






















2024/6/17 01:01:40
タッチアップしてきました。
事前にパンフレットを見ていた感じでは断然01のゴールドっぽい色と思っていましたが、実際につけてみると肌なじみがいいのは02のピンク系の色味でした。
02は見た目ピンクだけど、実際につけると白っぽい?シルバー系?のラメが目立つ感じです。
ただ、01と比較すると、01は肌の上で02以上に白っぽく光るので、02のほうがナチュラル感がありました。
03に関しては完全にシルバー系の光が強かったです。
でもBAさんによると、03も別にブルーベース向けというわけではなく、パーソナルカラー関係なくつけられるそうです。
つけ方は、ワイパーみたいに塗るのではなくて、ポンポン指でラメを置いていくのがいいそうです。密着度が高いので、一度つけるとお直しができない感じがしました。なので、つけるときは少量ずつ慎重につける必要がありそうです。
ダズリングジェムは単品でも使えますが、どちらかというと重ね付け推奨のように感じました。
お店を出る前に02単品で両目瞼メイクしていただいたのですが、何となく色味が物足りないので自宅に帰ってからルナソルのアイカラーレーション15のベージュのラメを上から足しました。5時間後くらいに鏡で見たときに、ラメが頬に落ちていました。
落ちたラメがダズリングジェムなのか、後から乗せたルナソルなのか分かりませんが、後から乗せたパウダーシャドウまで密着させる?保持させる?ことは期待できないかもしれません。
落としやすさですが、ポイントメイク落としを使わなくても普通のクレンジングで落ちました。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:35g・1,650円 (編集部調べ)発売日:2020/2/16
2023/8/2 23:55:32
ファンデを塗るほどでもない日用に、日焼け止め兼化粧下地的な目的で購入しました。
淡い紫色で緩いテクスチャーで、よく伸びます。ですが、チューブから出すと粒々が入っていて、開封から時間がたつにつれその粒々が大きくなりモロモロとして、塗りにくくなってきました。
日焼け止めとしての効果には満足なのですが、塗る時のモロモロが気になってしまいます。
個人的にリピートはないかなと思いました。
[ボディソープ]
容量・税込価格:300ml・1,430円発売日:2021/9/4
2022/12/18 00:32:08
リンゴの香りが好きなので購入しました。
香りはリンゴなんだけど、ちょっと期待していたのと違うというか、数年前のクリスマスシーズンに出たアップルティーの香りのほうが好きでした。
ポンプの口が小さいからか、ワンプッシュで出てくる量がハンドソープの量くらいなのでボディーソープとして使用するには4~5プッシュは必要です。
一度プッシュすると、ポンプが元に戻るまでに時間がかかるので待つ時間が長く感じられるのと、あまり泡立ちが良くないので使用中に追加で2~3プッシュすることになり、これでなくてもいいなって思ってしまいます。
2022/8/16 23:17:31
BBクリームのような感じで使用しています。
伸びが良く、着け心地がとても軽いです。
この時期は日焼け止め+これ+パウダーで使用していますが、
他のファンデと違ってマスクに色が移りにくいです。
SPF16で多少は日焼け止め効果もあるので、冬の時期はこれ+パウダーのみです。
普通のファンデと違って、下地を省略できるので時短になってとても良いです。
[コットン]
容量・税込価格:40枚 (オープン価格)発売日:2010年10月
2022/7/18 22:10:48
通常のコットンは袋状になっていたりして内側に綿が入っていて、使っていくうちに綿が出てきてボロボロになって顔に繊維が張り付くイメージなのですが、こちらのコットンは構造から違う感じです。
二つ折りになっていて、スポンジのようにしっかりと化粧水をコットンの中にとどめてくれて、その化粧水をしっかり肌に入れてくれます。しかもコットンはぼろぼろにならないので取り扱いが楽です。
通常ならコットンに化粧水がだいぶ持っていかれる感じがありますが、こちらはコットンに持っていかれる感じがほとんどないので、いつものコットンより化粧水の量が少なくて済みます。
いつもの感覚でコットンに化粧水を含ませると、使用している間に手に流れてくることがあるくらいです。
そういう意味ではコスパが良いと思います。コットンが40枚で約200円はあまり安いとは思いませんが。
キレイになるにはまずはスキンケアから!ということで、 スキンケアに力を注ぐ努力をしてます。 続きをみる