






























2022/2/14 23:27:24
大好きなブランド、アスタリフトから9月に発売された、オールインワンスキンケア。
基本的にスキンケアは、いくつかのアイテムを丁寧につけるのが好きなのですが、
仕事が立て込むと、メイクを落とすのさえおっくうになることが・・・。
そんなときに、これ1つでお手入れがすんでしまうものを、
手持ちのラインナップにいれておくと安心。疲れたときにはこちらを投入しています。
結構粘性のあるジェルで、のびがよく、つけるともっちりな感じ。
でも、手で触ってもべたつき感はなし。
スキンケアラインナップの中に1つあると、安心できるアイテムです♪
2022/2/9 01:54:55
カバーマークのブライトアップ ファンデーション(スティックタイプ)のコンシーラーを10年以上愛用しているのですが、コンシーラーいらずのシミ消しファンデ!ということで使ってみました。
ファンデ・コンシーラー・お直し、1台3役なのは便利。
かなりカバー力あります。半生タイプのファンデなのでつけた後はもちっとした手触り。
シミなどは、このファンデだけでかなりカバーできます。
ほんっっっとに少量だけとらないと、結構厚塗り感がでてしまいます。
薄付きが好きな方は、めっちゃ少量をポンポンとコンシーラー変わりに使って、
ふゎっとパウダーかお粉をブラシでのせる、とかいう使い方がおすすめかもです。
でも、しっかりシミをカバーしたい!パウダーだと粉っぽくなる、、、という
方にはぴったり。ぜひ使ってみてほしいファンデです。
2021/10/25 11:32:51
季節の変わり目、加えてマスクによる肌ダメージが気になるので、
ミルクタイプのクレンジングを投入。
なじませるだけでメイクが浮き上がり、美容液成分が入っていて、洗いあがりしっとり。
ウォータープルーフタイプのマスカラを愛用しているので、そこだけはポイント用
リムーバーを使っていますが、一般的なオイルクレンジングだと洗った後すぐにつっぱり
感を感じるところ、こちらはもちもちした仕上がり感になります。
2021/5/28 01:35:35
昨年ベスコスをとり話題になったリセットクリアがパワーアップしたとのことで、さっそく投入!
裏表でテクスチャーが異なる専用コットン。
ブルー面はメッシュ、ホワイト面はソフトになっていて、
メッシュのブルー面に3プッシュつけて、
肌の上でクルクルし、肌に余計なものを
浮かせて絡めとる。
ソフトなホワイト面は、化粧水や乳液などを
つるんとして肌に馴染ませます。
使うとお肌が明るくなって、くすみ感が飛び、
ブースターとして次に投入するスキンケアも
グングン浸透していきます?。
優しい香りも良い感じ。
(個人の感想です)
2021/4/6 23:48:06
10年以上前から愛用していたオレオリラックスが、17年ぶりにリニューアル!
乾燥していると髪がパサつき、湿度が高くなるとうねって広がるという、
扱いにくい私の髪ですが、これを朝つけると、乾燥しないし、夜まで広がらず
まとまりが良さがキープ♪香りもとっても良くて、お気に入りです。
自己紹介はまだ設定されていません