



























[その他]
容量・税込価格:95ml・1,540円発売日:2022/4/15
2023/6/11 16:36:42
ピローミストを探しまくっていたとき
マツキヨで発見し、購入しました。
取説通り、ベッドに入る前にスプレーしました。
ふんわり穏やかな香りです。
とてもリラックスできて
フーっと疲れや力みが
抜ける感じがしました。
今では早くスプレーしたい!
と入眠儀式の一部になりました。
アロマや、デパコスフレグランスの
お高いものも試しましたが
返って気になりすぎて眠れなかったりしました。
この価格帯でなかなかな良いピローミストかと
おもいます。
リピート5本目に突入です。
半額で見切り品になっていたときもあり
ストック2本あります。
個人的には通年使用できると思いました。
ラストにムスクが入ってなければ
☆7でした。
その部分だけ☆マイナス1です。
[その他]
容量・税込価格:3ml・1,100円 / 7ml・1,980円発売日:- (2017/3/1追加発売)
2011/12/4 13:07:22
【追記】以前のクチコミから二か月弱経ちました。
嬉しいことに効果は表れてくれましたよ。
まつ毛のコシやハリに働きかけるのではなく、長さと抜けにくさの効果を実感してます。
特に下まつ毛へマスカラを塗る事が多くなったこの頃ですが
抜けにくく、密度が増してくれたようです。
マスカラはトリートメント効果のあるものを使用。
オフもごしごしはせず、丁寧にポイントオフしていました。
こちらだけではなく日常のまつ毛に対する意識や扱いも心がけなければ
ワタシの年代へは効果を実感しにくい商品かもしれませんね。
気になることは、やはりマスカラ液がやや濁ってきたこと...
毎回ウエットティッシュでブラシ部分をふき取ってからボトルに戻していましたが、そろそろ夜使いには抵抗が出てきました。
今までに使用していたものより、コスパも良く、複合的な効果を求めなければ好印象。
近々、夜用へとリピートしたいと思えるお品になりました。
☆6をつけたいですが、やはり液の濁りが発生しやすく管理へも気を遣わなくてはならないので、☆5
〜2011.9.10〜☆4
いつも使っている下地が急になくなりましたので、購入しました。
クチコミを拝見しますと、抜けるっですってぇ!?・・・・・
恐々使い始めましたが、今のところ大丈夫ですよ。ホッ〜
効果は他社製品も併用しているので、こちらだけのお蔭かは不明ですが
下まつ毛が増えてくれたみたい♪しかも短期間で。
テクスチャーは透明で、ややとろみのある液。
ブラシはモチ手が短く、ブラシ自体は大きめ。
一回でかなりたっぷりついてきちゃいます。少し扱いにくいかな。
とろみはありますが、求められるのはトリートメント効果のみ。
マスカラのカールや、キープ力には貢献してくれません。
反対に透明なので、マスカラの発色の邪魔をしたり
白くなってしまう下地には違和感があるので、そこポイントアップ↑
夜のスキンケアの最後に塗れるところもいいですね♪
過去にも似た様な下地を使用しておりました。
このような透明下地は、毎回ブラシをキレ〜イにしてからボトルに戻さないと、濁ってきそう。
(経験アリ。途中から半透明下地へと変化・・・)
今は濁らせてませんが、気分的にデイリーと夜用と分けたくなる。
いろいろ書き込みましたが、効果も見られタップリ入っており、コスパもいいお品ですね。
これからも透明なままいてくれる事を願いまして、まずは☆4!
また追記致します。
[その他]
容量・税込価格:30g・484円 / 100g・1,034円 / 250g・1,980円 / 500g・3,520円発売日:-
2011/4/1 07:37:04
なんで 画像ないのでしょう?超ロングセラー品に?
化粧品ではないから?
ココにもクチコミできるのですねw(°O°)w
少しビックリしてたりする。
それもクチコミたくさんすぎ!!
しかも評価高っ!!
アラフォですが、小さな頃からなんか家にある。
そしていつも何故だか大きいの。
今もなくなるとなんかリピートして‘常駐’させてないと不安だったりする(笑)
テクスチャーって、もうみなさん知ってますよね?
そう、しっとり〜♪うるおう〜♪とかのレベルではない
オロナインオリジナルな、硬っ!伸ばしにくっ!浸透ってなによっ!的な
ガッツリ守られてんなぁーテクスチャー。
乾燥肌の息子が小さな頃から、カサカサしてくるとまずこちらを塗って治ったらOKーー!
