表示
一覧
個別

絞り込み:

459件中 31〜35件表示

jeli’nさん
jeli’nさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿459
syoss(サイオス) / リペア インテンシブケア シャンプー/コンディショナー(旧)

syoss(サイオス)

リペア インテンシブケア シャンプー/コンディショナー(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/21

3

2010/9/13 10:26:41

-2011/8/17投稿-
評価1つ下げ。
1人(ショート〜セミロング)で使っているので、途中使っていたシャンプーに戻したとはいえ、結局使い終えるのに半年かかる感じでしょうか。
経年では約1年。(口コミの為先に1ヶ月くらいこちらを使い、使いかけに戻し、ソレが無くなったらまたこちらを。)
やっとなくなりかけました。大容量とはいえ、長かったです。
使い続けての感想としては。良くも悪くも変化なしw
別のトリートメントは悪くなかった。とは思いましたが。

当初気になっていた、髪の絡みですが、髪の毛が普段よりベッチャベチャの時にシャンプー乗せると良いみたいです。
泡切れは早めなので、震災時にはよかったです。水で洗っても問題ありませんでした。
コンディショナーを付けて洗い流した後は割とシャンプー後とさほど変わりませんw
乾いた後はとにかくサラサラ。癖毛の人にはもっとしっとりしてほしいと感じるかも?
ドライヤー後のツヤ感は良いと思う。

気になった点としては。
コンディショナーがポンプから出なくなり、いよいよ終わりか。と思い、ポンプはずして逆さにして出したら、黄色っぽく、トリートメントくらい固くなったものがぶわっと出てきました。
重さ的にもポンプで吸いきれなくなった分でしょう。
成分変化していそうでイヤですが。。反面濃いからな。と思って毛先を目指して使っていますが。。
なんか、こういう見た目の変化ってとても気になります。
半分くらい残っているならたまによく振って成分安定させてあげたほうが良いかも。
リピは無いです。サラサラ希望の方にどうぞ。
現在使用中でサラサラにならない方、よく洗い流した方が良いです。


-2011/2/23投稿-
使いかけだった以前のシャンプーに戻し、使い切って今またこちらの商品に戻って1ヶ月くらい経ちました。
以前は毛が折れ曲がるほどの絡みっぷりでしたが、今はほとんど絡みません。
違いを考えていたところ、、白髪染めをしていました;
それでも他のシャンプーだと絡まないんですけど。
相性の問題なんでしょうかねぇ?

今はターンカラー、部分用ヘナを使って白髪を染めていますが、大きな問題は無いと思います。
しっとり感のイメージは無く、ハリ・コシが出ます。
髪が細くなった。コシがなくなった。ふんわり感が足りない。ねこ毛(私も)の方は試す価値アリかなと。

これまでヴィダルを使ってきましたが、頭皮のべたつきも気になっており、この商品は汗をかいてもさらりとした雰囲気。
毛が立つおかげからか、心持ち薄毛も気になりにくくなってきました。
まだ半分くらいしか使っていないので、1本使い切ってどうかな?という期待がもてます。

コスパは、微妙かな?
ヘアワックス等を付けているときはセミロングで1プッシュじゃ足りない気がします。
お湯でしっかりめに流した後のシャンプーでも頭皮まで泡が届かない感じが。


-2010/9/13投稿-
髪、絡みませんか?
ハリとコシはすごいです。根元から15センチはバッチリ。見た目も健康的になるんですが・・
痛んでいる場所が微妙。

こちらではなく、直接募集分で当選し、シリーズで使って1ヶ月くらい経ちますが・・
どうもこのシャンプー、洗っている間に髪同士が絡むんです。
絡んで・・結ばれてしまう場所が何カ所か。地肌中心に洗っている時なので途中で気づきにくかったり。
もともとくせ毛ではあるんですが、他のシャンプーじゃ全く絡まないんですけどね。

香りは恐らくSYOSS独特の香りと思います。
昔どこかのサロンで使ってもらっていたなぁ〜。っとなつかしくなりました。

シャンプーの泡立ちは、思ったほど良くないかも?泡立てにくいのかな。
ちょっと固めなので、少しずつ手にとって泡立ててブロックごとに置いて・・を繰り返しています。

コンディショナーも少し固め。
でも、この場合はなじませやすいですけどね。

タオルドライ後、ドライヤーをかけるときも注意してください。
通常下から熱風かけますが、その風で絡んできます。
でも、コツをつかむととても良い仕上がりになる時があります。
まだプロ仕様なんだろうか。。などと考えながら使っています。

