表示
一覧
個別

絞り込み:

521件中 36〜40件表示

南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
トワニー / エスティチュードホワイト ローション II

トワニー

エスティチュードホワイト ローション II

[化粧水]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/16

7購入品

2012/3/21 23:14:50

昨年夏から6本リピ中、透明感だけでなく肌質まで改善されたので追記。
前回記入したポイント箇所も少し修正。
評価も★5→7に上げます!

年始〜現在はIIIを使っていますが(そろそろ2本目が終了するところ)、
これからの時季と肌質を考慮し再度コチラのIIに戻る予定です^^

低評価が多い中で、私個人には手応えを実感できたのは、毎朝欠かさないマッサージと
ガミラシークレットの使用開始時期の相乗効果も多分にあると思っています。
でも良心価格なアンチエイジングブランドの美白ライン。
値段以上の肌質改善をしてくれました^^

乳液先行ケア(保湿ライン)を足かけ19年続けたにも関わらず、万年乾燥肌
コチラより高額な化粧水ももちろん使っていた時期もありましたし、歳もとりましたが
20代の頃より今が1番肌の状態がいいのです。
透明感はもちろんハリ弾力に水分量。
見ても触れても数値でもパーフェクト。
Tゾーンの油分は乱れがちで、出来てしまっていた細かいシミそばかすの完全消去
にまでは至っていませんが、それでも各アイテムの相乗効果もあり薄くなるのを
実感しています。

美白成分は今本当に色々ありますが、私にはビタミンC誘導体+ロドデノールが
1番合ったようです。
ボタニカルエッセンスや和漢植物も改めて侮れないなあと感じる今日この頃。

コウジ酸(コスメデコルテやインフィニティ)もなかなかでしたが、しばしば刺激を
感じることがあったり、コチラはコウジ酸美白の土台を底上げしてくれたので、
ちょっと気分を変えたい〜コウジ酸以外の美白を体感したい方にはお奨めしたいです。

以下、昨年7月末の口コミ↓↓↓

ヴェールCパウダー購入時にサンプルを貰い、使用後→現品購入しました。
ん〜評価低いんですね^^;

カネボウのスキンケアは、インプレスIC(保湿ライン)以来なので3年ぶり位。

今夏の本命はインフィニティ/プライマルホワイトだったのですが、ブルーの箱シリーズ
と違って肌に合わずで化粧水乳液共に1本ずつ使い切った後に使用中止。
(付ける度にピリピリ感)
それで新たに出会ったのがコチラです。

インプレスICもピリピリ感があってリピできなかった過去があるので、サンプル
戴きつつもどうかなあと心配でしたが、これは◎!
刺激は全く感じませんでした^^

導入美容液などはインフィニティ、コスメデコルテ、アウェイクの3種で日々
シフト制で愛用中を止める気が無い為、コチラの無香料はありがたい。
愛用美容液たちのお気に入りの香りを一切邪魔しないからです。

ポイントとしては・・・
低刺激無香料無着色
●愛用中の美容液たちとの相性が、香り+効果共に良い。
●浸透が早く、夏でもUゾーンが乾燥しまくる私の肌にも潤いはそこそこ。
●7月〜年末までコチラ、年始〜今日現在III使用で乾燥どころか水分量UP!
●使用開始して約半月から透明感UPの実感、10か月で肌質まで改善。
●ハリもまあまあ。価格VS効果では充分に満足。
●お手ごろ価格で、BAさんも非常に丁寧&ごり押しなし。

自分の肌質からして3番をお奨めされるかなと思いましたが、購入時の機械チェックで
奇跡的に水分二重丸だったので「ひとまず2番でも^^」とのこと。
今のところ問題なく潤い&ハリを保てています。

コーセー系列ブランドの化粧水より浸透が早いようで、朝は特に助かります。
トワニーのコットンの併用効果もあるかもしれませんが、パッティング時にぎゅぎゅっと
水が入り込む感覚がありますね。

デコルテ等の美容液を購入している専門店なのですが、他ブランド愛用中なのも
嫌がらず、ポイントを抑えて笑顔で接客していただけたのも非常に好印象!
(各ブランドのBAさんがそれぞれ配属されているお店なので)
久しぶりに「次も絶対にこのBAさんから買いたい!」と感じさせられる買い物でした。
美容や製品に対する愛情を感じさせられるというか・・・
そういうのって本当に説得力に通じるから大切ですものね^^

秋冬は肌状態からしてリピできるか判りませんが、大丈夫そうなら朝専用でリピして行きたい化粧水です。
製品もBAさんも、カネボウの印象かなり上がりました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
レドナ / レドナピュア フレッシュモイストローションII(ややしっとり)

レドナ

レドナピュア フレッシュモイストローションII(ややしっとり)

[化粧水]

税込価格:155ml・3,300円 (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2015/9/18 03:16:31

