TOP > のはっぱさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

28件中 1〜5件表示

のはっぱさん
のはっぱさん 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
WATOSA(ワトゥサ) / スーパー カヴァー・ファンデーション ポッツ

WATOSA(ワトゥサ)

スーパー カヴァー・ファンデーション ポッツ

[コンシーラーその他キットセット]

税込価格:3,520円発売日:2009/2/11

ショッピングサイトへ

5

2014/9/11 00:42:35

@cosmeのプレゼントで3月末ごろ頂きました。
数か月使用したので感想をば。

何年もボビイブラウンのコレクターとコンシーラーを何年も使った後、
某ミネラル系ベースメイクブランドのコンシーラーを使ったら
アレルギーを起こしてしまった模様…眼瞼炎と診断され使用断念。
そんなタイミングで恐る恐る使用開始。
参考までに、ファンデーションは標準色を使っています。黄味が強め。

複数色の入ったパレットタイプのコンシーラーは初めて。
今まで使ったものより質感はちょいと固め。
チップで塗ってむらにならないかしら…
基本は目の下のクマに塗った後、
チップに残った分を直径5mm程度のあごのシミに、という順番。

いちばん濃い色、ちと私には濃いか?と思いきや、
真ん中の色を塗ると見事に消えました、特にシミ!
残念ながらクマは少しわかりますが、
そこで白を目頭側半分に指でラフに重ねるとだいぶ飛ばせます(笑)
鼻筋にも薄目に乗せて。パール感がなくとも自然なハイライト
びっくりしたのは質感。
目の下のクマとあごのシミだと普通固さの違うコンシーラー
それぞれ勧められるところですが、
どちらにもピタッとついて、よれにくい。
上からルースパウダーを薄く重ねれば塗ったのもばれません(笑)

これは私的当たりでした!なくなったらリピートしたい♪

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
のはっぱさん
のはっぱさん 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
Dr.ハウシュカ / リップケアスティック

Dr.ハウシュカ

リップケアスティック

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4.8g・1,760円発売日:- (2020/4/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/7/20 00:43:39

夏になりUV効果のあるリップクリームが欲しくて、
コスメキッチンの店員さんに問い合わせたところ紹介されたのがこれ。
(ただし具体的な数値は不明)
元々はジョンマスターオーガニックのリップカームが大のお気に入りで
何度もリピートしています。
よってリップカーム基準での感想になっているのはご了承ください。

塗った感触は気持ち固め?・・・いやジョンマスターが特にやわらかいのか。
潤い感もジョンマスターのほうが上に感じます。
逆に密着感はこちらのほうがあります。その分べたつき感も多少あります。
もの自体は黄色いですが、塗ると無色です。

口紅との相性は、リップカームが口紅の発色が良くない(油分が多いため)
ので、それと比べればかなりいいです。
オーガニックのリップクリームで、口紅の下地としても使うには
良い方の部類に入るのではないかな〜と。

これからは外出前にはこちら、夜や休日のすっぴんタイムには
ジョンマスターと使い分けていこうと考えています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のはっぱさん
のはっぱさん 認証済
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
ザ・コラーゲン / コラーゲン高美活パウダー

ザ・コラーゲンザ・コラーゲンからのお知らせがあります

コラーゲン高美活パウダー

[美肌サプリメント]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/12/1

4購入品リピート

2013/1/22 01:47:29

ドリンク→タブレットと使用していて、
続けるならやっぱりランニングコストが安いパウダーよね・・・ということで漂着(笑)
かれこれ2年近くになります。

1日分がスプーンすりきり一杯・・・かなりの量。
その分1日分で取れる成分の量が、ドリンクやタブレットよりかなり豊富。
お気に入りのお茶や紅茶、中国茶に溶かして飲んでます。
実は以前別のメーカーのコラーゲンパウダーを摂ってまして、
確かに効果はありましたが、独特の風味がちょっときつい・・・。
それに比べてこちらはかなり飲みやすくなってます。
とはいえ1日分を一気に入れると流石に大量で独特の味が出てしまうので、
1杯あたりスプーン半分にしてます。