最近使っている感じで比較的絡みにくいのが、髪がまだビシャビシャの状態でシャンプー始めると良い気がします。
今はツンデレシャンプーとしか思えないですが、ハリとコシは他じゃ無いと思います。
大容量なので、研究しながら使っていきます。

使用した商品
  • 現品
jeli’nさん
jeli’nさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿459
syoss(サイオス) / リペア インテンシブケア トリートメントマスク(旧)

syoss(サイオス)

リペア インテンシブケア トリートメントマスク(旧)

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/21

4

2010/9/13 10:47:52

こちらではなく、直接募集分で当選し、シリーズで使って1ヶ月くらい経ちます。

痛みがひどい場合は毎日使ってね。ってことだったので、はじめの1週間は毎日使っていました。
今はたまに時間を作って。というかんじでしょうか。

固めのものなので、特に毛先になじませやすいです。
量もたっぷりなので、思いの外気軽に使えます。

ただ、、シリーズ全体使ってなんですが、髪が絡みやすかったんですよね〜。
トリートメントを使っても使わなくても絡みました。。洗っている時は唯一絡まないアイテムなんですが、ドライの作業で再度絡みます。。

良い面としては、ハリとコシがシャンプーコンディショナーでものすごく感じるんですが、そこにツヤと毛先のしなやかさが出る気がします。

なかなかうまくいかない面は研究中です。

使用した商品
  • 現品
jeli’nさん
jeli’nさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿459
ニベア / ニベアサン プロテクトマイルドミルク

ニベアニベアからのお知らせがあります

ニベアサン プロテクトマイルドミルク

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/2/21

1購入品

2010/9/13 11:45:43

追記2
秋〜春と顔中心に使っていましたが、昨日体に使いました。
結果からいうと、お肌が反応しています;
金属じゃない何かが私を刺激する;;

汗がだくだく流れる状況だったこともあるかもしれませんけど。。
つけたてにぴりぴりするのは変わらないんですが、今回は突然刺すような痛みがやってきて、数分で収まる。
なんてことを繰り返し、やっと鏡の前にきた頃には首がまだらに赤く。
腕はひび割れ寸前の砂漠化したお肌が。。

汗と反応するのかな。と思って、水で表面を拭いて収まったのでしばらく様子見。
※もちろん出先では落とせませんから;

再び刺すような痛みを感じるので、タオルで押さえながら我慢し、帰宅すると。。
赤くなっていた首と腕が赤い発疹を大量発生;
腕の外側にも出ているので、あせもでは無いです。
今日は薬つけています;
おすすめできないです;;

評価再度下げます。−1です;


追記
使い続けてのレポですが。。つけたての時にピリピリするんです。少し刺すような感じの。
後に落ち着くんですけれども。
汗で落ちるし、金アレに反応してる痛みではないのですが、ピリピリとするので顔以外に使いたい。
別製品よりも乾燥はしにくいですが、白っぽくなります。使いづらいかな。。
いずれにしろ、肌が弱い人には向かないかなと。最初のピリピリは心配になります。
評価も下げますね。−2です;

−以前のクチコミ−
顔にはプロテクトフェイスエッセンスミルク SPF50+(白パッケージ顔用)。
首から下にこれかもう1種使っています。

べたつき無し。水には弱いですw白い水になりますので、汗だくになるともしや?という感じ。
紫外線吸収剤無配合ということで、購入をしました。
金属アレルギー持ちなんですが、皮膚の弱いところも反応しません。
ただ、「乾燥してカサつきがちな肌にうるおいを与えて肌をいたわります。」の部分はどうかな?と。
顔につかっているほうよりはより乳液っぽい使い心地ですが、しっとり感ならウォータージェル系のほうが。。
確かに洗い終わってからはつるんとしている気がしますけど。

9月になってから使い始めているので、日焼け止め効果を充分に感じられませんが・・直射日光当たっても、痛くはないです。

SPF50だけど肌に優しい仕様らしいのでよく泡立てたボディソープで落ちるかな?と思えば・・基本的には落ちませんね。。
クレンジングで顔を洗った後の手で首をなでて、顔に残ったクレンジング成分で腕を・・という感じで落としています。わざわざクレンジングを足してはいませんが、顔に気持ち多めに使っているかな;

