



























2018/3/4 03:56:06
以前めちゃくちゃリピしてました。
小さいのをデパートでちびちび買っていたのですが、ついにはネットで大きいボトルをリピ買いするにまでなってましたw
一番の大きな理由は、ダブル洗顔が不要なこと!
いやわたしが言うまでもないですけどw
めんどくさがりなわたしは1本で済むこのクレンジング大好きでした。
今はちょっと乾燥が気になり始めたので、クリニークのバームをつかってます。
でもぶっちゃけめんどくさいんですよね、、ダブル洗顔、、
洗顔は泡で出てくるの使いますけどw
このクレンジングが恋しい今日この頃です。。
[コンシーラー]
税込価格:770円発売日:2011/2/21
2018/3/4 03:28:55
これはわたしの中で『神コスメ』です!
昔から影くま(黒くま?)がコンプレックスでたまらなくて、数々のコンシーラーを試して
来たのですが、今のところこれで落ち着いています。
真ん中の色を普通にくま部分に広げて、スポンジでのばし、
そのあと、一番左の黄色を、影になって黒く見える線の部分にさっとチップの細い部分で塗ってぼかしてなじませる。
これでだいぶ目立たなくなります。語彙力がないけど、、
影くまに悩んでいる方は一度この方法試していただきたいです!
そのほか、真ん中の色は鼻横の赤みとか頬のちょっとした赤みに伸ばしたりして使えるし、
一番右の濃い色は、眉毛の上の青くなった部分とか、鼻の下の青みとかを消すのに使えるし、
左の黄色のやつをおでことか眉間に使ってハイライトぽくも使えるし、
これでコンプレックス隠しすぎて誰にも言えないけどw、めちゃくちゃ使えると思ってます!厚塗り感ないし。固めのテクスチャーで使えないって口コミがいくつかあるけど、スポンジで伸ばせば大丈夫かなーって私は思います。
持続性があるかはあまり気にしてないのですが、そこまではないかもです。でも安いしまぁそこまで求めません。
@コスメストアで売っているので、わたしは見つけたら貯め買いしてますWなくてはならない存在です。
いつか気づいたらなくなってそうな商品なので(失礼か)、ずっと売っててほしいです!
2018/3/4 03:06:42
最近はいつもこれを使ってます。
緑や青の下地を使うと変に色が白すぎたり、全然カバーしてくれなかったりしますが、
こちらは自然なピンクできれいにカバーしてくれます。
私は赤みが結構目立つので、緑とかの方がいいのかなと思っていたのですが、
なぜかこっちの方がはまります。
乾燥することもないし、(多少ノリが悪いと感じることはあるけど)
安いし、いいかな、ってかんじです。
ちょっとぼってり?したテクスチャーなので、
手で塗るより、スポンジで5点置きしたあと伸ばした方がきれいについておすすめです!
これのあと、同じKATEのファンデ使うか、コンシーラー+パウダーで仕上げちゃいます。
割とカバー力あるので、ファンデ使うと厚塗りになっちゃう気もします。
今度はもっと肌に優しいコスメとかが気になるので、りぴはなしですが(というか生産終了なんですね!)、わたしは結構好きな商品です(^^)
2016/5/18 03:28:40
ズボラな私には最高の一品。
あと、肌をいじりすぎると良くないという持論があるので、オイル一点でクレンジング+洗顔が完了するのは最高です。
クレンジングはクリームがいいというのが定説ですが、やはり時間がかかったりマッサージクリームのように肌を動かしてしまうかんじが苦手。(使い方次第ですけどね、、)
肌をいじりすぎてしまうと、なんだか調子が悪いんです。クリーム・ミルク・ジェル・ふきとり・・色々つかってきましたが、結局これに落ち着いています。肌が安定する!
しいていえば、シュウウエムラの他のクレンジングも使ってみたいかな。でも、これが一番いい成分が入っていると言われると、なんだか冒険しずらくなってます。。
毎回店舗で150mlをちまちま買っていたのですが、今回はネットででかボトルを買いました!さいこー!
多分ずっと使っていくと思います。
肌が薄い人、たるみが気になる人とかにはオススメします。こういう悩みの原因の一つって、いじりすぎにあると思うんです。だから、極力いじらない。(あと、表情筋鍛えたりとか色々あるけど)クレンジングに時間をかけないって大事なことです!
長年肌がボヤッとしてるかんじ?、たるみに悩んできた私が出した一つの結論です。
うん、てか楽なのが一番ww
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません