



























2021/5/8 08:52:04
「コットンが汚くなる」という口コミが複数あったので、
最近化粧水の浸透が悪いと思っていたため購入。
結果としては、自分の場合はコットン全然汚れませんでした。
そもそも、季節の変わり目で皮脂量が変わるとすぐにニキビになる体質のため、
普段から週1回はセントアイブスのアプリコットスクラブで洗顔する習慣で、
洗顔料も角質が自然にはがれるような弱アルカリ性を考えて、マジックソープを
使ってますから、それで古い角質はそれなりに残ってないのかも知れません。
肌を柔軟にしてくれる効果も若干ありそうに感じますが、
これで5,000円なら特に買いません。
[美容液]
容量・税込価格:12ml・11,000円発売日:2021/3/10
2021/5/8 08:50:20
頬のたるみ毛穴+乾燥毛穴が気になってます。前に買ったナビジョンのグリシルグリシンの美容液を使ってますが、前に比べて効果が出なくなっているので、肌老化のせいだと思い、ビタミンCで対応することにしました。
オバジCもいろいろあって悩みましたが、店頭のポップで判断する限り自分は肌悩みMAXな人向けに対応してるのじゃないとダメかと思い、思い切ってこれにしました。
結果です。
翌朝すぐに効果が出たもの:目の下のたるみと皺、くま(青ぐまなのかそれともたるみによる陰クマなのか自分でも不明)。皺は全くなくなったということはなくて軽減ですが、それにしても薄くなっている。
というか。目の下の皮膚にハリが出たということだと思います。
あと、全顔に塗っているのですが、皮膚にハリ感が出たと思います。
ハリ感が出たので、自然な艶も少し感じられるようになりました。
毛穴:使ってまだ一週間弱ですが、小鼻横とか目の下の頬あたりのたるみ毛穴と思われるものはだいぶ締まって見えてきました。ただ小鼻と鼻筋の毛穴でこぼこはまだ存在します(ファンデを塗ってもデコボコしてる状態)。
[化粧水]
容量・税込価格:250ml・3,300円発売日:2012/10/23
2021/5/8 08:47:37
初ビオデルマ。
ナイアシンアミド配合で、できるだけサラッとした感触の
化粧水が欲しくて買いました。
感触はほんとに水みたいです。
瓶から出すと、うっかりしてると指の隙間から落ちそうだし、
顔につけてもビシャビシャって感じです。
これだけさっぱりしてるからどれだけスッと肌に浸透するかと思ったのですが
それとはまた別の問題のようで、顔につけたあとは叩き込んだりすり込んだり
風を当てたりと、なじむまでちょっとかかります。
ただナイアシンアミドの効果と思われるものは感じます。
うるおいもありますが、それ以上に肌が健康になった感じですね。
アンチエイジングというイメージほど美容に特化した感じではないんですが、
皺が薄くなって新陳代謝がよくなって新しい肌が常に表に見えている感じというか。
冬になってもっと乾燥感がひどくなったら分かりませんが、
夏場などしばらくはこれを続けるつもりです。
[洗顔石鹸]
容量・税込価格:100g・825円発売日:-
2014/9/30 07:56:38
皮膚科で試供品をもらって、現品購入。
洗顔は、キュッキュッという洗い上がりが好きです。しかし最近はニキビが出来て、スクラブだと痛い。
男性用の洗顔料ならと思い、随分といろんなものを試しましたが、男性用でもスクラブ無しのタイプだと意外にさっぱりしない洗いあがり。
しかしこちらは、望んだとおりのキュッキュッです!しかも不思議なことに、洗顔フォームで洗ったあとのように乾燥しない・・。
同じく、NOVのニキビ用石鹸の試供品も貰いましたが、やはり爽快な洗いあがり&突っ張らない。洗顔石鹸ってフォームとは違うのでしょうか?
ということで、リピートして使ってます。
自己紹介はまだ設定されていません