


































[マスカラ]
容量・税込価格:4.5g・1,320円発売日:2022/8/1
2024/8/22 09:29:06
ブラックを下まつげ用に買いました。
下まつげに使っている分には良いのですが、
なんとなく上まつげにも使ってみたら、全くカール力がない。
塗って会社に着いて鏡を見たら、全部下がって平行になっていました。
話違いますが、一本目は本体からクルクルとらせんになっている部分の接着が弱いのか、
折れてすぐに使えなくなりました。
全然使っていないのに・・中身たっぷり残っているのに。
長ーくマスカラ生活していますが、こんな事初めてです。
今使っている1本が使い終わったら(下まつげ専用として)
リピートはありません。
デジャヴュの極細を使ってみたいです。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:1セット・5,500円 / ブラシ・660円発売日:2018/2/16 (2021/1/16追加発売)
2024/8/8 13:44:03
OR201
見た目ピンクです。コーラルピンク。
思った色と違うと後悔。(ネット購入)
付けてみると、まあオレンジと言えばオレンジに見えなくもないです。
色そのものは綺麗な色で使いやすさも抜群。
でも欲しかった色はもっと白みオレンジでした。
パケが大きすぎて持ち歩けません。
やっぱり実物を見て買わないとダメですね。
2024/8/1 10:36:54
001 カシミヤドリーム
発色が弱いとの口コミが多かったので、スポーツの時に(主にゴルフ)使おうと購入。
流石の人気色。
「ナチュラルでか目」とは本当でした。
公式の塗り方通りなのですが、
左下オレンジを二重幅広めに
右上グレーを上のオレンジをぼかすようにアイホールに
右下ブラウンを目じりから中央へ締め色として
左上ラメは、ギラギラが好きではないので、点で取って黒目上にチョンと乗せる程度
発色が弱いからと、右上グレーを使いすぎると、陰影が出過ぎて瞼が奥へ凹みます。
でもこのグレーが秀逸で、フワっと乗せると綺麗な陰影ができ、
何とも言えない美しいグラデーションが出来ます。
それと、赤味のない締め色ブラウンが美しい。
右上のスパークルは、ゴールドのラメが(私は)下品に思えてしまい、
ホントにちょこっと点で乗せるくらいにしています。
あまり目元を主張したくない時に使おうと思っていたのですが、
品が良くどこにでも使えるので、結果出番はかなり多くなっています。
さすが秋からのリニューアル後にも続投される、人気&優秀パレットでした。
005 ヴィンテージ チュチュ
イエベです。
イエベでもグレーやネイビーの服を着た時はピンクメイクをしたくなります。
左下の青みピンクをがっつり二重ラインに乗せると、ちゃんと発色してくれました。
でも意外とシアー、キツくないです。
右上のベージュピンクで境目をぼかし、右下の薄いブラウンを少し目じりに。
左上のラメを少ーしだけ黒目の上に乗せると、ちゃんとピンクメイクになりました。
締め色がブラウンなのも、イエベの私でもピンクが馴染んでくれた要因です。
これがグレーだと、一発でくすみます。
右上のベージュピンクが好きなのですが、オレンジっぽく見えて結構ピンクです。
左下の青みピンクと相性良いです。
発色も綺麗なのですが、驚いたのは色持ち。
夕方までちゃんと青みピンクが発色していてくれて感動。
昔、アディクションのアイシャドウなんて全然良くなかったのに。(すみません)
ギラギラしないし、上品で色持ちも良く、粉飛びもせず、凄い進化だと思いました。
気に入ったので009 ワン トゥ アナザーも買いました。
カーキメイクに挑戦です。
009 ワン トゥ アナザー
これは最初、どこにどの色を塗るのかで悪戦苦闘しました。
備忘録として、塗り方書かせてください。
右上キャメルをブラシでアイホール全体に
右下カーキを指で二重ライン中央寄りに
左下オレンジを目じりと目頭に点で置き馴染ませる
左上ラメを黒目上に(足りないくらいで丁度良い)
カーキが好きで、最初は二重ラインにガッツリ塗っていました。
塗りたては綺麗なのですが、すぐにグレーにくすむので疲れた印象に。
ネットなど見て、上記の塗り方がオレンジもブラウンも上品に活かせて綺麗でした。
カーキが好きで買ったのに、あまり発色させられず残念ですが。
でもイエベにはピッタリのパレット、ガンガン使いますよ。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6.4g・6,600円 / -・6,600円発売日:2024/7/19 (2025/5/2追加発売)
2024/7/21 17:20:16
02 陽照も買いました。
パレットの美しいグラデーションにうっとりです。
パールは入っているのですが、肌に付けると悪目立ちせずいい感じ。
赤味のないミルキーオレンジという感じなのですが、
何を塗っても赤味に転ぶ私の肌では、丁度良いオレンジになりました。
パレットの見た目とは異なって発色。
色味が淡いので、発色が足りずどんどん足すと大変なことにw
オールマイティに何色のアイシャドウにも合うこちらの陽照は、
めちゃくちゃ出番が多くなりそうです。
オレンジの陽照、ピンクの淡音の2色で何年も暮らせます。
*****************************************************************:**
01 淡音
昔スックのチークを使っていてとても良かったのですが、
その後のリニューアルでパール感が強くなり、一度離れたのですが、
久しぶりに買ったらすっごく良くなっていました。
とにかくフワッと軽いニュアンスが素晴らしくて、透明感が凄いです。
イエベでも使える黄みと青みの中間くらいのピンクで、ハイライトカラーも秀逸。
パール感はさほど感じませんでした・・・好きです。
左下から右上に向かって色が淡くなっていくのですが、
同じ分量で両頬に付けないと、ちょっと左右で濃淡の差が出ました。
全体を混ぜて付け、仕上げにハイライトカラーでぼかすと綺麗に馴染みました。
あと、イエベなのでピンクが黄み(赤味)に傾きがちなのですが、
先にハイライトカラー(一番右上)をベースとして付け、その上からピンクを付けると、
よりピンクの青みが保てて綺麗でした。
02陽照も買います。
2024/6/25 09:15:35
OR-2 夕霧オレンジ
リップライナーとして使用していて、良い色がない!と言っているところに出ました。
オレンジと表記されていますが、ピンクモーヴみたいな色味で凄く使える色です。
手持ちの口紅に大体合う。
しかも落ちない。
リップライナーの悩みが一気に解消されました。
・落ちない
・合う色味
・繰り出し式
限定色なので大量に買わないと。
********************************************************************
PK-1 ピンクベージュ
本来の使い方では全くないのですが、
リップライナーとして使っています。
最近の口紅は落ちにくく素晴らしいのですが、
落ちにくいリップライナーて少ないです。
昼に描いたオーバーリップラインが、夕方には綺麗に落ちています(食事なしで)
口紅は残っているので、薄くて貧相な自分の素の唇の形が現れガッカリします(歳とると皆さんこうなります)
アイライナーでリップライナーに使える色を探して、こちらを購入。
これは落ちないです、夕方までちゃんと色が残ってくれています。
柔らかいので描きやすいですし、発色もしっかりしています。
唇(の周りの肌)にのせてこれだけ残っているのだから、アイライナーとしては全く落ちないのでは。
ただ使える色がこれのみです。
ケイトさん、絶対に落ちないリップライナー、発売してくれないですかね〜
DSに私くらいの年代は結構行きますよ。
発売されたら絶対に売れますよ。
@cosmeを発見(?)してから、必ず口コミを確認して商品を購入するようになりました。常に(出来る範囲で)より良いものを使って行きたいです。 アラフ… 続きをみる