


































[ネイルケア]
容量・税込価格:3.3ml・2,860円 / 6.6ml・4,180円発売日:2013/11/12
2023/5/31 14:45:50
セルフネイルのやりすぎと加齢で、白く乾燥した縦スジが目立ってきたので試しに購入。
セルフネイル→落としてこちらでケア、を繰り返していました。
全然効果ないな・・と思っていましたが、最近白い縦スジがなくなってきました。
乾燥もかなり改善されている。
ここまでで約3か月くらい。
主に就寝前、1日1回のみ使用していましたが、
効果がないと思っていたので、夜も塗ったり塗らなかったり。
そんな使い方でも効果が出てきました。
これはセルフネイルの強い味方が見つかりました。
エクシア アンベアージュ ブライトニング エクストラローション
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・19,800円発売日:2022/4/18
2023/5/16 16:28:03
冬はホワイトニングではない方を何年も(エクスヴィの頃から)使っていて、
夏場はさほど保湿は必要ないと思い他の化粧水を使っています。
サンプルをもらい、美白だから夏用ね〜なんて思って使ったら、
やっぱり他の化粧水とは全然違う、ホントに全然違いました。
夜使って寝て、翌朝も使って化粧をした時の肌の透明感とくすみ抜けが凄い。
ああ、そうそう、そうでした。
冬場はずっとこんな感じの肌していました。
乳白色のとろみのあるテクスチャーですが、そんなにべた付きはないです。
真夏でも不快感なく使えるのでは。
美白用と保湿用の違いがよく分からず、まあ美白用は数日しか使っていないので。
今年はBAのイマースを使おうと思っていましたが、
夏だからと言ってケチらず、こちらを使おうと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml(リフィル)・12,100円 / 120ml・13,200円発売日:2022/4/1
2023/5/9 10:40:07
夏と冬の化粧水はずっと変えてきました。
去年まで悪くなかったフローラドリップ(春夏使用)がイマイチになり、
こちらをお試し。
サラッとしているのに肌に乗せるとそこそこの保湿力。
真夏の暑さではサッパリしたテクスチャー、でも乾燥させたくないので、
こういう化粧水は有難いです。
数日使って良かったので、今年はこちらを使ってみます。
冬の化粧水が合うので(アンベアージュ)それに負けない透明感と毛穴の引き締めに期待します。
1ml、100円越えの高級化粧水ですが、
BAローションに比べるとお安いので、まだ手が出せます。
[除光液]
容量・税込価格:250ml・5,500円発売日:-
2023/2/10 09:07:00
とにかく爪が痛まないリムーバーを探していて買ってみました。
100mlの方です。
天然成分だけで出来ているというのでかなり期待しました。
ただやはりネイルを落とせるものなので多少乾燥はありました。
落とした後の手洗いと保湿は必須です。
でもそれさえちゃんとしていれば殆どダメージを感じませんでした。
ローズ??というような変わった匂いで、
最初は臭い!と思いましたが、
使っているうちにクセになってきて、今では好きです。
コットンに含ませてネイルに馴染ませ、10秒後にスルッと取れるそうですが、
コットンに貼り付いてしまって全く取れませんでした。
普通に表面を優しく擦る方が取れました。
優しいだけに落ちは悪い方だと思います。
たまに口コミにある「直後に爪が白くなる」という事は、私はなかったです。
ドクターネイルのディープセラムを併用しているので、
これ単体でダメージを防げているかは分かりませんが、
今まで使ったリムーバーの中ではかなり良い方だと思います。
ちょっとお高いバンブー&ジンジャーも使ってみたいです。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:30g・4,950円発売日:2022/9/21
2023/2/8 09:32:22
ベタつかないとの口コミが多いですが、私はベタつきを感じました。
使えないことはない程度ですが。
イコール潤っているとは思うのですが、日中のテカリも多く感じて断念。
もう少し軽いタッチのモイストバリアクリームの方が使いやすいです。
@cosmeを発見(?)してから、必ず口コミを確認して商品を購入するようになりました。常に(出来る範囲で)より良いものを使って行きたいです。 アラフ… 続きをみる