白パッケージ顔用のとどちらが好きかと言われたら、、白パッケージ顔用のほうかも。
手間が同じで値段も同じなんでね。。そうなると落ちにくさのみで・・。
こちらも悪いとは思いませんけどね。肌に優しい分を考えると。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
jeli’nさん
jeli’nさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿459
レブロン / ファンデーション ブラシ

レブロン

ファンデーション ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:1,650円 (生産終了)発売日:2009/11/27

6購入品

2010/9/24 11:27:53

−追記−
商品不良があり、1本目交換してもらい、新品が届きました。
しかし・・今度はこの毛がチクチク刺さるものが数カ所あります。
さほど肌は強くないのでやはり気になりますね。。
製品によってばらつきがあるのかなと。。

−以前の書き込み−
良いと思います。
リキッドファンデが苦手な方にオススメです!
私はこれが無いと崩れがひどくなるかな。

私は、リキッドファンデが苦手で;使っていなかったんですが、ヘレナのカラー クロンx3 フルイド現品が当たり、それそのものでもだいぶきれいには付くんですが、手やリキッド用スポンジで塗ると失敗も多かったんです。

そこで、とあるショップのBAさんが筆を使っていてこれは真似すべきだ!と思って探して・・値段でこれに決めましたw
(そのショップで買わないというww)
ポイントは、、
・店頭サンプルの過酷条件上でも毛先の乱れが無い
(数カ所で見て、かわいそうな使われ方していても毛はまっすぐだったww)
・合成毛である(洗って乾かすのにね!)
・リキッド付けても毛先が割れにくい(ムラの原因になるからね!)
・リキッドはやはり平筆のほうがいいよね。。

実際に使ってみたところ、手で塗って顔の外側にファンデがたまりがちで、それから失敗につながっていたのが、ほどよく筆になじんで均一に付いてくれると思います。
また、小鼻や目の下なども付けやすいし、毛先にファンデを付けてコンシーラー的にちょんちょんっとつけることもできる。
ちゃんと毛穴に入ってくれるからなのか、崩れ防止にもなるし、時間短縮になって良い。

注意点としては、、
・下地からこのブラシで塗ると、ほどよい水分を含んでくれるのだが・・ラメ入りなら止めましょう。顔の表面に大量のラメが浮いていますww
・1本目、当たりが悪かったのか柄の部分がガタガタ・ギシギシに。メーカーで交換してもらいましたが。黒の塗装が割れたらチェックしてみましょう。
・線状の塗りムラが発生する理由は、顔がしっとりしているからだと思います。(私はファンデを足して2度目塗る時にそうなりやすい)
・塗った後はスポンジでなじませてください。モチが違います。

リキッドは手間がかかるというイメージがあった私ですが、この筆を使ってからは、パウダーと同じくらいの時間でベース完了になりましたよ♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
jeli’nさん
jeli’nさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿459
ソフティモ / スピーディ クレンジングミルク

ソフティモ

スピーディ クレンジングミルク

[ミルククレンジング]

税込価格:-発売日:-

1購入品

2010/10/13 17:03:12

う〜ん。私は好きじゃないです。

ソフティモのディープクレンジングオイルが好きなんで、オイルとの違いは理解していますが、それにしても落ちてる感が足りない。。
普通のファンデ使っていても表面だけ落ちている風の使用感。

たっぷり使って落とそうとしても、エタノール臭がひどくて鼻と目にきます。
今は1プッシュごとに顔になじませてエタノールを飛ばし・・っという感じで使っています。

スピーディークレンジングオイルも、別にスピーディーじゃなくて良いんだけれど。。と思っていただけに、スピーディーじゃなくていいからファンデと下地はしっかり落ちてほしい。そう思いました。。

ただ・・エタノール凄いから乾燥肌の人にはダメかな?っと思うも案外しっとり。
同時に吹き出物wも出やすくなっているので、落ちないから吹き出物なのか、しっとりで吹き出物なのかは不明。
あ、もちろんW洗顔です。。
リピはしないですね。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

459件中 31〜35件表示

jeli’nさん
jeli’nさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

jeli’n さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ブログ
  • ドライブ
  • ショッピング
  • ファッション
  • 写真

もっとみる

自己紹介

マスカラとファンデはこだわりたい。のひと。 他は長く同じ物を使い続けられそうで、快適に使えるものを好みます。 一度に集めることはあまりなく、ゆっく… 続きをみる

  • メンバーメールを送る