表示
一覧
個別

絞り込み:

86件中 11〜15件表示

SHRさん
SHRさん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ハウス オブ ローゼ / ミルキュア クレンジングクリーム(旧)

ハウス オブ ローゼ

ミルキュア クレンジングクリーム(旧)

[クレンジングクリーム]

税込価格:100g・2,750円 (生産終了)発売日:2001/11/9

4

2007/2/8 14:04:25

昨年の夏頃のキャンペーンの時に増量サイズを購入しました。使い切ったのでクチコミします。

私はバッチリメイクをした日はオイルクレンジングなので、この商品は普段の日(日焼け止めのみでメイク無し)の夜用に使っていました。ミルキュア洗顔は結構香りが強いですが、このクレンジングはほとんど香りが無くて良いです。最初は緩すぎず硬すぎず指で掬うのに適度なテクスチャーで、適量(私はさくらんぼ大)を手に取り、顔に乗せてクルクルします。マッサージも兼ねて優しくクルクルするのに、適度な弾力と滑りが合って良いです。皮脂汚れ等の量にも依りますが、1分から2分位でフッと指が軽くなって乳化したのがわかります。この転化現象が非常に分かり易い点が一番気に入ってます。

洗い流すときの落ちやすさはまあ普通。ヌル付き、目の前が白くなる現象もそれなりにありますが、私は必ずW洗顔するのであまり気になりませんでした。

マッサージ兼クレンジングをする目的であれば非常に良い商品でした。リピしたい位。でもデイリー用クレンジングとしては通常サイズだとやはり高いし、濡れててもOKなクレンジングに興味があるので、しばらくリピは無しです。
クレンジングの転相現象を味わいたい方は、是非1度店頭でBAさんと試してみることをお勧めします。(最近のクレンジングは転相しないものも多いので。)

使用した商品
  • 現品
SHRさん
SHRさん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ヴァセリン / オリジナル ピュアスキンジェリー

ヴァセリン

オリジナル ピュアスキンジェリー

[フェイスオイル・バームリップケア・リップクリームハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:40g / 80g / 200g (オープン価格)発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2007/2/5 15:50:27

クチコミで高評価だったので安売りしていたときに106gサイズをいきなり購入。職場に置いてあります。

基本的には唇が乾いたときに使用しています。冬場は大抵、朝と夕方の二回ヌリヌリしています。まさに“油”って感じなので、普通のリップクリームではカバーできないガサガサ唇も、塗った瞬間にふっくらします。(口紅を塗る時は、やはりリップクリームを使いますが。)無香料なのもリップ使用には良いです。

たまに手のカサツキが気になる時にも使いますが、ボディ用としては伸びが悪いですね。馬油に勝るのは匂いが無い所位でしょうか。
まだまだたっぷり残っているのでリピはしませんが、デスクのお供としては買って良かったと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
洗顔専科 / パーフェクトリキッド(旧)

洗顔専科

パーフェクトリキッド(旧)

[リキッドクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2007/2/5 15:32:51

W洗顔不要という事で、デイリーユース(日焼け止めだけ・メイク無しの日)用のクレンジングとして購入してみました。(因みにメイクをした日はオイルクレンジング+W洗顔しています。)
なかなか自分に合う使い方を見つけるまで苦労しました(苦笑)。新しいアイテムを使うというのはやはり難しいものです。

【乾いた状態で使う時】
掌に広げ、顔全体にべったりと広げます。くるくるしてるとすぐに重たくなるのですが、HPによるとこれが“汚れが吸着できたサイン”だそうです。それにしても重過ぎて肌に刺激になる気が・・・。かといって、汚れ落ちは良いのに、それ以上にたっぷり使うのはコスパが悪い気がします。
水で洗い流すと瞬時に落ちます。ここでの摩擦の無さは嬉しい!洗い上がりはかなりサッパリしていて、乾燥肌の私はちょっと辛いです。

【濡れた状態で使う時】
こちらが私的にはメインの使い方。お風呂で髪を洗った後に使います。(コンディショナーを流した後って肌がヌルッとするので、その後に洗顔したいんです。)
濡れた状態でもOKという事で、軽く水気を払うだけでタオルドライせずに使用。すると、乾いた状態の時と違ってかなり感触が軽いです。まさに“リキッド”のイメージ通り。しかし逆に、クルクルしてても全く重たくならないので汚れが落ちたかどうか分からない・・・。
手の甲で汚れ落ち実験をして“濡れた状態でも日焼け止めは落ちる”事は確認しましたが、まあ洗浄力は低下していると思います。洗いあがりも、乾いた状態での使用時よりも乾燥が軽減し、ツッパリ感もW洗顔時とあまり変わりません。

総評としては、期待したよりも使い勝手は良くないけど、便利なアイテムだと思いました。W洗顔不要だと、やはり毎日きちんとクレンジングする気になりますし(^_^)
但し、
・ツッパリ感とクルクルする時の摩擦が気になる
・オイルやミルクと比べて1回の使用量が多いので、ドラッグコスメと言えどコスパは良くない
のでリピは悩み中。もしお値段据え置きで150ml→200mlに増量したら、春夏のリピ確定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
プロスタイル / ゼリーエッセンス

プロスタイル

ゼリーエッセンス

[ヘアスプレー・ヘアミストヘアジェル]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

3購入品

2007/2/1 19:51:54

2年前に購入したのだと思います・・・今はもうあまり店頭で見かけませんね(苦笑)。
静電気で髪がバサバサと顔にまとわりつくのが嫌で、しっとりとまとめてくれる事を期待して購入しました。

ポンプ式なので、ワンプッシュずつ手に取り、良く手のひらに伸ばしてから付けました。私はロングなので、左右にそれぞれワンプッシュずつ使う感じで、計2プッシュ。
ゼリー状なので期待したよりも重めに髪がまとまります。髪が潤うというよりはオイルでまとめている感じ。
しかも時間が経つと、髪は束でまとまっているけどパサ付いた感じになる気がします。

購入したときは重め仕上がりを望んでいたのですが、使ってみると、私が本当に望んでいたのはシットリ&スルンとした仕上がりだったようです。
髪をまとめる際にはこの商品良いですが、ロングを下ろしたままのスタイリングにしたい時には使い難いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ハイシー / ハイシーBメイト (医薬品)

ハイシー

ハイシーBメイト (医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2007/1/29 22:28:36

10年程前に、仕事が忙しくて口内炎がなかなか治らなかった時に、先輩に「口内炎にはビタミンBが効く」と教わりました。その時はチョコラBBを飲んで、確かに一晩で口内炎が治る事を実感しました。
次にドラッグストアで購入しようとしたときにたまたまチョコラBBの在庫が無く、ハイシーの方が安かったこともあって購入。効果に差を感じなかったので、その時々で安く買えるほうをリピしています。

口内炎に一発で効くのはもちろんのこと、お肌の調子も良くなります。私は恒常的には服用せず、口内炎ができると一日一回・3日間程飲んでいます。なかなか無くならないのでコスパも良いと思います。

最初にこの現品を購入したときにサプリケースが付いていたのですが、これがちょうど良いサイズ&一回の服用量(2粒)が簡単に出せて良いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
ハイシー
その他
医薬品
関連ワード

-

86件中 11〜15件表示

SHRさん
SHRさん

SHR さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

カウンセリングを受けて初めてラインで揃えた基礎化粧品がCACだったので、以来あまり高価でない無添加商品を放浪、HABAで落ち着いていました。 が… 続きをみる

  • メンバーメールを送る