




































[化粧下地]
容量・税込価格:8mL・880円 / 25mL・2,970円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21 (2024/2/21追加発売)
2025/3/12 17:08:39
2年前にも口コミをしましたが、印象が変わったのとリピート購入したので編集します!
肌の赤みが強い方なのですが、ベージュカラーがすごく良くて、同じファンデでも透けるような印象が出ます。
マキアージュのリキッド(旧、EX両方)とパウダーファンデとの組み合わせで、1番肌の色・毛穴が綺麗に見えて、崩れにくいのがこの下地でした。
ポルジョやダルバの日焼け止め、NOVの日焼け止めなどでも試しましたが、ベースメイクが終わった後の綺麗な肌が続くのは、これかなぁ。
他ブランドのファンデとは組み合わせたことがなくて、分かりません。
シャバシャバしていて結構乾燥するので、夏は崩れにくいですが、かなりの乾燥肌さんや乾燥する季節は、保湿力高めなリキッド以外は使わないです。
[パウダーチーク]
税込価格:4,400円発売日:2019/8/7 (2025/1/29追加発売)
2025/3/12 16:48:00
3 デザイアーと2 ジャーニー(廃盤)を持ってます。
かじえりさんの影響でデザイアーを購入したのですが、肌の延長線上のチークという感じですね。
上品で繊細なパールと細かい粉質がいいです。
コンパクトの鏡が大きくて好印象です。
ただ、付けすぎたり、トーンアップ系の下地を使ったりすると黄味が浮くことがあるので、気持ち足りないくらいでちょうどいいですね。
ジャーニーはコフレに入っていたものですが、色味は血色感の出る万能コーラルピンクでした。
年々血色感が悪くなるのに、廃盤なのが残念です。。
2024/12/30 10:26:06
肌が荒れた日の夜にこれを塗って寝ると、翌日に落ち着いてることが多いです。
セラミドを売りにした化粧品だとキュレルもありますが、商品によっては肌に合わないことがあり、エトヴォスは合わないと感じることがほとんどありません。
化粧品で肌が痒くなった時も、これをちょこっと塗ってます(そういう使い方は推奨されてないので、あくまで参考程度にしてください)。
ニキビや吹き出物も出ないので、本当に頼りになります。
なお、同種の美容液の「アルティモイスト」の方も持っていますが、比較するとちょっと使用感が重ためです。
20-30代は普通のモイスチャライジングでいいと思います。
2024/12/30 10:20:07
01 ナッツベージュと04 ミモザベージュを持っています。
最初はミモザベージュの明るめな黄色(右上)やオレンジ(左下)に惹かれて使っていましたが、最近はナッツベージュが多いです。
ぱっと見はベーシックなベージュ系カラーなのですが、ほんのりと赤みがあって今っぽい色です。
肌の延長線上にある色だけれども、血色が良く見える色です。
日常使いやオフィスメイクにとても良いです。
左下の色が個人的にはすごく好きですねー。
左上はシルバー系のラメで、目の下に乗せると可愛いです。普段使いはラメを除いた3色で、ラメは休日仕様にする時にいい感じです。
このパレットのいいところは、難しいテクニックが要らないところです。
使いにくいアイテムは結局使わなくなりますね。
また、時代のトレンドを採り入れているところも好感度が高くて、ベージュといえども昭和でも平成でもない、令和の時代らしい色だなと感じました(ベージュって200色あんねん)。
こんにちは、はじめまして! @cosmeを初めてから何年経ったかな?(汗)というユーザーです。 最近はオーガニックコスメやナチュラルコスメを色々試… 続きをみる