






























2019/7/24 15:06:01
2019.7.24
念願のリップペンシルのセットも販売されたので購入しました。
並べて飾るとシュールです。でもかっこいい。
こちらのアイシャドウも公式で再販されたので気になる方はぜひ。
衝撃的なデザインに目を奪われる公式オンライン限定アイシャドウ。
リップと共に予約して購入しました。
以前のアンディ・ウォーホルの時以来の衝撃デザイン。
あちらは中身も衝撃的でしたが、こちらは中身はソフトな色味となっています。
グロいだのつぶれアンパンマンだの色々目にしたものの、手にするととても愛着の湧く一種の芸術品。このパッケージだから買ったようなもの。
なめらかでひっかかりのないパウダー。
ソフトな色味でありつつも、メタリックで攻めた面も見られるモードなシャドウ。
さっとひと塗りでナチュラルメイクにも、濃いめでスモーキーなかっこいいメイクもできます。
イエベ春でもいけるグレーがお気に入り。本来苦手色ですがこのパレットにはこのグレーを使いたい。キラッとした薄いグレーが素敵過ぎます。
コナー・ティングリーのパケに惹かれ購入したので買って悔いなしです。
アートには詳しくないので語れませんがとても魅力的な絵とアーティスト。
できれば4本セットのリップペンシルを日本でも出して欲しかった。
あちらもケースの絵も素敵でした。
2019/3/29 16:36:32
2019年春の新色26RUSH 、27BEAM 購入しました。
26はモーヴピンクのベースにキラキラ青ラメ。
27はホワイトピンクの偏光パール
どちらも一度密着すると水にも擦れにも強く、ラメ落ちも気になりません。
26は人気の様で品切れも多いですが定番品なのでいずれ入荷するでしょう。
トムフォードのものと似ていると噂なので比べてみました。(プリティーベイビー左下)
トムの方がベースがオレンジがかっていて、青ラメがなめらかで細かく複雑な輝き。
ローラはシンプルに大きめ青ラメが主張します。
時間が経っても疲れた目元にならず目に輝きすらあるようにみせてくれます。
青ラメシャドウは在庫過多でもこのスティックの手軽さは捨てきれない。
27 以前のナーズの限定でこんなハイライトスティックが出てとても気に入っていたのですが、あちらより青み控えめでホワイトピンクなので普段使いしやすいです。
伸ばしていつものブラウンシャドウのベースにするだけで、ピンクがかった優しい色にしてくれるしモチもUP。下まぶたにも崩れにくくて使えると思います。
スティックは時間経過で縮んだり固くなったりしやすいのでササッと使っていこうと思います。
2019/3/27 16:17:22
若い子向けな雰囲気漂うこの商品。
塗った瞬間、いきなり可愛い とか書いてあり少々買うのが躊躇われましたが気になって買ってみました。ためらった割に01、03、05の三色を。
共通して言えるのは振るのが大変。朝いそいでる時は無理。
漏れが心配。液漏れ防止なのか少し縁が高くなっていますが、それでも毎回周りを拭いてます。
公式ブログか何かで横置きするとすぐ混ざるよ、みたいことが書いてあったので真似してます。
確かに混ざりが早く、今の所液漏れもなし。
01エモーショナルレッド ブラウンを感じる赤。中にゴールドやパープルっぽいピンクのラメ入り。はっきり発色します。腫れぼったくなりやすいけど似合う方は色っぽくできるでしょう。
03フレンチピンク ピンク味を帯びたベージュ。広げても二重幅に濃いめに伸ばしても使える万能色。普段使いに。
05ジュエルパーティー それ程ギラギラしません。ゴールドやピンクの光の粒が可愛い。
こちらは手で伸ばすと指紋にラメが入って綺麗に輝かなかったので、シリコンチップで伸ばしています。手間はかかりますが満足のきらめき。
シャカシャカと振る音を楽しんだり、水中に漂うパールやラメを楽しむというコスメマニアっぽい楽しみ方もできますし、面白いアイテムだと思います。
5g 韓国製
2019/3/27 15:54:47
※訂正
写真では09となっていますが、正しくは10番です。
見て頂いた方すみません。
困った癖が出てしまい気に入ったこちら9色購入。
01スムージームーブ ブラウンとパープルとレッドをミックスした様な大人色。
シックな色です。おしゃれして出かけたい時に。
04ジューシーデート このシリーズの中では落ち着いた色。
ブラウン混じりのピンクで暖色系
ナチュラルな色といってもひと塗りで存在感がしっかりでます。迷ったらコレ。
05ヒッピーシェイク ブルベさんにお勧めなベージュピンク。こちらも気軽に使えそうな色。
ナチュラルな色気のある色。私は単色だと顔色悪くなるので混ぜ色専用。
06ライチベイビー 白強めのイエローベージュ。アダモ(古くてすみません)一直線の色ですが一番使用回数が多いです。他の色は割と強め発色なので、こちらを下にひと塗りしてから他の色を重ねると色味が和らぎ使える色に。最初から似合う色買えば良いんですが混ぜるのも楽しい。
07オートココア 一番注目されている色。欠品が続いていますね。
ダークなやや赤みのあるブラウンなので軽めに付けたい色です。
人気はありますがちょっと難しい。コレのみだと口が小さく見えるので06と混ぜて使用。
08メインスクイーズ もーめちゃくちゃテンション上がるレッドピンク。
すっごく可愛い色ですが派手!青みもあるので肌の透明感も上がります。
べた塗りは危険なのでポンポン塗りで我慢してます。
10ビタースウィート パープルピンク ピンク?と言っていいのか?な青み強めパープル。
09と迷ってブラウン味があると聞いたこちらにしたけど、イエベにはかなり難しい色。
06を全体に塗った後コチラをグラデするように真ん中に乗せると使える色に。
11ピーチ&クワイエット 春爛漫な可愛いコーラルピンク。一気に顔が明るくなり
皮膚温度も高そうに。間違うと若作りな色になるので薄めに。
12ギブアフィグ こちらも人気色ですね。ソフトなレッドローズ。色としてはよく見る系統の色です。発色は良く落ち着いた色味なので遊びに行く時より畏まったときに使いたい。
全てクリーミーな付け心地で色もピタッと定着します。
ティントではないので変色も無く安心して使える。濃い色はやや残ります。
良い口紅使ってそうな高級感ある唇になります(自分比)
縦じわなく柔らかい感じで荒れもない。
しばらくはパレットのように混ぜつつ楽しんで使っていきます。長文すみません。
ご覧頂きありがとうございます。 またフォローして頂いたメンバー様に感謝です! 学生時代からお小遣いを貯めてはコスメやフレグランスを集めていました。… 続きをみる