ただ今2本目を使用中、初夏から愛用している化粧水です^^

8%に増税→後に10%になるのを前提に、去年から基礎ケアを見直している私。
【費用を抑えながらも、効果実感できる有効成分は継続し続けたい。】
これがテーマでした。
外せない成分=ビタミンC誘導体(VCエチルやAPPS等)・セラミド・フラーレン。
透明感・加齢による毛穴のたるみ改善・ハリ・ツヤ・基本の保湿を叶える為に、成分重視で探し
辿り着いたのがコチラです。

ひとまずフラーレンは最終兵器として〆にクリーム(FTC/ラジカルケアGOLD)で補給するので、
化粧水に求めるのは、たるみ毛穴引き締めと基本の保湿。
つまりビタミンCを優先して選びました。

DPG無配合で目に沁みず、さらりとしながらも柔らかい感触で、微香性の水。
医薬部外品でもなく、とろみもありませんが、今夏の酷暑もちょうど良い匙加減の保湿力でべたつきも
全く気にならず快適に過ごせました^^v
アルコール無配合なのでヒンヤリ感は冷蔵庫保管しない限りは得られませんが、ビタミンCやその他
配合の植物エキスの効果か、1本使い切る前に弛み毛穴にも効果を感じられました。
この価格で非常に優秀ですね。
バランスがとても良い化粧水です。

洗顔直後に愛用継続している、ラフラ/ACリペアエッセンスとの相性も大変良く、透明感も増すばかり♪
できているシミは消せませんが、薄くなりましたし、なんと言ってもファンデの色が今夏また
1段明るく出来たのは、やはりビタミンCの効果だと思っています。

コチラの前に1本使いきったオラクル/クラリファイングトナーも、弛み毛穴にはかなりの効果でしたが
植物エキス中心で、大好物のビタミンC無配合な為か透明感はほぼ効果を感じられず。
(DOWNもしないけれどUPもしない。)
そしてコチラよりも香りが強く、値段も高かったのでリピートに至らず。
パッケージはコチラより好みだったのですが・・・

ナチュラルサイエンスは、出産時に入院した病院で‘ママ&キッズ’シリーズのサンプルをわんさか
貰いましたし、百貨店にも取り扱いがありますが、コチラは完全に通販のみ。
宣伝も見たことがありません。
見た目にも高級感はありませんが、それゆえの高機能性×低価格が成り立つんでしょうね。
定期便こそありませんが、購入金額によりポイント還元率がどんどん上がるのも良心的。
顔が見えない通販ならではの、顧客への配慮が成されています。

有効成分・低刺激性・機能性・低価格のバランスにこだわる方には是非お奨めしたい。
正に隠れた名品だと思います^^
文句なしの★7つ!
秋〜はレドナ/モイストリッチも試してみたいので浮気予定ですが、きっと季節で使い分ける等して
リピートし続けて行くであろう逸品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿521
ローラ メルシエ / スティックグロス

ローラ メルシエ

スティックグロス

[口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/11/1

7購入品

2015/9/29 14:22:36

コチラ、最高です!
質感・発色・保湿力・お手ごろ価格!と4拍子揃っています^^

購入したのは【パチュリ】、深いブラウンレッド。
2015年秋、チョコレートカラーのメイクが流行っていますが、それにばっちり合う♪

朱色に転ばず、ブルーベース夏やや色白で全ての口紅が見た目より明るく発色してしまう
私にも、違和感なく綺麗に馴染みます。
すごく落ち着いているのに顔色良く上品に見えて、尚且つフォーマルにならない。
いわゆる抜け感がある仕上がりなのは、カテゴリが商品名通り‘グロス’だからなんでしょうか。
トリートメント力はSUQQU並みなのに、あそこまで重くしっかりした着きにならず軽くて快適。
一昨年夏の限定だった、Dior/ジェリーリップペン(色番/コパカバーナを溺愛して3本纏め買い)
に近い塗り心地です^^

しかも何と!
コチラはAPPS(油溶性ビタミンC誘導体=パルミチン酸アスコルビル)入りなんです♪
大好物の美白トリートメント成分なので、長期連用にて体現される効果にも期待大。

今期新作ファンデ(口コミ済み)をタッチアップ〜購入した際に、コチラと新作リップパルフェも
塗って戴いたのですが、既存のコチラの方が色が好みでした。
リップパルフェも塗り心地は快適なのですが、色展開が極端に明るいorナチュラル過ぎで極端に
感じまして購入の決め手に欠けました。
(パルフェで購入するとしたら、アマレットスワールしか選択肢が無い^^;)

普段あまりグロスを使わないのですが、グロス用途としてはツヤは控えめかもしれません。
個人的に、ツヤ最強のグロスはフェリーチェトワコ。
ビニールのような人工的なツヤと粘度は右に出るものは無さそうな記憶があります。
それをMAX10のツヤとすると、コチラはせいぜい5のツヤ
SUQQU/クリーミイグロウリップスティックが8くらいのイメージでしょうか。

唯一の不満は、塗りたては若干の原料臭が気になることで★−0.5で、★6.5評価。
即気にならなくなりますが、匂いに過敏な体調や体質な方だともしかすると、塗布後ずっと
気になったりするかしら・・・?

