
























マイクロマスカラ&ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム L20
税込価格:- (生産終了)発売日:2020/10/27
2020/12/9 16:18:27
仕上がりは悪くなかったんですけどどうしてもパンダになってしまい。
これもある意味体質ですね残念…
2010/2/14 14:23:50
グロスやリキッドルージュに興味が出た頃@を凝視した結果、どうにもこのスーパーバームが気になりました。
しかし現品でかい!うーん、どうしようと思っていたら沖縄旅行が舞い込んで来たのでこれも何かの縁よ、と免税店で。
わかってはいたけど殆ど色は付か無いですね。カラントはあるかな。
私は下唇はいいんだけど上が色が無いので口紅と合わせて使うのがメインになるかな。
01 アプリコット
※色々使いやすいです。口紅の上からも使えるし一本でも割と行けるかも。
02 ラズベリー
※見た感じ一番明るい赤!って感じなのに笑える程色着かない。見た目凄く綺麗なのに。
唇に赤味がある状態の時はいいんだけど普段は上唇に色が無い私は一本ではあまり使わない。
04 ルートビア
※一見この五色の中では一番茶色い感じ。己がぱっと見では絶対買わないであろう。
しかし色はニュアンス程度なので付けると特別気にならない。割とヌーディー?
寧ろ一本で色が着く方。
07 ライラック
※多分一本で使うなら一番お気に入り。
09 カラント
※見た感じ色キツい?と思うけど艶グロスだとそうでもない。一本で使うなら有り。
のセットのものを買いました。
でもしっかりしてる質感とお茶を飲んでも残ってるトコ(流石に食事では跡形も無い)とこのもっちりした(?)感触は好印象です。
三ヶ月くらい集中的に使っていたらなんとなく他にはしないにおいがする様になってきました(中身も大分なくなってきましたが)
もしやこれがあちこちで言われてる異臭?
まぁ異臭!!って程じゃないんですがなんとなーく気になってきます。
小さいのでこれだと大きいのを持つのはちょっと無理かな。
後、一時期口紅で唇がひりひりしてたのでグロスやリキッドに移行したのですがこのグロスもたまにひりひりする時があります。
気にならない時も多いんですけどね。
割と気に入る部分も多かったのですが多分今後はリキッドルージュタイプをメインに行くと思います。
2009/9/3 11:37:03
実のところ、同ブランドのポーチを持っていてそれすらデカいと普段余り持ち歩かないのでそんなに要らなかったんですが(おい)個人的に夏みたいに+500円(だったっけ?)でこれが付きます〜と言うよりこれとこれの値段であれとこれが付いてきます〜と言うキットの方が好きです。なんとなく。
貰えるモノは貰っておこうと言う精神なんでしょうか?申し訳ない。
今回はリキッドコンパクトを買いました。
一番の目的はコレです。
クリームの方がいいのか?と思ったんだけど前からの私の水分値の結果、こっちでいいそうな。カバー力もこっちの方があるんだって?なんだか不思議だ。
下地はピンク。
まぁ何時も大体これを進められてました。
下地はジプシーしてからこっちあんまイイのにめぐり合わず好きじゃないので(なんだかそんなのばっか)この頃ちふれの美容液か日焼け止めにしてましたが折角の機会だし試してみようかと思ってたしと、言う事で。
クレンジングはジェル。
私の状態的に一押しされたので、と前に使ってた事が・・・あるけどこの子違う子だよね?あれは廃盤されたよね?
手元に来たら名前を見てみます。
と、私的なキッドへの都合(?)と感想でした。
個々の評価はまたそれぞれに。
2009/6/12 22:35:36
メタボライザー自体の評価はまた改めて。
あ、因みに今回は夏なんで折角なんで美白モノに。
そろそろ二年くらい使ってるイプサさんですが今迄キットを使った事が無いので+500円でおまけがつく今回試してみる事に。
しかし…なんじゃ、このコットン入れ←最初の正直な感想
思わずBAさんに「コットン入れっすかー」と言ってしまいましたよ(同意されたけど)
失敗したかなーと思ったんですが丁度うちのコットン入れって適当に買った入れ物だったので棚に入るのをイイ事にこれに買えました。
使ってみるとイラストも意外と可愛いし。女子力アップって事で一つ。
コットンはそういえばまだ使ってませんが。
後、旅行用に普段使わない洗顔フォーム選択しました。
うんまぁ全部しっかり使う気だからやっぱりお得だったかな。
でも来年までにどうなる入れ物じゃないので来年、と言うか次回は是非コットン入れ以外で!(笑)
むかーしむかしから悩みと言えばニキビ。 だったんだけど流石に乾燥にシフトチェンジしてきた イエベ春だけどブルベ夏の要素もあるそうです。 高い… 続きをみる