表示
一覧
個別

絞り込み:

86件中 41〜45件表示

SHRさん
SHRさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
資生堂 / アイラッシュカーラー 213

資生堂

アイラッシュカーラー 213

[ビューラー]

税込価格:880円発売日:1992/7/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2006/10/24 14:34:39

400円位で購入したカーラーを使っていました。(8年間くらい?)
携帯用と自宅用とでカーラーが2つあっても良いかなぁと思い始め、こちらの評価が良かったので、資生堂カーラーを初購入。

正直、口コミを読んで期待していたほどの効果は感じませんでした。私の技術が低いだけかもしれませんが、それをカバーするほどの能力がこのカーラーにあるわけではないということです。目頭や目尻の睫毛は、相変わらず上手くカールしません(涙)。

ただ、以前から使っていた安いカーラーよりは目のカーブに合っているようで、使いやすいです。値段はそれほど高くないし、コストパフォーマンスは良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ジレットヴィーナス / ヴィーナス

ジレットヴィーナス

ヴィーナス

[脱毛・除毛ボディ・バスグッズ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2006/9/13 18:24:46

風呂場で、脇・腕・足の無駄毛処理に使ってます。
今までは1本当たり150円くらいの使い捨て剃刀を使っていましたが、口コミの評判が良いので、ドラッグストアで安売りしていた時(750円位)に買いました。

買ってよかったです。本当に、今までの剃刀とは使い心地が全く違います。首振りって偉大。スルスルと綺麗に剃れます。今までは脇の剃り残しが気になって、お風呂から出た後に毛抜きで仕上げていたりしたのですが、今は気になりません。血が滲んだりすることも無くなりました。

剃る際には石鹸を泡立てて肌に塗っていますが、刃に付いているスムーサーのヌルヌル感も、一応やさしい剃り心地感に一役買っている気がします。

とても満足しているので替え刃を買いながら使っていくと思いますが
 ・剃った翌朝にロールオンタイプの制汗剤を使うとさすがに少々沁みる。
 ・次に処理するまでの“持ち”は他の剃刀とあまり変わらない。
ということで☆5つ止まり。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
ルティーナ ナノフォース / オールバランサー

ルティーナ ナノフォース

オールバランサー

[化粧水]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2006/9/12 21:24:49

ルミナスやVISEEのイメージが好きになれず、コーセーに苦手意識がありました。しかしルティーナの「赤ちゃん肌」というコンセプトと「ナノフォース」の理論に惹かれて4000円のラージサイズをいきなり購入。

少し白みがかった、そして少しトロミのあるテクスチュアです。コットンに取り出してたっぷりとパッティングしてます。コットン化粧水が少なくなった感じがしたら化粧水を追加して・・・というのを3回くらい繰り返します。
ここまで十分にパッティングしてお肌もひんやりしただろうと思って手で触れてみると・・・ビックリ。水分がお肌に入ってもっちりとしているのに、肌表面上はあまり化粧水の水気が残って無いんです。つまり、パッティングしている間にしっかりと肌に化粧水が浸透しているようです。個人的にはかなり面白い使用感です。
今まではライズ(しっとり)の化粧水で満足していたのですが、パッティング後はハンドプレスして馴染ませていました。でもルティーナではハンドプレス不要です。ナノの威力を実感させてもらいました。

ナショナルの肌水分計で測定すると、お手入れ直後で50%以上、夜に帰宅して洗顔する前でも40%以上が出ます。ライズだとなかなか50%越えは難しかったので、こちらの商品の方が私に合っているようです。水分補給がしっかりできているせいか、顔色も明るくなりました。

私はさっぱりした使用感を求めないので、ちょっとアルコールの匂いがきついですね。でも慣れました。上位ブランドの甘ったるい化粧品臭は苦手ですが、この商品程度のアルコール臭は許容範囲内です。

優秀な浸透力のお陰でもっちり感が得られますが、油分が物足りないなとも思います。しっとり感ではライズの方が安心感があります。
しかし化粧水後にしっとりめのクリームを使っているので、私はこの化粧水でも油分不足は気になりません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
suisai / アクアサイクルローション (モイスト)

suisai

アクアサイクルローション (モイスト)

[化粧水]

税込価格:150ml・2,750円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2005/11/16

4購入品

2006/9/10 17:43:30

大手3K会社(花王・カネボウ・コーセー)の中で花王が自分に合うと思っていたのでライズを使っていたのですが、なんとなく他の商品も使ってみようかなと思い、中谷美紀さんが好きなので(苦笑)購入しました。

乾燥肌なのでモイストを選んだのですが、トロミはあまり強く感じませんでした。ライズのしっとりより、明らかにさっぱりした感じです。
コットンにたっぷり出してパッティングすると、きちんと潤います。浸透は悪くないですが、ライズのほうが良い感じがしますね。でも、コットンパッティング後にナショナルの肌水分計で測定すると45%〜50%と出るので、ライズと比べても遜色無いです。

私にはアルコールがキツメでしたが慣れました。しかし、潤い感・浸透・アルコール量からして、乾燥が深刻な冬場には物足りなくなりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
SHRさん
SHRさん
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿86
アジエンス / 美髪美容液(旧)

アジエンス

美髪美容液(旧)

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:- (生産終了)発売日:2005/4/9

6購入品

2006/8/31 17:13:39

アウトバストリートメントにはしばらく大島椿油を使っていたのですが、髪がベタッと重たくなる感じが夏場には好きになれず(冬場はこの重みがむしろ良いんですけど)、安価な商品を探すことにしました。
アジエンスのシャンプー・コンディショナーが割と自分に合っているので、このトリートメントを購入してみました。

私は大抵、就寝前に入浴し、タオルドライした髪に2プッシュを馴染ませます。最後に1プッシュを毛先を中心に重ねづけします。その後ドライヤーで乾かします。
“髪の毛が潤う・まとまる”という感じは全く無いのですが、とにかくサラサラとして髪捌きが良いです。
この時期はドライヤーを使っている間に汗をかいてきて、うなじの辺りの髪が絡まり易いのですが、この美容液を使うと髪がサラサラするので快適です。

とはいえ、洗い立ての髪というのは普段でも綺麗にまとまっているので、この商品の効果はあまり実感できませんでした。

しかし、翌朝起きてみたときがビックリ!!私のセミロングヘアは大抵、枕の形にうねりがついてしまうのですが、この美容液を使った次の日から寝癖が全く付かなくなりました。
手櫛で整えるだけでストンと落ち着いたストレートヘアになっています。髪もまったく絡ることなくサラサラしています。
夏場は暑いので纏め髪にしているのですが、思わずストレートヘアを髪になびかせて出勤したくなります。
「結っても跡が付かない髪」にはなりませんが「結っても跡が付き難い髪」にはなりました。

香りはそんなにきつくないと思います。まあ私は元々アジエンスの香りが好きなので、気にならないだけかもしれませんが。

私は冬場は髪が乾燥して静電気が酷いので、この美容液だけでは物足りないと思います。しかし春から秋にかけては、これ1本あればストレート用スタイリング剤が不要になりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

86件中 41〜45件表示

SHRさん
SHRさん

SHR さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

カウンセリングを受けて初めてラインで揃えた基礎化粧品がCACだったので、以来あまり高価でない無添加商品を放浪、HABAで落ち着いていました。 が… 続きをみる

  • メンバーメールを送る