






























[口紅]
税込価格:3,300円発売日:2014/2/25 (2022/1/12追加発売)
2019/8/21 21:20:19
クラシカルレッドを買い半年ほど使いました。
エトヴォスのリップは、2017年のミネラルクリアリップ&チーク プラムレッドを
雑誌の付録で試して大ファンになり、
2018年の秋にブラウニーレッド購入で毎日ヘビロテ、
色のおしゃれさと唇の荒れなさをとても信頼しているのです。
なので「唇の荒れない赤リップが欲しい」と思い立ったときに
まっすぐエトヴォスへ向かいました。
私の肌では少し青みを感じる、ネーミングよりも可愛い色だと思いました。
プラムレッドを濃い付きにしたような印象です。
リップブラシできちんと塗っても目立ちすぎず自然。
そして、私は唇の皮膚がとても弱くなってしまってから
リップメイクには慎重になっていましたが、
シアータイプではないこちらも全く荒れや負担を感じずに使うことができました。
シアーではないといってもケミカルリップに比べれば薄付きです。
次はクレヨンが気になる。
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
容量・税込価格:30ml・3,740円 / 30ml・3,960円発売日:2014/3/3
2019/8/20 20:00:51
脂漏性皮膚炎によいといううわさなので購入。
本当に全く悪化せず、付け心地がよいです。
肌もどことなく白くツヤ増しになるところも良いです。
品が良く綺麗な仕上がり。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・2,090円 (編集部調べ)発売日:2012/3/31 (2020/5/11追加発売)
2019/7/4 14:18:33
少しでも油分等で保湿すると赤くなったり逆に乾燥したりする脂漏性皮膚炎なので
普段はジェルのみのケアだったのですが、この化粧水はとても合いました。
ほほの赤みと吹き出物も減り、無理なく潤い落ち着く感じがとてもよいです。
セットで保湿ジェルも試しましたがそちらはシリコンのせいか肌に合わず、
化粧水だけ使用しています。
成分メモ:
アラントイン、精製水、BG、ベタイン、グリセリン、ユーカリエキス、10-ヒドロキシウンデカン酸、酸化Zn、POEメチルグルコシド、PEG1540、コハク酸、アルギニン、POE水添ヒマシ油、パラベン
バーボンバニラ&タンジェリン ヘアテクスチャライザー(オールヘア用オーガニックヘアワックス)
税込価格:57g・3,740円 (生産終了)発売日:-
2017/10/12 16:40:38
NG単語を使うと編集されてしまうので
ところどころ抜け字になっています。
---------------------------------------------------
ジョンマスターオーガニックは成分表示のたいへん大幅な誤表記により
2016年9月8日〜2017年9月21日までに販売された38点にものぼる製品の回収をしています。
たとえばノンシリコンとされていた商品はシリコン入りで
シャンプーの洗浄剤にもその辺の市販品のような安価なものが使われていました。
高額商品にもかかわらず。
こちらは対象商品ではありませんが、何が入っているかわかりませんし
ここの製品は二度と買いませんし評価を下げておきます。
売り場では何事もなかったように販売しているので
たいしたことのないように思わせられてしまいますが、
今回のジョンマス事件はもの凄く衝撃的なことだと思います。
まさか、こんな根本からのはずがない…という盲点を突かれた事件だと思います。
ジョンマスターオーガニックという有名ブランドが成分を偽っていても消費者に許された。
こうした前例を作ってしまえば、
ただでさえウソや誇張の多い化粧品業界がさらなる無法地帯となるのではないでしょうか。
そもそも成分表示そのものに意味が無くなります。
何を書いても、実質意味のない回収をすればよいのですから。
私は化粧品が好きですし興味を失いたくありません。
そのためにと言ったら変ですがジョンマスは許されるべきではありません。
怒っている人はクレーマー、うるさい人と単純にラベリングされ、
弱いものいじめの大好きな人々が嬉々として被害者叩きをやっていますが
こうした会社があるかぎり、
怒るべき時というのは必ずありますし今回のはまさに見逃してはならない件でしょう。
2010/10/14のクチコミ
凄く意識の高い商品説明が添えられていたことがわかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
探して探してやっと見つけた、
ツヤだしとスタイリングを同時に出来る大好きな商品。
市販のヘアワックスが使えない私には必需品です。
伊勢丹のキレイなお姉さんに相談して選んでもらいました〜♪
オレンジとバニラの香りも洗練されてて素敵!
商品説明にマットな質感とありましたが
私はツヤがすごく出ます。
(ちなみに硬くて太くて多い)
ほんの少量を手のひらでのばして、
ふつうのヘアワックスと同様に使用します。
毛束やボリュームの調節も自然にできる。
使用後手を水で流せばすっきり!
値段は高いけど、
ビタミンやフルーツのエキスが髪と地肌にも良いとあるし、
長持ちしてるから満足です。
もうすこし安いものがあったらそっちを買うけど。。
ヒマシ油、グリセリン、シア脂、ソルビトール、パンテノール、バニラ果実油、オレンジ花油、オオベニミカン果皮油、グレープフルーツ果皮油、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、アスコルビン酸、フィチン酸
●ラウリル(レス)硫酸Na・DEA・MEA・TEA不使用
●石油系界面活性剤、動物由来成分は不使用
●シリコン、合成ポリマー不使用
●合成(保存・着色・香料)不使用
●洗浄補助、乳化、防腐成分は100%植物由来
●動物実験は全工程で一切行っていません
●植物の防腐効果を利用し、パラベン、フェノキシエタノール等は使用しません。
●アルコールフリー
2017/9/29 18:51:26
訂正:回収となったのはリニューアル前の商品と
デタングラーでした。
リニューアル後カラメルで着色しているようです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
キャンペーンでサンプルをいただき使用しました。
C&Nデタングラーとセットで。
こちらも回収対象になっていますね。
憧れのジョンマスターオーガニックをワクワクしながら使ったものの、
コンディショナーは髪が硬くなるしあんまり合わないなぁと思い
現品購入しなかったのですが
サンプルにもシリコンやカラメルが入っていたのでしょうか。
わかりませんが…
私はシリコン入りのヘアケアを使うと肌荒れしやすいので
こういったことは大変に困ります。
皮膚炎が再発したりしたら治すのに長い時間と労力がいり
ヘタすれば痕が残る。
まぁ消費者をなめくさってますね。
昔買ったバーボンバニラのヘアワックスが良かったので
シャインオンの購入を検討していましたが、
新表記では成分にクロスポリマーとありシリコンぽいです。
4000円払ってそれとかシャレになりません。
何も言わず成分変えられたら気を付けようが無い。
洗練されていて感動を得られるもの・または 本当に美しくなれるものに囲まれて生きていたい プロ診断冬ダーク 脂漏性皮膚炎の再発を防ぐスキン… 続きをみる