



























2025/4/12 10:50:51
1年前に吟味して購入した久々のアクアアレゴリア。
最近新作のローザヴェルデを試した時に、口コミし忘れていたのを思い出しました。
ネロリが大好きで、精油や蒸留水などの少しえぐみが残るネロリも好きなので、華やかなタイプより、このベチバーと合わさったハーブ系の香りにハマりました。中盤以降に出てくるフィグも、海外の高級石鹸のようで好き。
去年の春夏はこればかり使っていて、香水好きの友人(男性)にも褒められました(^^)
相談したBAさん曰く、海外ウケが良いのはコレなんですって。それも購入の後押しになりました。(人と被りそうなものは避けてるので…)
とは言っても、秋冬にはDIOR ジャドールばかり使っていましたが、やっぱり暖かくなってくると手に取る機会が増えて来ました。
ローザヴェルデも買おうとしてるのですが、これが半分以上残ってるので悩むところ。。。
やっぱり香りの吟味って楽しいですね(^^)
2025/4/10 21:33:42
大の苦手なアクア(ウリ)系?と思ってたのに購入しようと思っている香り。
ゲラン香水ヘビーユーザーでアクアアレゴリアも大好き(去年は春夏、ネロリアベチバー愛用) なのですが、今回のキューカンバー情報を見てスルーしてました。
でもふと素敵な広告写真とフィールグッドというものを試してみなきゃ気が済まない日があり、カウンターに行ってみると、あれ?そんなにアクアではない!瓜・スイカ感も弱く、むしろ生っぽいローズ??と思い…ネットでサンプルを取り寄せ。
肌に乗せると、最初のフレッシュなキューカンバーミント&ローズはすぐに飛び、落ち着きます。
ローズと梨にほんのりミントを足したような様子が続き、少しだけ甘さが出てくると本物の花束のように思えて気に入ってます。
服に残った香りはまさに、ローズの花束を水からあげて顔を近づけた時のよう。
サンプル香水を使い切ったら購入したいと前向きに検討中です(^^)
2024/11/16 13:30:03
最近のファンデで1番のお気に入り。特に色味!
色白で、なかなか良い色に出会わないのですが00.5Nがピッタリ(^^)
0Nのコンシーラーを愛用しているのですが、いざ0Nファンデを塗ってみると首の方が白い?!と言われ、00.5Nを選んで頂きました。
グロウだけど、ツヤも上品でぎらつかないです。
下地を使わなくても、下事兼用UV乳液みたいなのでも1日崩れず透明感も失わず綺麗にフィットしていたし、朝のお化粧からこれだけで仕上げています。
クリスマス限定ケースがきっかけで久々のDiorコスメでしたが、きっとリピートします★
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・10,450円 / 50g・11,000円 / 50g+5g(体感セット)・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/10/21 (2024/10/21追加発売)
2024/10/24 15:01:40
@cosme様からミニサイズを頂き、気に入って現品を購入。
翌朝のツルッと感や毛穴の引き締まった様子、保湿力と、マッサージした時の手のひらに吸い付く感じが気に入っています。
たるみや、顎周りがスッキリしてきた気も??
まだ気のせいかもしれませんが、今後に期待さて続けたいです!
[マスカラ]
容量・税込価格:7g・3,080円 / 7g・3,190円 (編集部調べ)発売日:2022/11/21 (2023/3/21追加発売)
2024/10/22 07:39:27
資生堂オンラインのLIVEで見て黒を、ビューラーと一緒に購入。
カールキープ、適度なボリュームとロング感に満足です。
しっかりまつ毛を上げてから使うと、正面から見た睫毛の先細り&セパレート感が綺麗。
パンダ目にもならないし、繊維落ちも気にならないので、これぐらいのお値段帯のマスカラは久しぶりなのですがやっぱり違うなぁと感じています。
(最近オペラやデジャヴばかりでした)
お湯で落ちるのですが、一応クレンジングを着けて流しています。落とすのも楽なので負担もないし、リピートすると思います(^^)
綺麗な人が大好きなアラフォー、たまに広告モデルやってます。 プチプラから高級ラインまで、色々使います。アフターコロナで心もお肌も潤す贅沢コスメも楽しみ… 続きをみる