




[シャンプー・コンディショナー・ヘアパック・トリートメント]
税込価格:880円発売日:-
2006/6/10 16:18:13
乾燥肌になりました。頭皮もドライになりました。
こんぶとふのり、愛用してたのですが、
わたしの髪がパサパサ過ぎて追いつかなくなってしまいました。
あと、少々かゆみが……。
ということで、卒業しました。今は合成トリートメントの使ってます……。
でも、乾燥に悩んでいないかたや自然成分好きなかたにはおススメです!
________________________
↓以前のくちこみ2。↓
ペーストタイプを使ってみたので口コミ追加します。
ペーストタイプはなんか普通の使い心地でした。。。
つけるとしたら☆3ツです。
粉末と比べてオーラがない(^^;
自分流に合うものをみつけてブレンドできる粉末タイプの方が便利だし綺麗髪になるかなあ。
分封にしたらもっと便利だと思うのですが、
一袋にいっぱい入ってるので腐る前に使うの大変だし、
もったいなかったです。
今は粉末をリピートして毎日使っていて、
こないだ美容院でストレートパーマかけようとしたら、
「お客さんの髪質は今が最高ですよ!
こんな綺麗な髪にパーマもカラーも絶対にやっちゃダメです!」
と言われ断られました。カットのみで帰りました。
コテで伸ばそうかなあ。
あと、頭皮の洗浄効果はあんまりないので、
わたしは普通のシャンプーで一回流した後、
使っています。多分その方が無難じゃないかなあ。
________________________
↓以前のくちこみ。↓
これはすごいです。いいトリートメントないか探してたけど、これが最高だなって思います。ほんとに艶々になるし、癖も軽く伸びます。
いろいろ研究中ですが、わたしは
美人ぬか艶髪シャンプーで頭皮を洗う→こんぶとふのりで2ndシャンプー・髪を洗う→流さないでそのまま蒸しタオル10分→しっかりすすぐ→マシェリリンス
という順序で使っています。合成の品物といっしょに使いまくっちゃってますが……でも喧嘩しないしさらっさらです。
紅茶(セイロンティ)で希釈したら水よりも手触り良くお気に入りです。一袋を1週間で使い切ってます。それ以上はもちません。
洗った手もすべすべになるし、手についたこんふのを体に塗ると、肌もしっとりピカピカでステキ。
髪きれいですね! と周囲の人にも美容師さんにも言われます。前はダメージヘアだって言われてたのに……。
ちょっと手間がかかるのですが、いいですよ。
一押しです。お店の対応もいい感じ。
2006/5/25 14:26:04
キャンペーンで資生堂さんからサンプル頂きました。ありがとうございまーす。
ル・ミュウシリーズ使ってたんですが、去年発売終了になって、代わりのを泣きながら探してる最中です。
デリエはパッケージもMMFに着目しているところも、ル・ミュウそっくりですねー、
っていうか後続品なのかな?
使ってみたらやっぱり使い心地も似た感じでした。刺戟もないしいい感じ。
ル・ミュウのボディ用日焼け止めとほぼ同じくらいの性能でした。使っている間の肌の調子がいいです。
室内用として現品購入する予定です、お値段もちょうどいいなー。
[洗顔パウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2005/8/19
2005/11/23 22:54:59
サプリ買ったらサンプルで頂きました。ファンケルさんありがとう。で、肝心の使用感なんですが、洗顔後カユくなりました。残念。点下げてごめんなさい。
2005/11/23 22:24:42
★★★★★★★7つ
秋冬は頭皮が乾燥して、これを使うまでは、何のシャンプーで洗ってもフケが出てましたが、これにしてからぴたっとおさまりました。艶髪っていうだけあってさらっとした艶が出ます。とにかく頭皮に優しいのが売りで、香りの良さとか、プラスアルファのものは一切ないですが、リンスやトリートメントの効果を生かしたいのでシャンプーはシンプルがいいって人にはおすすめです。
わたしはお気に入りのトリートメントがあるので、シャンプーはこれがいいです。
ずっと使ってると触り心地も良くなってきます。お値段も1000円以下でお手ごろ。リピートしています。
2005/7/1 10:05:46
アリィーのパール入りが廃盤になってしまったので、
代替品としてこれを買ってみました。
さらさらとしっとりのバランスが丁度良い感じ。
最初はいいなぁと思って使っていたのですが、
半月使ったらひどい痒みが出てきちゃいました。
ボディ用としても使えないので、ひじ・ひざ・手専用に使います。
日やけ止め効果はありましたよ。
念のため、オイルクレだけじゃなくって、
クレシートでふき取り仕上げした方がいいかもしれません。
軽いアトピーです(^-^)♪ パーソナルカラー少し変わりました。(プロ診断) -2017.6(-30代) 秋冬 2017.7-(40代-) … 続きをみる