というか最近は半分しか摂ってません。ケチってます(笑)
でも自分の場合は半分でもかなり効果があって、
以前は年中ズル剥けしてたお肌が、
東京の冬に追い討ちをかけるようなカラッカラのオフィスにも
結構耐えてくれてます。
ここぞというときは数日前から増量して飲む、とか調整しやすいのも
パウダーの利点。

溶け易さもこの手のパウダーにしては悪くないと思います。
上手に溶かすポイントは、
・先に飲み物が入った中に入れる
(パウダーを入れた上から飲み物を注ぐと粉が舞うし、そこで思いっきり固まります)
・入れた後すぐ混ぜず、いったん全部沈んでから混ぜる
どこかで聞いてやってみたら、確かに早く、よく溶けました。
ずっとパウダー入れてすぐ混ぜてましたが、これは目から鱗でした。
この2つを守れば、常温のドリンクなら大体問題なく溶けました。

ただタブレットのときにも疑問に感じたのが、
何故に21日分?他メーカーが30日分を目安としている中、中途半端だし、
その分コストがかかってしまう。

ドリンクやタブレットも買ってね♪ってことなのかしら・・・
(確かに旅行のときはタブレットが便利だけども)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のはっぱさん
のはっぱさん
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
ジョンマスターオーガニック / リップカーム

ジョンマスターオーガニック

リップカーム

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4g・1,650円 / 4g・1,760円 / -・1,760円発売日:2007/10/5 (2023/10/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2012/8/19 22:05:56

数年前、まだオーガニックコスメというもの自体
今ほど流行ってなかった頃。
勿論自分もろくに知らなかったんですが、
有楽町マルイにできたばかりのジョンマスターのお店に偶然入り、
店員さんに勧められるまま購入して以来、ずっと愛用しています。

まず、香りがとても良いんです。
実は化粧品の香料って全般的に苦手なんですが、
これは自然由来だからかわざとらしくなく。
柑橘系で塗るたび美味しそう(笑)
そして付け心地はとても軽いのに、少量でしっかり潤います。
口紅グロスもべたっとした感触がとても苦手なたちなので、
この付け心地がとにかくお気に入り。
近場なら他を付けずにこれだけで出かけちゃいます。

オーガニックにしてはましだと思いますが、
やっぱり落ちやすさは否めないので、
こまめに付け直すことをお勧めします。

お値段はそれなりにしますが、少量で潤うので
オーガニックもののリップの中では
コストパフォーマンスも高い方と思います。
暫くリップは浮気しないだろうな〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のはっぱさん
のはっぱさん
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
trilogy(トリロジー) / ローズヒップ オイル

trilogy(トリロジー)

ローズヒップ オイル

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:20ml・4,378円 / 45ml・6,600円発売日:2008年2月

4購入品

2012/8/19 21:46:38

アユーラのビカッサプレート用のマッサージオイルとして購入。
半顔で蓋のスポイトで1/6量を、エビアンのブルミザトワール適量と
乳化させて使っています。
購入したコスメキッチンのスタッフの方が、
すべりが良くなる方法として教えてくれました。
確かにビカッサのマッサージには最適な方法ですね。
ただ、そのまま使った時のようには肌に馴染まないので、
ぬるま湯で洗ってからオールインワンゲルを塗っています。
夏なので翌朝結構べたついてる感が否めませんが(洗顔すれば解消します)、
冬になるとこれでちょうどいいくらいかも知れません・・・
暫く続けて確かめてみたいと思います。

さっきひじがしつこくかさついていたので、片方に1滴ずつ使ってみました。
凄くなじみがいいですね!しっとりしました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 1〜5件表示

のはっぱさん
のはっぱさん 認証済

のはっぱ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 食べ歩き
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

だいぶ黄味寄りガールです。 そんでもってまつ毛を押し下げる勢いの奥二重。 典型的なモンゴリアン系の顔立ちです。 敏感肌・・・とまではいかない… 続きをみる

  • メンバーメールを送る