。
アヴァンセを使ってた時の方がやっぱり良いかも。
というのも、コートした後に、“あ、もうちょっと
描き直したい”って思うことがしょっちゅうなんですが(苦笑)
そういう時、上から書き足そうとするわけですが、
ペンシルの芯で、ズリッと元々描いていたアイブロウを
逆にごっそり削っちゃうようなことになってしまうのも
困りもの・・。
後、少し余談になっちゃうかも知れませんが、
眉毛がない部分に描いている部分って、
コートしてても落ちやすいですね。
これはもう仕方がないのか・・
【最初のクチコミ 20060103】
一昨年春までアヴァンセのコートを使っていましたが、使い切る前に、液が変質劣化したようで、
使い物にならなくなり、
もっと安くコートがないかな、と探したところ、
キャンメイクさんにあったので、買いました。
アヴァンセのよりだいぶ安いですが、遜色なし。
だんだん、コートしきれないことに気づきましたが・・
(眉尻、少し薄く取れてる時ある)
塗った後の液テカリについては、
面棒で、少し抑えて、余分な液を吸わせれば、
私の場合、大丈夫です。
次は、ダイソーのを試したいと思います。
2006/1/30 14:07:06
【最初のクチコミ 20060103】
アイライナーは、色々使ってみた結果、今のところフェルトペンタイプにしぼっている私です。
そんな中でも低価格なキャンメイクさんのを試してみました。
思いのほか、よかったです。
◎描き易いし、漆黒でないほどよい黒色でよかったです。
薄い色な方だと私は思っているのですが、
人によって感じ方が違うようですね。
◎乾きも速いし、◎テクニック入らずでまっすぐ線が書けますし、
(フェルトペンタイプだとどれもそうかな・)
◎にじみません。
◎落ちにくいです。
(私は、どのアイラインも落ちたり、薄くなって化粧直しとかしたことないけど)
◎税込420円(嬉♪)
◎粘膜刺激もなし。
(ちなみに私は粘膜弱いので、睫毛より下の粘膜にアイラインを埋めることはできません)
ただ、安いから仕方ないかも知れませんが、
△液が薄くなるのが早かったな〜と思います。
そこがリピするか否かの分かれ目。
今はセザンヌさんのスウィーツスウィーツ・フェルトペンタイプを使用中で、そちらも良いので、
比べてみて、決めたいと思います。
2006/1/30 14:06:05
〔最初のクチコミ 2005.06〕
初めて買ったマツゲ美容液で、5年くらい前になるかと思います。
最初の数ヶ月しか使ってませんでした。
なぜかというと、たっぷり中身は残っているはずなのに、
ブラシに液がつかないんですよ。。。正確に言うと、つきが少ない。
今、ひっさびさに付けてみて、確認してみますと、まったく付いてないわけでないけれど、
一度塗りではまんべんなく付かなくて、3度くらい繰り返しブラシを瓶に入れて
液を含ませないといけない感じです。
目に入ってしまったりしない限り、刺激はないと思います。
においも少ないですね。
美マツゲ効果の方ですが・・
だいぶ前に使ってて止めてるので今言うのは何ですが、変化は分かりません。
私はDHCやキャンメやニューカーレンの方がなんらかの効果感じます。
何はともあれ、ブラシに液がつきにくいのが、はがゆい!!
2006年、皆さんと“健康で綺麗☆”になりますように!(^O^)/~今年もよろしくお願い致します!!お気に入り登録して下さった方、ありがとうございま… 続きをみる