他の色/ブラウンシュガーも気になるので、リピートすると思います^^

あと、コチラ廃盤と商品ページ冒頭に記載がありますが、オフィシャルHPでも店頭でも通常通り
販売されていますよ〜!!

★追伸★

ローラメルシエHPに要望。
コチラに限らずですが、商品一覧に表示される色が、全部とにっっかく判りにくい!!
現物を見るのとは当然違うのは多くのユーザーが承知していると思うので、WEB上では【現品を
塗った色の‘写真’】でキチンと紹介して欲しい!
ファンデ・チークアイシャドウチーク・・・あれじゃほぼ別物で判りません(−−;)

他社の公式HPのように、パーツモデルに塗布もしくは、白い背景地に現品を塗るとか。
現行とにかく色が判りづらい絵な上に、カウンターも少ないので、「製品は気になるけど手を出せない」
と感じている方がいらっしゃるのではと想像しています。
製品一覧の製品名TOPのみ写真というのは、非常に不親切だと思います。
通販専門コスメのHPは成分名も全て記載が常識で親切ですが、デパブラでも色サンプルはもちろん
成分名も誠実にきちんと記載というメーカーさんもありますよ。
(コーセー系列のブランドは色サンプルも写真+成分名も全て記載で、1番見やすいです。)
改善お願い致します!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿521
アルビオン / アルビオン スキンコンディショナー クレンジング&ウォッシュ

アルビオン

アルビオン スキンコンディショナー クレンジング&ウォッシュ

[その他洗顔料ミルククレンジング]

税込価格:200ml・4,400円 (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2008/2/5 09:17:15

ここ数年は他メーカーに浮気していましたが、久し振りに使ってしみました。
アトピーが1番酷かった過去に、10回以上はリピしました)

やっぱり安心して使えます。
ひりひりしない。痒くない。サッパリ落ちるのに潤いもある。

ファンデはアルビオン・エクシアALフリュイド使用ですが、残らずきちんと落ちます。
元々ポイントメイクのクレンジング機能は謳っていないということなので、それだけ
事前に別リムーバーで落とせば何の問題もありません。

皆さんの評価が低くてビックリしましたが、ファンデとの相性もあるのかもしれません。

1週間前まで史上最悪の乾燥肌で敏感になっていたので、何を使っても
痛い痒いカサカサだったのがコレにシフトして嘘みたいに落ち着きました♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿521
セザンヌ / ブラシ付 アイブロウ

セザンヌ

ブラシ付 アイブロウ

[アイブロウペンシル]

税込価格:495円発売日:- (2013/4/2追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2017/2/9 16:31:19

この1年ほどリピートしています。
色はディープブラウン。
髪(ブラウンがかった黒髪が地毛です)に、ぴったりで自然に馴染みます!

※私の素肌はやや色白で黄み強め、ぴったりのファンデはDior/スノーピュアコンパクト
021番(口コミ済み)。
プロ診断でブルーベース夏。

ここ数年の愛用商品は、エレガンス/スリムアイブロウとコフレドール/ブロウデザイナー。
エレガンスからコフレドールにした段階でかなりお手ごろ価格にはなっていたんですが、
外出時のポーチに入れ忘れてメイク直しに困り、「とりあえず!」と間に合わせで買った
つもりが非常に気に入っています^^

まず色が1番合うことに加え、色持ちが良く、落ちない!
芯が硬すぎず柔らかすぎず、ほんと書きやすいんです。
柄の背面に付属のブラシも、キャップが若干外れやすいことだけを除けば、ぼかすのに便利。
(ペンシル型はDiorのスルシィル プードルも店頭タッチアップで使って頂いたことがありますが、
芯が柔らかいのか、キープ力がイマイチでした。)
一昨年1本使い切ったBBクリームに次いで、コチラも値段に見合わない名品。

シャープナーは別売りですが、手持ちのローラメルシエのシャープナーでも問題なく削れています^^

自宅用と外出ポーチに1本ずつ、常に2本所有するほどお気に入りです。
ブランドにこだわらず、ペンシル型が好きで、キープ力を求める方に強くお奨め致します!
シンプル・イズ・ベスト♪
アイシャドウもトライしてみようかなと思い始めています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

521件中 36〜40件表示

南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

南瓜プリン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • マンガ
  • 読書
  • 料理
  • テレビ
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

HN由来は息子の大好物、マーロウの南瓜プリン^^ Likeボタン・お気に入りメンバーへの登録、嬉しく思っています<(_ _*)X(*_ _)> … 続きをみる

  • メンバーメールを送る