ダメならしぶしぶ〜(-ω-)皮膚科へ連れていく。
テキトー母でもあるわたしには、時短にもなりありがたすぎます!
チューブタイプのものは、いつも持ち歩いてます。
敏感肌で特にこの季節、目もとのトラブルが絶えません。
(前よりはかなりコスメ選びで ヤバそうなのがわかるので少なくなりました)
そんなときは、アイクリーム代わりに夜に使ってます。
アイメイクを控えていれば、数日でトラブル解消してくれますよ(^.^)b
突然の軽い切りぎずやケガにも 水洗いして一塗りして放っておくと治ってたりするのよね。
最近では傷口を消毒するのは、返って逆効果論が言われていますよね。
子供には軽い切り傷なら 「舐めておき!!治るっ!!」
で、その後治療も病院へも行かなくてもホント治してる。
恐るべし!自然治癒力っΣ( ̄□ ̄;)
注意
どなたか忘れましたが、下地代わりにオロナインを使用している女優さんがいると聞いたことが
サッカーをしている息子へカサカサ防止に朝顔に塗りまくって送り出し
帰宅したらカサカサしてないけど 真冬なのにめちゃくちゃ日焼けしてきました(T_T)。。。
なんかコワイ。。。
やはり化粧品ではないので治療薬として、夜の使用をオススメしたいです。
どうしても朝使いしたいときは、日光に当たる箇所なら低刺激のサンケアを併用した方がよいと思います。
連続使用ではなく、トラブル発生時に使いましょう(^.^)b
息子の日焼けから学びました(過去のわたしへ伝えようか)
これからも‘なんかいるよね、オロナイン’
受け継がれていくのでしょう(笑)
2010/10/5 15:34:13
クチコミ多いっ!
それも 評価高い!
自分の使い方
コイン型コットンを ムクムク膨らませる
肌が敏感なとき 化粧水をうすめる
これぐらいです
拭き取りとかに使いましたが この年齢 肌が乾燥します…
これだけパックはしたことはありません
オールマイティーですよね
花粉の時期は目を洗います
しかし 外野が(主人です)
「なんでただの水を買ってくる(・・?)目がかゆかったら水道水で洗えばいい!変に気を遣うから アレルギーが増える!」
とどめは
「水道水で洗顔してるのに 風呂上がりに精製水(・・?)ムダなあがきだなぁ〜!へちま育てて水に混ぜたら〜(^m^)」
と理解のない環境ですがスルーしてます
まぁ 一理あるとは思いますが…
お若い方には 肌を甘やかさないのと節約の為
変わらず よいお品だとおもいますね
自分も 肌水一本の時ありましたから
懐かしい〜〜〜|(-_-)|
2010/10/1 00:06:22
昨年の夏 自爆で軽く車を事故って
へんな 冷や汗をかきました
汗やら 睡眠不足 凹み気味から Uゾーンに 吹き出ものが多発!
皮膚科へも行きましたが
とくに 問題はないと
なかなか 治らず気分はブルーすぎ…
そんな時出会いました
3本入りのこちら
1割り引きで 購入
飲みやすさとかは ドリンク系は 基本常温飲み
気にならないです
効果は3本では 実感するの無理があるでしょう
しばらく気が付いた時にリピしてました
劇的に改善とかは なかったですが
悪化はしなくなりました
ただ空腹時に飲むと 胃が重くなります
朝食後が 自分には一番かとφ(.. )
ニキビの効果もですが
元気がでますよ♪
その後は ストレスとか
言葉はあまり好きではないので
まっいっか〜といろいろ
切り替えるようにしました
あと ヨガとの出会い!
あんなにも悩まされていたニキビが 3ヶ月で
ウソのように 消滅!
食欲も 戻りたま〜にポツリとできるだけに
やはり ニキビには‘おばさんになることが’一番!(悪い意味ではなく)
それでも 忙しさや
どうしようも処理できない悩みがあると 発生しますが
そんな時は 3本入りをリピして 集中的に飲んでますヨ(^^)v
お忙しいのは 誰でも同じですよね〜
いろいろと不規則になりがちな お若い方は
頼ってもよいドリンクかと思います(^-^)
オバサン化オススメのクチコミになりましたが
ごめんなさいm(__)m
やはり 運動 睡眠 食事 オバサン化が大切(しつこいっすね…)
ニキビ対策補助ドリンクですね〜
メンバーさんのみなさま 応援してますよ〜\(^O^)/
苦手 ★ キャパ越えの香料 クチコミ★ 年齢、性別、肌質問わず。 心、体、肌、等プラスなクチコミを参考… 続きをみる